オーストラリアGPに関するニュース
-
パドック裏話:パドック外ではファンを避けたいドライバーの心理
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。第1戦オーストラリアGP編です。—————…
AUTOSPORT web 4月3日(木)19時35分
-
王者フェルスタッペンの戦い:タイトル防衛の難しさを認めつつも、目の前のレースに集中
2025年シーズンの開幕戦オーストラリアGPで2位。第2戦中国GPでは4位となったフェルスタッペン。タイトルを防衛するフェルスタッペンの今シーズンの戦…
AUTOSPORT web 4月2日(水)18時1分
-
ショックな開幕戦から一転、ダブル入賞を喜ぶハース小松代表。一方で「まだ問題は解決していない」と冷静な姿勢も崩さず
2025年のF1開幕戦オーストラリアGPでは残念な結果に終わったハースF1チームだが、続く上海での第2戦中国GPでは見事な復活を果たした。小松礼雄チー…
AUTOSPORT web 3月26日(水)7時0分
-
【F1第2戦予選の要点】2戦連続のQ1敗退。ローソンの不振は許容範囲を超えたか
リアム・ローソン(レッドブル)の不振が止まらない。レッドブル昇格後の初戦となった前戦オーストラリアGPは、予選18番手。ピットレーンからスタートした決…
AUTOSPORT web 3月22日(土)18時45分
-
【代表のコメント裏事情】アストンマーティンの最新風洞がついに稼働。ニューウェイの姿に「嬉しくなった」
2025年のF1開幕戦オーストラリアGPでランス・ストロールが6位に入賞したものの、予選では2台そろってQ2落ちするなど、やや精彩を欠いたメルボルンで…
AUTOSPORT web 3月20日(木)17時0分
-
競争力の高さに驚くマクラーレン代表「自らに課した目標をいくつか達成した」“野心的”なアプローチが功を奏す
マクラーレンF1のチーム代表を務めるアンドレア・ステラは、開幕戦オーストラリアGPで見えたMCL39の競争力の高さに驚いたと明かした。オーストラリアG…
AUTOSPORT web 3月19日(水)7時0分
-
【F1第1戦無線レビュー(2)】雨を予想しながら難しい判断を迫られる展開へ「クラス3の雨が2周」「5分後には本格的に降る」
2025年F1第1戦オーストラリアGP。雨はレース中に一度上がったが、レース後半に再び降り始めた。濡れた路面の影響で大きく順位を落としたり、タイヤ交換…
AUTOSPORT web 3月18日(火)18時51分
-
FIA、中国GPでリヤウイングの取り締まりを強化へ。一部チームが許容範囲を超えたたわみを活用
FIAは、F1チームが空力レギュレーションの限界を押し広げていることに対して不満を募らせていることから、今週末の第2戦中国GPを前に、リヤウイングの柔…
AUTOSPORT web 3月18日(火)18時0分
-
【F1第1戦無線レビュー(1)】「K1が使える」「わかってる」繰り返される助言に苛つきを見せたハミルトン
2025年F1第1戦オーストラリアGP。金曜日、土曜日とドライコンディションだったが、日曜日は予報通り雨が降り、それがレースのスタート前からドライバー…
AUTOSPORT web 3月18日(火)17時20分
-
2025年F1第1戦オーストラリアGP決勝トップ10ドライバーコメントまとめ(2)
2025年F1第1戦オーストラリアGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。優勝〜5位のドライバーはランド・ノリス(マクラーレン)…
AUTOSPORT web 3月18日(火)12時7分
-
2025年F1第1戦オーストラリアGP決勝トップ10ドライバーコメントまとめ(1)
2025年F1第1戦オーストラリアGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。6位〜10位のドライバーはランス・ストロ…
AUTOSPORT web 3月18日(火)12時6分
-
ヒュルケンベルグ、移籍後初レースでザウバーに6点をもたらす「ひたすらチャンスを待って走り続けた」
2025年F1オーストラリアGP決勝で、キック・ザウバーのニコ・ヒュルケンベルグは17番グリッドから7位入賞を果たした。ヒュルケンベルグは素晴らしいス…
AUTOSPORT web 3月17日(月)18時5分
-
アストンマーティンのストロール6位「マシンが万全ではないだけに、今日のチャンスは逃したくなかった」
2025年F1オーストラリアGP決勝で、アストンマーティンのランス・ストロールは6位入賞を果たした。13番グリッドからスタートでふたつ順位を上げて11…
AUTOSPORT web 3月17日(月)17時55分
-
アルボン5位でウイリアムズが9年ぶりの好結果「クレイジーな展開で、まだ理解が追いつかない」
2025年F1オーストラリアGP決勝で、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは6番グリッドから5位を獲得した。ウイリアムズにとっては、この9年間の開…
AUTOSPORT web 3月17日(月)17時45分
-
予選は新人トップの11番手。クラッシュ後は人目も憚らず悔しさを露わにしたハジャー【ギョロ目でチェック/第2回】
今年のF1開幕戦オーストラリアGPは、3人のルーキーにとってF1デビュー戦となった。そのうちのひとりがレーシングブルズのアイザック・ハジャーだった。ア…
AUTOSPORT web 3月17日(月)12時18分
-
F1 Topic:6番手を争った角田。雨のなか“前を走る方が不利になる”状況でチームのピット戦略は難しいものに
2025年F1第1戦オーストラリアGPを5番手からスタートして、レースの42周目まで6番手を走行しながら、ポイント圏外に終わった角田裕毅(レーシングブ…
AUTOSPORT web 3月17日(月)10時32分
-
ラッセル3位「表彰台争いをするペースはあったが、マクラーレンに挑むには足りない」
2025年F1オーストラリアGP決勝で、メルセデスのジョージ・ラッセルは3位表彰台を獲得した。4番グリッドスタートのラッセルは、ハードタイヤで走ったセ…
AUTOSPORT web 3月17日(月)9時2分
-
ピアストリ、コースオフで優勝争いから脱落し9位「悪いのは自分だけど、本当にがっかりしている」
2025年F1オーストラリアGP決勝で、マクラーレンのオスカー・ピアストリは、一時は優勝をかけて走ったものの、終盤のコースオフにより、9位でフィニッシ…
AUTOSPORT web 3月17日(月)6時56分
-
【F1第1戦決勝の要点】アントネッリが16番手から5位入賞。賞賛に値する挽回ぶりと果敢な走り
2025年シーズンF1第1戦オーストラリアGPは、経験の少ないルーキーたちにとって、あまりに過酷すぎる雨の開幕戦だった。最初の犠牲者は、前日の予選で6…
AUTOSPORT web 3月16日(日)16時40分
-
【ポイントランキング】2025年F1第1戦オーストラリアGP終了時点
2025年F1第1戦オーストラリアGPの決勝レースが行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)が優勝した。2位はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、…
AUTOSPORT web 3月16日(日)16時12分
-
【順位結果】2025年F1第1戦オーストラリアGP決勝
3月16日、2025年F1第1戦オーストラリアGPの決勝がメルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)が優勝を飾…
AUTOSPORT web 3月16日(日)15時3分
-
予選5番手の角田裕毅、オーストラリアGPで初表彰台なるか 展開次第では上位をつかむ可能性も
好走を見せた角田。開幕戦で結果を出したいところだ(C)GettyImagesF1開幕戦オーストラリアGPは3月15日、メルボルンのアルバートパークサー…
ココカラネクスト 3月16日(日)11時30分
-
2025年F1第1戦オーストラリアGP予選トップ10ドライバーコメントまとめ(2)
2025年F1第1戦オーストラリアGPの予選が行われ、ポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが金曜日を振り返った。ポールポジション〜5番手に入…
AUTOSPORT web 3月16日(日)9時51分
-
2025年F1第1戦オーストラリアGP予選トップ10ドライバーコメントまとめ(1)
2025年F1第1戦オーストラリアGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが金曜日を振り返った。6〜10番手のドライバーはアレクサンダー・アルボン…
AUTOSPORT web 3月16日(日)9時49分
-
ハジャーが予選11番手「ハッピーだけど少し悔しい」角田裕毅に迫る速さをチームは称賛
2025年F1オーストラリアGPの予選で、レーシングブルズのアイザック・ハジャーは11番手だった。Q2でのチームメイト角田裕毅とのタイム差は0.166…
AUTOSPORT web 3月16日(日)7時5分
-
フェルスタッペン「予選3番手に入れてとても驚いている。マシンを改善することができた」
2025年F1オーストラリアGPの予選で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは3番手を獲得した。Q3最初のアタックで暫定トップに立ったフェルスタッ…
AUTOSPORT web 3月15日(土)19時22分
-
ノリスが通算10回目のPP。角田裕毅がフェラーリ超えの5番手【予選レポート/F1第1戦】
3月15日、2025年F1世界選手権の開幕戦となる第1戦オーストラリアGPの予選が行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)が自身通算10回目となるポール…
AUTOSPORT web 3月15日(土)15時10分
-
【順位結果】2025年F1第1戦オーストラリアGP予選
3月15日、2025年F1第1戦オーストラリアGPの予選がメルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われ、ランド・ノリスがポールポジション、オスカ…
AUTOSPORT web 3月15日(土)15時5分
-
【タイム結果】2025年F1第1戦オーストラリアGPフリー走行3回目
2025年F1第1戦オーストラリアGPのフリー走行3回目が行われ、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)がトップタイムをマークした。2番手はジョージ・ラ…
AUTOSPORT web 3月15日(土)11時34分
-
F1初日のハジャーが6番手「自分のパフォーマンスに驚いた」レーシングブルズも「大満足」
2025年F1オーストラリアGPの金曜、レーシングブルズのアイザック・ハジャーはフリー走行1=9番手/フリー走行2=6番手という結果だった。レーシング…
AUTOSPORT web 3月14日(金)22時34分
1~30/300件