桐光学園に関するニュース
-
「見ていて面白い」攻撃的なパスサッカー 日大藤沢が県勢初の選手権制覇を狙う
日大藤沢が神奈川県勢初の日本一を目指し、全国高校サッカー選手権大会に臨む。神奈川県は全国トップクラスの激戦区。今夏のインターハイでは、第1代表の桐光学…
サッカーキング 12月30日(土)14時0分
-
水戸、桐光学園高MF齋藤俊輔の来季加入内定を発表「一生懸命頑張っていきたい」
水戸ホーリーホックは12日、桐光学園高校所属のMF齋藤俊輔の来季加入が内定したことを発表した。2005年4月26日生まれで現在18歳の齋藤は身長173…
サッカーキング 10月12日(木)16時0分
-
【高校受験2024】法政二高など26校「私立高校合同相談会」9/17
地域情報を発信するミスモ編集部は2023年9月17日、「私立高校合同相談会2023in新百合ヶ丘」を新百合トウェンティワンホールで開催する。桐光学園や…
リセマム 8月17日(木)9時45分
-
【中学受験】【高校受験】桐光学園等20校「神奈川東部私立中高フェスタ」6/11
神奈川東部私立中高フェスタの会は2023年6月11日、法政大学第二中・高等学校(川崎市)にて県内20校の私立中高が一堂に集う「神奈川東部私立中高フェス…
リセマム 5月8日(月)13時15分
-
栃木、FW瀬沼優司との契約更新を発表「より努力していきます」…今季途中の入籍も報告
栃木SCは28日、FW瀬沼優司と2023シーズンの契約を複数年(2年)で更新したことを発表した。また、同選手の入籍も併せて報告している。1990年9月…
サッカーキング 10月28日(金)20時53分
-
第101回高校選手権の応援リーダーに中村俊輔が就任!『自分の宝物』と桐光学園時代を回顧
日本テレビは9日、第101回全国高校サッカー選手権大会の応援リーダーに横浜FC所属MF中村俊輔が就任したことを発表した。桐光学園出身の中村は高校2年生…
サッカーキング 8月9日(火)5時2分
-
【中学受験2023】桐光学園等19校参加「相模原・町田・横浜地区私立合同説明会」5/25
神奈川県央部、東京多摩地区の私立中学19校が参加する「相模原・町田・横浜地区私立中学合同説明会」が2022年5月25日、町田市文化交流センターで開かれ…
リセマム 5月17日(火)11時45分
-
故郷に戻って再出発 小川航基、完全復活を果たすべく2ケタゴールを
「ジュビロ(磐田)でやり残したこともたくさんありますし、期待通りの活躍ができなかった。完全移籍は自分自身、簡単な決断ではなかったですけど、思い切った決…
サッカーキング 1月11日(火)18時13分
-
高川学園が準決勝へ進出!…切り札・西澤和哉の2戦連続ゴールで桐光学園を撃破
第100回全国高校サッカー選手権大会・準々決勝が4日に行われ、桐光学園(神奈川)と高川学園(山口)が対戦した。序盤から均衡した展開が続くなか、高川学園…
サッカーキング 1月4日(火)15時45分
-
桐光学園、帝京長岡を破って準々決勝進出!…GK吉田優翔の活躍でPK戦を制す
第100回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が2日に行われ、帝京長岡(新潟)と桐光学園(神奈川)が対戦した。試合は帝京長岡が先制に成功した。23分、右…
サッカーキング 1月2日(日)15時17分
-
PK戦サドンデスを制した桐光学園が3回戦へ! 帝京大可児は一歩及ばず
31日、第100回全国高校サッカー選手権大会の2回戦が行われ、帝京大可児(岐阜)と桐光学園(神奈川)が対戦した。3年連続8回目の出場となる帝京大可児と…
サッカーキング 12月31日(金)17時12分
-
桐光学園、豊田怜央のヘディング弾で完封勝利…西原下し2回戦進出
第100回全国高校サッカー選手権大会1回戦が29日に行われ、桐光学園(神奈川)と西原(沖縄)が対戦した。3年ぶり12回目の選手権出場となる桐光学園と、…
サッカーキング 12月29日(水)14時17分
-
【桐光学園】「常に挑戦者」として一致団結 節目の大会で「今後の人生に自信と希望を」<第100回高校選手権>
3年ぶりに水色と青のユニフォームが選手権に帰ってくる。中村俊輔(横浜FC)を筆頭に多くのJリーガーを輩出している名門・桐光学園は、過去2年連続で選手権…
サッカーキング 12月27日(月)18時6分
-
水戸がタビナス・ジェファーソンと契約更新「見たことのない景色を見にいきましょう」
水戸ホーリーホックは15日、フィリピン代表DFタビナス・ジェファーソンと2022シーズンの契約を更新したとクラブ公式サイトで発表した。現在23歳のジェ…
サッカーキング 12月15日(水)17時27分
-
岡山、早稲田大MF田中雄大の来季加入が内定「『サッカー小僧』であり続けます」
ファジアーノ岡山は8日、早稲田大学のMF田中雄大の来季新加入が内定したことを発表した。田中は1999年生まれの21歳で、身長162センチメートルのMF…
サッカーキング 11月8日(月)16時4分
-
甲府、MF鳥海芳樹とプロA契約を締結「一戦必勝の気持ちで戦い続けます」
ヴァンフォーレ甲府は18日、MF鳥海芳樹がプロA契約を締結したことを発表した。現在23歳の鳥海は桐光学園高校、桐蔭横浜大学から今年甲府に加入した。今シ…
サッカーキング 10月18日(月)12時53分
-
水戸DFタビナス・ジェファーソンがフィリピン代表に選出「精一杯頑張ります」
水戸ホーリーホックは21日、DFタビナス・ジェファーソンがフィリピン代表メンバーに選出されたことを発表した。現在22歳のタビナス・ジェファーソンは桐光…
サッカーキング 5月21日(金)13時18分
-
【中学受験2022】10校参加「私立中学を知る会in小田原」5/9
桐光学園や鎌倉女学院等、私立中高一貫校が参加する「私立中学を知る会in小田原」が2021年5月9日に開催される。会場は、小田原市川東タウンセンターマロ…
リセマム 4月12日(月)14時15分
-
桐蔭学園が3年ぶり10回目の神奈川制覇! 桐光との激戦制し全国への最後の切符を掴む
第99回全国高校サッカー選手権大会神奈川県予選決勝戦が28日に行われ、桐光学園と桐蔭学園が対戦した。3年ぶりに決勝で顔を合わせることになった両校が、全…
サッカーキング 11月28日(土)16時18分
-
町田、桐光学園DF奈良坂巧の来季加入内定を発表…2020年の日本高校選抜候補
FC町田ゼルビアは10日、桐光学園高等学校に所属するDF奈良坂巧の2021シーズン加入内定を発表した。2002年7月16日生まれの奈良坂は、身長187…
サッカーキング 9月10日(木)18時52分
-
元日本代表MF藤本淳吾の相模原加入が決定「楽しんで大好きなサッカーをしたい」
SC相模原は21日、元日本代表MF藤本淳吾の入団を発表した。現在36歳の藤本は桐光学園高校、筑波大学を経て2006年に清水エスパルスでプロデビュー。以…
サッカーキング 8月21日(金)18時45分
-
西川潤の獲得に向けてバルセロナが本腰か…現地紙が18歳を迎える2月に交渉と予想
バルセロナが、桐光学園からセレッソ大阪に入団するFW西川潤の獲得に迫っているようだ。スペインメディア『ムンド・デポルティーボ』が15日に報じている。以…
サッカーキング 1月16日(木)10時41分
-
日大藤沢が神奈川県予選を制す! 西川潤擁する桐光学園を破り5年ぶりの全国切符!
第98回全国高校サッカー選手権神奈川県予選決勝が30日に開催され、桐光学園と日大藤沢が対戦した。両校が神奈川県予選決勝で対戦するのは史上初。今夏のイン…
サッカーキング 11月30日(土)14時42分
-
英紙が「2002年生まれの注目選手60人」に桐光学園・西川潤を選出!
イギリス紙『ガーディアン』が10日に発表した「2002年生まれの注目選手60人」に、桐光学園3年生のU−17日本代表FW西川潤が選出された。バルセロナ…
サッカーキング 10月11日(金)14時26分
-
今大会初ゴールが劇的初V決定弾に…神田洸樹が同じFWとして西川潤に抱いた悔しさ
今年4月に話を聞いた際には、「見ている人に覚えてもらえるような選手に」なること、憧れの存在である「乾選手(日本代表MF乾貴士)のように自分ができたら、…
サッカーキング 8月2日(金)16時47分
-
桐光学園が令和最初の夏の王者に!…神田洸樹の劇的AT弾でインハイ初制覇!
「令和元年度(平成31年度)全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(インターハイ)」の決勝戦が8月1日に行われ、富山第一(富山)と桐光学園(神奈川?…
サッカーキング 8月1日(木)14時50分
-
恩師を超えた“小さな2年生守護神”…北村公平が桐光学園をリベンジの舞台に導く!
桐光学園(神奈川?)は、後半アディショナルタイムに大会最注目のエースFW西川潤主将(セレッソ大阪内定)が2試合連続となる決勝ゴール。1−0で京都橘(京…
サッカーキング 7月31日(水)23時16分
-
令和最初の決勝カードが決定!…富山第一と桐光学園が準決勝制す!/インハイ準決勝
「令和元年度(平成31年度)全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(インターハイ)」の準決勝2試合が31日に行われた。富山第一(富山)と尚志(福島)…
サッカーキング 7月31日(水)11時34分
-
桐光学園の“本命”が本領発揮の2ゴール!…西川潤「あの悔しさがよみがえってきて…」
インターハイの「本命」が爆発した。前年度準優勝の桐光学園は30日の準々決勝で西京高校と対戦。「前半は寝ぼけていた」(桐光・鈴木勝大監督)という内容で苦…
サッカーキング 7月31日(水)10時43分
-
桐光学園、尚志らが準決勝へ!…決勝進出懸け4強が激突!/インハイ準々決勝
「令和元年度(平成31年度)全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(インターハイ)」の準々決勝4試合が30日に行われた。昨年度大会準優勝の桐光学園(…
サッカーキング 7月30日(火)12時3分
1~30/60件