喫煙に関するニュース
-
隣人のベランダ喫煙増えた? テレワークめぐる「タバコ問題」に悩む人々の主張
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、テレワークを始めた人も多いはずだ。慣れない自宅作業にストレスを感じる人もいれば、「嫌いな従業員の顔を見なくてすむ…
Jタウンネット 4月14日(火)21時0分
-
吸う人も吸わない人も快適な空間に 近鉄の新型特急「ひのとり」に喫煙室が導入された理由
2020年4月1日から改正健康増進法が全面施行される。それに伴い、屋内施設や飲食店などでの喫煙は原則禁止になり、鉄道からも「喫煙車両」が姿を消すことに…
Jタウンネット 3月31日(火)11時0分
-
"屋内禁煙"でマイナス影響が出る業種、1位は「旅館・ホテル」 「飲食店」「娯楽サービス」も上位に
帝国データバンクは3月24日、「企業における喫煙に関する意識調査」の結果を発表した。調査はTDB景気動向調査2020年2月調査とともに実施し、1万70…
キャリコネニュース 3月24日(火)19時2分
-
喫煙者の楽園だったパチンコ店が4月から禁煙に! 客離れは確実、業界に大打撃か
もうすぐ、歴史が変わる。長らく愛煙家の楽園だったパチンコホールが原則禁煙となるのだ。そもそもなぜ、パチンコホールが全面禁煙となるのか。その理由は、この…
キャリコネニュース 3月23日(月)19時31分
-
4月から東京都受動喫煙防止条例施行…小中高生向け禁煙教育副教材配布
東京都では、たばこによる健康への悪影響の未然防止を目的として、未成年者の喫煙防止のための普及啓発に取り組んでいる。2020年3月12日、学校の保健体育…
リセマム 3月13日(金)13時45分
-
こんな会社やめてやる!と思った理由「客の前でパートを罵倒」「喫煙所で物事が決まっている」
「こんな会社、辞めてやる!」と思いながらも、本気で辞める決心がつかない人は多いだろう。販売職の30代男性は、休みなく長時間労働の毎日。最低時給を下回っ…
キャリコネニュース 3月1日(日)8時0分
-
ついに日本から消える「喫煙車両」 逆になぜ今まで存続できた?近鉄に事情を聞いた
電車の座席に座りタバコを一服。小説や新聞を読みながら、あるいは音楽を聴きながら...。外の風景を楽しみつつ、灰が落ちそうになったらひじ掛けの灰皿でトン…
Jタウンネット 2月7日(金)17時0分
-
喫煙率が高いのは"低所得層"または"週60時間以上働く"男性 世帯年収200万円未満で3人に1人以上
厚生労働省は1月14日、国民健康・栄養調査の結果を発表した。調査は2018年11月に実施し、3268世帯から回答を得た。現在、習慣的に喫煙をしている人…
キャリコネニュース 1月16日(木)13時9分
-
「『ベランダ喫煙を禁止して欲しい』マンション管理人に頼んだら...まさかの回答に絶句」(静岡県・50代女性)
「洗濯物を干すとき、ベランダにタバコの煙が漂ってきます」今回、編集部にメールを寄せた会社員Sさん(静岡県・50代女性)は、どこから漂ってくるか分からな…
Jタウンネット 1月15日(水)21時0分
-
受動喫煙の被害をLINEで通報…千葉市で2020年4月から
千葉市は2020年4月1日より、受動喫煙の被害を受けている市民からのSOS情報をLINEなどインターネット経由で受け付けるシステムを導入する。通報を受…
リセマム 12月18日(水)13時45分
-
残業代目的で働く"生活残業"の実態 「喫煙所やトイレで時間稼ぎ」「働き方改革の影響で減った」
残業や長時間労働の規制が少しずつ浸透し始めている一方、生活のために残業代を稼ぐ「生活残業」をする人も存在する。残業代を削減したい企業と、生活のために残…
キャリコネニュース 10月27日(日)16時17分
-
「私が喫煙者だから浮気したの?」 ただ彼に愛されたい...新婚女性が禁煙を決意した理由
突然、愛する人にタバコをやめてほしいといわれたら...。やめること、できるだろうか。これから紹介するのは、何らかの愛によって禁煙に成功した読者のエピソ…
Jタウンネット 10月20日(日)20時0分
-
「喫煙者というだけで人を疑うな!隣人の的外れな『タバコ苦情』が許せません」(都道府県・年齢不明)
タバコ離れが進む現代、喫煙者はなにかと憂き目を見ることが多いかもしれない。今回紹介するご近所トラブルは、愛煙家のXさん(男性)の体験談。タバコを吸って…
Jタウンネット 9月21日(土)17時0分
-
全国喫煙本数ランキング、1位は愛媛県で1日平均約19本! 逆に最も少ないのは滋賀県
アンファーは9月18日、「全国喫煙本数ランキング」を発表した。同社が実施している「ニッポン健康大調査」のひとつで、全国に住む20〜60歳の男女を対象と…
キャリコネニュース 9月19日(木)17時45分
-
非喫煙者が抱える喫煙者への不満「たばこを吸う人が好待遇」「喫煙所での情報共有ができず不公平」
2020年の4月1日から、飲食店やオフィス、交通機関などの施設が原則として屋内禁煙になる。東京オリンピック・パラリンピックを見据えた、受動喫煙対策法の…
キャリコネニュース 8月27日(火)7時0分
-
マンションのベランダで喫煙する「ホタル族」に怒りの声 「洗濯物に臭いがうつる」「窓を閉めるしかない」
受動喫煙対策を強化した改正健康増進法が7月から一部施行され、病院や医療施設、学校などの建物内の完全禁煙がスタートした。来年4月には、飲食店やホテル、商…
キャリコネニュース 7月23日(火)7時0分
-
学校や児童福祉施設での喫煙禁止…7/1施行
望まない受動喫煙を防止するため、健康増進法を改正する法律が2019年7月1日、一部施行された。受動喫煙による健康影響が大きい子どもに配慮し、学校や児童…
リセマム 7月1日(月)14時45分
-
トヨタ、味の素......相次ぐ企業の禁煙化 喫煙者は採用見送り、昇進の条件にするケースも
2020年の改正健康増進法の全面施行や、東京都の受動喫煙防止条例の施行に合わせ、企業の禁煙意識が高まっている。人材ベンチャーのレバレジーズグループは7…
キャリコネニュース 6月29日(土)9時10分
-
徹底調査!人生で加熱式タバコしか吸ったことがない喫煙者は存在するのか
街の喫煙所で見かけるのが珍しくなくなった加熱式タバコ。年配のビジネスパーソンだけでなく、流行のファッションに身を包んだ若者が吸っている姿も珍しくない。…
Jタウンネット 6月26日(水)12時0分
-
喫煙者だと結婚もできない? 独身男女の7割が「結婚相手のたばこNG」と回答
国立がん研究センターがまとめた「家族のたばこ意識調査報告書」で、独身男女の約7割は「結婚相手は非喫煙者がいい」と考えていることが明らかになった。調査は…
キャリコネニュース 6月6日(木)15時16分
-
「たばこは佐賀市で購入を」「114円入ります」 正直すぎ?市役所ポスターに注目
喫煙者への風当たりが強いこのご時世。喫煙できる場所も限られてきていて、Jタウンネット編集部がある東京都千代田区は「全国で最も喫煙者に厳しい街」とまで言…
Jタウンネット 5月29日(水)20時0分
-
パチンコホール禁煙化は「パチンコ離れ」にどう影響するか 利用金額が多いほど喫煙率も高くなる傾向
日本遊技関連事業協会は今年3月、パチンコ・パチスロの利用客に関する実態調査の結果を発表した。利用者の半数は、ホールの禁煙化を受けて利用機会を減らす意向…
キャリコネニュース 4月25日(木)7時0分
-
喫煙者は不採用、吸わない人に手当—「禁煙推進企業コンソーシアム」発足 加入企業は「たばこ休憩の離席減った」
2020年の受動喫煙防止法全面施行を前に禁煙意識が高まる中、東京都医師会や日本対がん協会、21の企業が参画する禁煙推進企業コンソーシアムが4月18日に…
キャリコネニュース 4月19日(金)12時57分
-
新卒採用の条件「煙草を吸わない人」 ひまわり生命が2020年度入社から実施「社員も健康でないと」
損保ジャパンひまわり生命保険は4月10日、2020年4月入社の新卒採用で募集条件を「非喫煙者」にすると発表した。募集要項には「非喫煙者もしくは入社時点…
キャリコネニュース 4月11日(木)18時46分
-
「ルール守っているのに、なぜ...」 過熱する「タバコ叩き」、喫煙者の本音は
Jタウンネットでは、名物コーナー「実録!ご近所トラブル」の派生企画として、読者の皆様が体験した「タバコ臭トラブル」のエピソードを募集してきた。読者から…
Jタウンネット 3月29日(金)12時0分
-
「日本人のパチンコ離れ」はなぜ起きた? 騒音に副流煙......新規客の取り込みに失敗したホールの怠慢起きるべくして起きた事態
キャリコネニュースでは先日、「日本人のパチンコ離れ進む『一度もやったことない』約7割『目立たないよう地下に作って』という声まで」という記事を公開した。…
キャリコネニュース 3月16日(土)8時30分
-
睡眠中の人間は、タバコ臭にどう反応する? 「ニオイ気にしない」喫煙者で実験してみたら...
昨今、たばこの臭いに関するトラブルは絶えない。人によって、ニオイのとらえ方が違うことも、尽きぬ議論の要因となっているのだろう。Jタウンネットが先日配信…
Jタウンネット 2月27日(水)18時0分
-
飲食店の6割、全面禁煙でも「売上変わらず」 「長居する客が減った」という声も
クックビズは1月24日、飲食店の全面禁煙に関する調査の結果を発表した。全国の飲食関係者213人のうち、飲食店を原則として禁煙とする受動喫煙防止法に賛成…
キャリコネニュース 1月24日(木)13時18分
-
カラオケ「まねきねこ」が9月から全室禁煙に 「分煙だとタバコ臭が残っていることがあるので完全禁煙は嬉しい」と好評
コシダカは1月15日、全国展開するカラオケ店「まねきねこ」525店舗を2019年9月1日から全室禁煙とすると発表した。ただし、喫煙者は喫煙スペースでタ…
キャリコネニュース 1月16日(水)16時55分
-
「煙草の臭いに耐えられなくて退職した」 喫煙可の会社で悩む非喫煙者たちの口コミ
悲喫煙者にとってタバコの臭いや煙はやはり不快だ。しかし会社によっては、いまだに分煙が進んでいないところもある。喫煙者と非喫煙者がともに気持ちよく働くた…
キャリコネニュース 1月15日(火)7時0分
121~150/215件