国立競技場に関するニュース
-
明日は“甲府にチカラを”! 甲府&Jサポが国立集結へ、篠田監督「本当にありがたいの一言。期待に応えたい」
AFCチャンピオンズリーグ2023グループステージ第2節を控え、ヴァンフォーレ甲府が国立競技場で公式会見・公式練習を実施した。甲府は昨季の天皇杯で見事…
サッカーキング 10月3日(火)18時37分
-
テーマは“めざせ天下統一、鯱祭り”。国立競技場で開催されたグランパスの「鯱の大祭典」に密着!
8月5日(土)、名古屋グランパスによる夏の一大イベント「鯱の大祭典」がスタートした。過去3年で延べ26万人以上を動員している同イベントでは、選手とグラ…
サッカーキング 8月12日(土)13時0分
-
名古屋が8月5日の国立主催試合でド派手な演出! 『鯱の大祭典』の開幕を告げるセレモニーに豪華ゲストも
名古屋グランパスは28日、夏の一大イベント『鯱の大祭典』が開幕する8月5日(土)に国立競技場で行われる明治安田生命J1リーグ第22節のアルビレックス新…
サッカーキング 7月28日(金)18時47分
-
宮市亮とアケが12年ぶりに再会果たす!「話をしているうちに『ああ、あの時の!』って……」
マンチェスター・Cとの戦いを終えて国立競技場のピッチ外周を歩く間、横浜F・マリノスのFW宮市亮は一人の選手とずっと談笑していた。相手はシティのDFネイ…
サッカーキング 7月27日(木)15時59分
-
マンCがバイエルンとの“王者対決”を制する! ラポルテが終了間際に劇的な決勝点
バイエルンとマンチェスター・Cが26日、『国立競技場』で行われた「AudiFootballSummitpoweredbydocomo」で対戦した。ブン…
サッカーキング 7月26日(水)21時44分
-
マンC戦の一撃は「ラッキー」なのか…横浜FMの松原健、今季挙げた2ゴールとの“共通項”
2023年7月23日、『国立競技場』のピッチで松原健の右足が火を吹いた。横浜F・マリノスとマンチェスター・Cが対戦する『明治安田Jリーグワールドチャレ…
サッカーキング 7月25日(火)20時19分
-
『マンCvsバイエルン』を含む2試合のホスピタリティパッケージが発売! 最大価格は1320万円に
Jリーグは13日、『国立競技場』にて来月23日に行われる『明治安田Jリーグワールドチャレンジ2023poweredbydocomo』と、同月26日に行…
サッカーキング 6月13日(火)17時40分
-
スペインメディアにイニエスタが自身の今後を語る「どうなるか僕自身も楽しみ」
ヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタが6日、国立競技場行われた“古巣”バルセロナとのフレンドリーマッチを終え、ミックスゾーンでスペ…
サッカーキング 6月7日(水)1時50分
-
F・デ・ヨングとクンデがイニエスタとの対戦を語る「子どものころから…」
バルセロナに所属するオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングとフランス代表DFジュール・クンデが6日、国立競技場で行われたヴィッセル神戸とのフレンドリー…
サッカーキング 6月7日(水)1時25分
-
バルセロナ、来日メンバー23名が決定!…ガビやレヴァンドフスキら主力が名を連ねる
バルセロナは3日、6日に『国立競技場』で行われるヴィッセル神戸との親善試合に向け、来日メンバー23名を発表した。今シーズン中盤戦からラ・リーガで首位を…
サッカーキング 6月4日(日)5時15分
-
ACL出場4クラブに“AFCクラブライセンス”が交付…甲府は国立競技場をホームスタジアムとして使用
Jリーグは30日、「AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023/24」の出場権を獲得している浦和レッズ、川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、ヴァンフ…
サッカーキング 5月30日(火)18時42分
-
町田vs東京Vのスタジアムが「国立競技場」に変更! “新国立”でのJ2開催は史上初
FC町田ゼルビアおよびJリーグは29日、7月9日に予定されている明治安田生命J2リーグ第25節の「FC町田ゼルビアvs東京ヴェルディ」の一戦について、…
サッカーキング 5月29日(月)19時36分
-
【J1リーグ2023】第13節ベストイレブン
5月12日〜14日にかけて行われた2023明治安田生命J1リーグの第13節。国立競技場ではFC東京と川崎フロンターレの「多摩川クラシコ」を始めとする複…
FOOTBALL TRIBE 5月16日(火)12時0分
-
マンCの来日が正式決定! 7月23日に横浜FM、26日にバイエルンと対戦…3カ国の“王者”が激突
Jリーグは16日、Jクラブとヨーロッパの強豪クラブが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2023(JWC)」を7月23日(日)に、ヨーロッパの…
サッカーキング 5月16日(火)10時38分
-
バルサ、来月6日に神戸との対戦を発表! 国立競技場で4年ぶりの激突
バルセロナは9日、今年6月6日に『国立競技場』でヴィッセル神戸と対戦することを発表した。またこれに伴い、同月7日に予定されていた天皇杯・2回戦『ヴィッ…
サッカーキング 5月9日(火)17時52分
-
川崎F、今夏にバイエルンとの親善試合が決定!…7月29日に国立競技場で開催
川崎フロンターレは28日、来たる7月29日にバイエルンとの親善試合が決定したことを発表した。バイエルンは今夏に「スカパー!ブンデスリーガジャパンツアー…
サッカーキング 4月28日(金)16時24分
-
国立競技場「歴史と文化に触れる」リアル宝探し開催中
体験型コンテンツのリアル宝探しを展開するタカラッシュは、「探し出せ!国立競技場に眠る秘密の宝」を開催中。生まれ変わった国立競技場で、大人も子供も宝探し…
リセマム 4月5日(水)18時15分
-
中村敬斗がついに掴んだ日本代表での大きな「1分」 海外での苦闘の中で一歩ずつ着実に
2023年3月24日。国立競技場のタッチラインに、7番のユニフォームをまとった若者が立った。すでに何年も7番を背負ってきたかのような風格すら漂わせて。…
サッカーキング 4月1日(土)19時12分
-
ACL初参戦の甲府、ホームスタジアムを国立競技場と申請「成長と発展に繋げるべく…」
ヴァンフォーレ甲府は30日、2023−24シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)におけるホームスタジアムについて発表した。昨季、クラブ史上初の…
サッカーキング 3月30日(木)11時20分
-
新体制初陣はシュートゼロ 三笘薫が直面した「代表スタメンで輝く難しさ」
時折、激しい雨が降る国立競技場に6万1855人の大観衆を集めて行われた24日の『キリンチャレンジカップ2023』ウルグアイ代表戦。FIFAワールドカッ…
サッカーキング 3月25日(土)12時18分
-
“国立男”西村拓真が目指すさらなる高み「全然インパクトはないので、地に足をつけてやり続けたい」
前日取材の最後に、何気なく満員の国立競技場でプレーできることに対する気持ちを聞いた。すると西村拓真は、やや被せ気味にこう答えた。「国立、相性いいので」…
サッカーキング 3月25日(土)9時16分
-
今季のルヴァン杯もフジテレビ&スカパー!が全試合放送…決勝は11月4日に国立競技場で開催
Jリーグは15日、『2023JリーグYBCルヴァンカップ』決勝の開催日、開催スタジアム、テレビ放送について発表した。また、同大会の放映権についても併せ…
サッカーキング 2月15日(水)13時46分
-
スーパー杯初制覇!横浜FMの新加入DFが見せたパスセンスと判断力とは
2月11日に国立競技場にて行われたFUJIFILMSUPERCUP(スーパー杯)で、2022シーズンJ1王者の横浜F・マリノスと、天皇杯覇者ヴァンフォ…
FOOTBALL TRIBE 2月12日(日)12時0分
-
日本代表、2試合の日程変更を発表…木曜から金曜開催へ「コンディションを考慮」
日本サッカー協会(JFA)は18日、2023年のスケジュールで予定されている2試合の国際親善試合の日程変更を発表した。日本代表の2023年のスケジュー…
サッカーキング 1月18日(水)12時8分
-
「活躍して名をあげたかった」持ち味発揮の2年生守護神、岡山学芸館GK平塚仁「優勝、信じられない」
第101回全国高校サッカー選手権大会の決勝が9日に国立競技場で行われ、岡山学芸館(岡山)が東山(京都)に3−1で勝利。大会初優勝とともに、岡山県にも史…
サッカーキング 1月9日(月)22時30分
-
第101回全国高校サッカー選手権の優秀選手36名が発表! 初優勝の岡山学芸館&準Vの東山から最多6名
第101回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が9日、国立競技場で開催。岡山学芸館(岡山)が東山(京都)を3−1で下し、初優勝を飾った。決勝戦後、今大会…
サッカーキング 1月9日(月)17時22分
-
第101回全国高校サッカー選手権の得点王が決定!…福田師王ら5選手が3得点で並ぶ
第101回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が9日、国立競技場で開催。岡山学芸館(岡山)が東山(京都)を3−1で下し、初優勝を飾った。今大会の得点王に…
サッカーキング 1月9日(月)16時53分
-
勝てばどちらも初優勝 似た傾向持つ岡山学芸館と東山、「NEXT100」の選手権を制するのは?
9日、成人の日の国立競技場にて101回目の高校サッカー王者が決定する。勝ち残ったのは岡山学芸館(岡山)と東山(京都)。どちらも初めてのファイナルであり…
サッカーキング 1月8日(日)19時24分
-
激闘の選手権開幕戦は成立学園が制す! 津工は後半怒涛の追い上げも反撃及ばず
第101回全国高校サッカー選手権大会・1回戦が28日に行われ、成立学園(東京B)と津工(三重)が対戦した。“冬の風物詩”として知られる全国高校サッカー…
サッカーキング 12月28日(水)16時37分
-
「次の100年へ」スタート、“激戦必至”101回目の高校選手権が28日開幕 注目ポイントは?
101回目の全国高校サッカー選手権が、12月28日の国立競技場にて行われる成立学園(東京B)と津工業(三重)の開幕戦から「次の100年へ」スタートを切…
サッカーキング 12月28日(水)8時15分
91~120/156件