算数に関するニュース
-
【中学受験2023】灘や洛南等近畿圏11校の算数解答速報公開、1/14〜
能開センターは2023年1月14日の近畿圏統一入試日より、灘や洛南をはじめ難関中学校11校の算数解答をWebサイトで順次公開する。入試問題と解答例のP…
リセマム 1月12日(木)11時45分
-
クレタクラス「英語フォニックス」LINE招待で視聴可能
3〜8歳向け算数学習アプリ「クレタクラス」は、LINE公式アカウント限定(@creraclassjp)の動画コンテンツ「英語フォニックス」の公開をスタ…
リセマム 1月10日(火)17時15分
-
【中学受験2023】難関校の入試速報と分析…西大和や栄東等60校
中学受験のオンライン指導を行うコベツバは、2023年中学入試の解説動画や分析、来年度の算数対策をWebサイトで配信する。1月5日には岡山白陵の入試速報…
リセマム 1月6日(金)13時15分
-
新小2〜6向け「進級前テスト&指導」無料体験、Z会
Z会は、2023年4月に小学2年生〜6年生になる子供を対象とした算数・国語の「今すぐ解いておきたい!新小2〜小6対象進級前テスト」を実施中。子供向けの…
リセマム 1月5日(木)9時45分
-
【中学受験】算数星人「ひとりでできる良問50算数・図形編」発売
Gakkenは、2022年11月18日に「中学入試ひとりでできる良問50算数・図形編」を発売した。中学入試での図形分野50パターンの良問と有名中学の入…
リセマム 11月22日(火)13時15分
-
「数検」2023年度の日程…個人受検は4・7・10月
算数と数学の実用的な技能を測る、実用数学技能検定「数検」(数学検定・算数検定)を実施、運営している日本数学検定協会は、数検の2023年度の検定日を決定…
リセマム 10月4日(火)17時45分
-
算数・数学を楽しく「小学生関数アートコンテスト」受賞作品発表
算数・数学の楽しさを伝えるコンテンツ企画制作を行うmathchannelは、2022年8月に小学生を対象に開催した「第1回全国小学生関数アートコンテス…
リセマム 9月27日(火)13時15分
-
算数・数学の自由研究作品コンクール「MATHコン」募集
日本数学検定協会は、理数教育研究所が主催の「塩野直道記念『算数・数学の自由研究』作品コンクール」に協賛する。作品の募集は2022年9月5日まで受付、当…
リセマム 8月26日(金)9時15分
-
『ONE PIECE FILM RED』シリーズ史上最高を記録、70億円突破!
8月6日より公開中の映画『ONEPIECEFILMRED』が、10日間で動員人数505万人、興行収入70億6000万円を記録したことが分かった(※概算…
シネマカフェ 8月16日(火)19時30分
-
【夏休み2022】算数ゲーム&クイズ「算数縁日」8/7…目黒E-Park
算数・数学の楽しさを伝えるmathchannelは2022年8月7日、目黒駅より徒歩5分のE-Parkにて、「算数縁日算数ゲーム&クイズランド」を開催…
リセマム 7月15日(金)16時15分
-
【中学受験】夏休みに訓練しておきたい算数得点アップの秘訣
中学受験を目指すご家庭では、夏休みを前にそろそろわが子の課題も見えてきたのではないだろうか。特に国語や算数は一朝一夕に力が付くわけではなく、努力が成績…
リセマム 7月1日(金)18時15分
-
東進オンライン学校、サービス拡充…7/26までキャンペーン中
ナガセは2022年6月24日、通信教育「東進オンライン学校」小・中学部のサービス拡充を発表した。小学部は算数2学年分の全範囲、中学部は新たな英語コンテ…
リセマム 6月27日(月)17時15分
-
サピックスこぐま会「算数脳の育て方」7/10
幼児教室サピックスキッズは2022年7月10日、第17回教育講演会「『算数脳』の育て方〜視点を変えてものを見ることの大切さ〜」を会場とオンラインで同時…
リセマム 6月20日(月)16時15分
-
【中学受験】小2・3対象「中学受験入門ゼミ」6/18・25
EIKOHLiNKSTUDY(栄光リンクスタディ)は、オンラインライブ配信の「中学受験入門ゼミ」を実施する。日程は2022年6月18日(算数)と6月2…
リセマム 6月8日(水)9時45分
-
進化する私学と「不易」なるもの【第1回】大妻中高…企業人が伝統校にもたらした大変革
長年、中学受験専門塾にて算数・理科の指導に携わり、現在は執筆活動や受験相談を行っている後藤卓也氏に、私立中学・高校を取材し寄稿いただくシリーズ企画「進…
リセマム 5月20日(金)10時45分
-
宮本算数教室「ロジカルパズル」2種発売
学研ステイフルは2022年4月18日、宮本算数教室の賢くなるロジカルパズル2種類を発売した。対象年齢はいずれも5歳から。価格は「道をつくる」が3,85…
リセマム 4月19日(火)12時15分
-
学研教室オンライン、小学生向け開始…体験・説明会も
学研エデュケーショナルは2022年4月17日、学研教室オンラインのサービス提供を開始した。小学生対象、週2回算数・国語コース、月謝は8,800円(税込…
リセマム 4月18日(月)16時15分
-
【中学受験】志願者減の私学ほぼなし…「盛況」の2022年度入試を振り返る
4月になり、学校では新年度が始まったが、中学受験塾では一足早く、中学入試がひと段落した2月から新しい学年での授業が始まっているところが多い。コロナ禍で…
リセマム 4月16日(土)17時15分
-
数検、10月から個人・提携会場の検定料を値上げ
日本数学検定協会は2022年10月に実施する実用数学技能検定「数検」(数学検定・算数検定)の「個人受検」ならびに「提携会場受検」の検定料を改定する。個…
リセマム 3月3日(木)15時15分
-
東進オンライン学校、春のキャンペーン開始
ナガセは2022年3月1日より、新小1〜新中3生を対象に、東進オンライン学校の春のキャンペーン「入学おめでとうキャンペーン」「新学年スタートダッシュキ…
リセマム 3月1日(火)13時15分
-
中学入試算数「良問大賞2022」発表…ワンダーラボ
150か国200万人が利用する思考力教材アプリ「シンクシンク」等を開発するワンダーラボは2022年2月16日、独自に選ぶ「中学入試算数良問大賞2022…
リセマム 2月17日(木)13時15分
-
難関中学校生対象「浜学園 数学講座」4月開講
浜学園は2022年4月、難関中学校生に特化した数学教室「浜学園数学講座」を開講する。高度な算数教育の知見を生かし、中学数学へのスムーズな移行をサポート…
リセマム 2月16日(水)9時15分
-
【中学受験2022】解説速報と分析…栄東・西大和
中学受験のオンライン指導を行うコベツバは、2022年中学入試の解説速報と分析、来年度に向けた算数の対策をWebサイトで配信している。1月12日現在、栄…
リセマム 1月12日(水)12時15分
-
【中学受験2022】北嶺中入試の講評
北嶺中学校の2022年度入学試験が1月8日に実施された。リセマムは、練成会グループ四谷大塚NETの協力を得て、国語・算数・理科・社会の4教科の講評を掲…
リセマム 1月11日(火)10時45分
-
プリンは何個のいくつ分? 小学2年の算数問題で大人たちが大混乱の謎
わかる??この問題はいったいどういう意味なんだ?Twitterに投稿された小学校2年生の算数問題に、多くの大人が混乱を表明している。(文:昼間たかし)…
キャリコネニュース 12月21日(火)11時11分
-
中学入学前に「10日でしっかり総復習!小学6年間」発売
数研出版は2021年11月19日、「10日でしっかり総復習!小学6年間」シリーズを発売した。10日間で「算数」「漢字・言葉」がおさらいできる問題集で、…
リセマム 11月19日(金)18時15分
-
小6算数「絶対基礎力」無料チェックテスト公開…ベネッセ
ベネッセコーポレーションは、小学校の学習範囲で、算数・数学の基礎となる計算技能の定着度がわかる「絶対基礎力」無料チェックテストを公開した。問題は小学6…
リセマム 11月11日(木)11時15分
-
ワーク&動画で総復習「Z会小学生わくわくワーク総復習編」
Z会ソリューションズは2021年11月9日、小学1年生〜6年生向けの「Z会小学生わくわくワーク総復習編」を発刊した。各教科のワークと算数の無料授業動画…
リセマム 11月10日(水)17時15分
-
進研ゼミ小学講座、新コンテンツ「算数推理事件簿」無料公開
ベネッセコーポレーションが提供する「進研ゼミ小学講座」は2021年11月25日より、新たなWebコンテンツ「算数推理事件簿」を無料公開する。また、コン…
リセマム 10月20日(水)15時15分
-
【中学受験】安浪先生の講座「我が子に合う勉強法」10/16
エヌエイチケイ文化センターは、小学生がいる家庭向けのNHK文化センターオンライン講座を2021年10月16日開催する。中学受験専門カウンセラー・算数教…
リセマム 10月11日(月)9時15分
121~150/292件