子育て支援に関するニュース
-
公明・山口代表、全国遊説を開始 4月の統一選へ、子育て支援強調
公明党の山口那津男代表は5日、4月の統一地方選に向け、全国遊説を横浜市からスタートさせた。激戦区を中...
共同通信 2月5日(日)15時52分
-
東京都「子供・子育て支援計画」見直し…2/28まで意見募集
東京都は、「東京都子供・子育て支援総合計画(第2期)」の中間見直しにあたり、2023年1月30日〜2月28日まで都民からの意見を募集する。Webサイト…
リセマム 2月1日(水)17時15分
-
大分県豊後高田市が「住みたい田舎」第1位 総合・世代別の全4部門を制覇、子育て支援、移住促進を強化
大分県豊後高田市は、宝島社の月刊誌「田舎暮らしの本(2023年2月号)」の特集「住みたい田舎ベストランキング」の「人口2万人以上3万人未満のまち」で、…
OVO[オーヴォ] 1月30日(月)9時0分
-
「正さないと社会に悪影響」明石隣接の加古川・岡田市長、泉市長の「まちの好循環」発信に真っ向反論
手厚い子育て支援が人口を増やし、人口増が税収を押し上げ、「まちの好循環」が起きている−。泉房穂明石市...
神戸新聞 1月27日(金)7時0分
-
障害者子育て支援の好事例調査へ グループホームの不妊処置受け
北海道のグループホームで知的障害者が不妊処置を受けていた問題を巡り、加藤勝信厚生労働相は23日の記者...
共同通信 1月23日(月)12時46分
-
手取り15.3万円の、三児の母が求める子育て支援「専門、短大、大学まで授業料を無料にするべきでは?」
画像はイメージ少子高齢化に拍車がかかる昨今、子育て支援に力を入れて出生数を引き上げたいところだが、児童手当の所得制限が厳しくなるなど、政策が逆行してい…
キャリコネニュース 1月20日(金)19時51分
-
40代以上の親の48%が「子どもへの経済的援助経験あり」、最も多い援助額とその内訳は?
信託協会は11月15日、「結婚・子育て支援信託に関する受益者向けアンケート調査」の結果を発表した。調査期間は2022年8月2〜15日、調査対象は子供の…
マイナビニュース 11月17日(木)10時32分
-
中高生が子育て支援策を提案「ティーンズ・アクションTOKYO」11/23
東京都は2022年11月23日、「こどもシンポジウムティーンズ・アクションTOKYO2022」を東京ウィメンズプラザで開催する。10代の視点で東京都の…
リセマム 10月20日(木)12時15分
-
子育て=キャリアの空白ではなかった!子育てで鍛えられた、仕事に活きる能力2位「柔軟思考」1位は?
Livelyはこのほど、「子育てはキャリアの空白ではない」をテーマに、仕事に活きるコンピテンシー(行動特性)を40個選び、「子育てで鍛えられた能力診断…
マイナビ子育て 8月31日(水)12時22分
-
「受賞の条件として金銭を要求された」明石市長のツイートが波紋 日本子育て支援大賞主催者は「支払い必須でない」と否定
子育てグッズの製造や地域社会づくりに取り組む企業や自治体を表彰する「日本子育て支援大賞」をめぐり、兵庫県明石市の泉房穂市長が8月15日、受賞の条件とし…
弁護士ドットコム 8月17日(水)19時39分
-
明治とボーネルンドがコラボ! 「もぐもぐ+あそぼ プロジェクト」始動で、“あそび”と“食べる”に特化した子育て支援イベントを開催
お菓子や乳製品などを製造・販売する明治と、世界のあそび道具の販売や親子の室内遊び場「キドキド」を運営するボーネルンドがコラボし、食と遊びの観点から子育…
マイナビ子育て 7月13日(水)6時31分
-
配偶者控除「詳しく知らない」53%…廃止に賛否両論
「配偶者控除の制度」について、「知っているが詳しく知らない」と回答した人が半数以上いたことが、保険サイト「コのほけん!」を運営するSasukeFina…
リセマム 7月12日(火)10時45分
-
大学施設「のびやかスペース あーち」が目指す“共に生きるまちづくり”
新型コロナウイルス感染症の広がりは、リアルな空間に多様な人が集まり、関わり合う機会を大幅に減らした。神戸大学が運営する“のびやかスペースあーち”もその…
ダイヤモンドオンライン 6月24日(金)6時0分
-
なぜ日本の子育て支援策は「踏み込み不足」に終わるのか 毎回、選挙の重要課題なのに…
政府は5月17日、全世代型社会保障構築会議を開いて中間整理を公表しました。中間整理では、「成長と分配の好循環」を実現するためには全ての世代で安心できる…
弁護士ドットコム 6月20日(月)10時5分
-
10代の意見反映「こどもシンポジウム」中高生募集、東京都
東京都は、グループ研究活動を通して東京の子供・子育て支援施策等について考える中高生らを募集する。研究内容は2022年11月に開催される「こどもシンポジ…
リセマム 6月10日(金)10時45分
-
子育て支援、デジタル子供手帳「てくてく」自治体向けに提供
ソフトバンクグループ会社のヘルスケアテクノロジーズは、自治体向けに子育て支援のDX(デジタルトランスフォーメーション)をサポートするデジタル子供手帳「…
リセマム 5月18日(水)15時45分
-
全国の保護者向け…幼稚園長による子育て支援講演会
神奈川県私立小学校協会は2022年5月21日、6月18日、7月16日、東洋大学京北幼稚園園長の川合正氏を講師に迎え、「子どもの未来を支援する親になるた…
リセマム 4月25日(月)12時15分
-
第5子以降に「子育て応援誕生祝い金」200万円…豊後高田市
大分県豊後高田市では2022年4月より、子育て支援策の一環として「子育て応援誕生祝い金」を拡充。第5子以降には200万円が交付されることが決定した。多…
リセマム 3月30日(水)14時15分
-
竹内由恵さん子育て支援広場で息子が「数分間フリーズ」した理由。「観察してると飽きない」
静岡で生後11カ月の長男を育てているフリーアナウンサーの竹内由恵さん。Instagramでは子育てを通じて感じたことを、可愛らしいイラストとともに綴っ…
マイナビ子育て 1月21日(金)11時55分
-
デジタル庁こども家庭庁への提言「若者・子育て支援DX」1/27
フローレンスは2022年1月27日、「デジタル庁こども家庭庁への提言!若者・子育て支援のDX『デジタルソーシャルワーク』とは?」をYouTubeライブ…
リセマム 1月17日(月)18時45分
-
レッジョ・エミリア「100のことばはこえる。」展
まちの研究所JIREA運営事務局は、2022年1月14日より「100のことばはこえる。」展を開催する。19日から渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター「…
リセマム 1月13日(木)14時15分
-
【2021年重大ニュース・未就学児】小学校受験人気、子育て支援等
小学校受験や助成金等、リセマムが選ぶ未就学児の教育・生活に関する2021年重大ニュースを発表する。乳幼児・幼児に関する2021年のニュースを振り返ると…
リセマム 12月29日(水)10時15分
-
コロナ禍の子育て支援策は…衆院選に向けた各党公約
2021年10月21日の衆議院議員の任期満了に伴い、第49回衆議院議員総選挙が10月〜11月にかけて公示・投開票を迎える見通しだ。令和において最初の総…
リセマム 9月28日(火)12時15分
-
子育て支援の所得制限に不満の声「子どもを私立高校に行かせたくても、学費が高くて...」
子育て世帯のキャリコネニュース読者からは、児童手当や高校・大学無償化など、子ども関連の助成の所得制限に対する不満が数多く寄せられている。都内の40代女…
キャリコネニュース 8月25日(水)6時0分
-
先進国の子育て支援、日本は41か国中21位…ユニセフ
ユニセフ(国連児童基金)・イノチェンティ研究所は2021年6月18日、先進国における保育政策や育児休業政策を評価し順位付けした新しい報告書「先進国の子…
リセマム 6月22日(火)19時45分
-
「共働きで年収1400万円。身を粉にして働いていても恩恵ゼロ」子育て支援の所得制限に憤る高収入世帯の声
子どもを育て上げるには、労力はもちろんのこと、金銭的負担が重くのしかかる。そのため児童手当や医療費助成などの子育て支援策が用意されているが、いずれも所…
キャリコネニュース 4月19日(月)7時0分
-
むく? むかない? もぞもぞ触ってたらどうする? 誰にも聞けないモヤモヤを解決する「おちんちんの本」
おちんちんのことがまるごとわかる本『泌尿器科医ママが伝えたいおちんちんの教科書』が7月5日(火)に発売します。『泌尿器科医ママが伝えたいおちんちんの教…
マイナビ子育て 4月1日(木)7時32分
-
「自己投資や残業した分だけ損した気分になる」子育て支援の所得制限に不満の高収入世帯
所得によって子育て支援に差がつく現状に、不満を抱く子育て世帯は多い。岡山県の30代男性(その他/正社員/世帯年収1000万円台)は、キャリコネニュース…
キャリコネニュース 2月27日(土)10時0分
-
共働き子育てしやすい街ランキング、コロナ下で地方が健闘
日経DUALと日本経済新聞社は、自治体の子育て支援に関する調査を共同で実施し、共働き子育てしやすい街ランキング2020を発表した。総合1位は「松戸市」…
リセマム 12月21日(月)17時15分
-
東京の子育て支援を考える「子育て協働フォーラム」12/13
子育て応援とうきょう会議は2020年12月13日、企業、NPO団体、自治体などが相互に連携を深め、協働による子育て支援の取組みを行うため「子育て協働フ…
リセマム 11月2日(月)9時45分
1~30/49件