夫婦別姓に関するニュース
-
「夫婦別姓は必要ないってこと?」参院選出馬の山尾志桜里氏が“菅野姓”名乗らず物議、過去騒動軽視にも違和感
国民民主党が夏の参院選で、元衆院議員の山尾志桜里氏を擁立することを決め、SNS上で批判が殺到している。議員パスを使ってマッサージ店へ14日、国民民主党…
週刊女性PRIME 5月16日(金)20時0分
-
辻元氏、石破政権「無策5連発」 物価高やコメ、夫婦別姓など
立憲民主党の辻元清美代表代行は12日の記者会見で、石破政権が物価高対策やコメ政策、年金制度改革、選択...
共同通信 5月12日(月)21時7分
-
夫婦別姓、自民法案見送り=参院選前の党内混乱懸念
選択的夫婦別姓制度の導入を巡り、自民党は今国会中の独自法案取りまとめを見送る方針を固めた。党内で導入...
時事通信 5月12日(月)18時58分
-
公明、別姓議論は期限区切らず 斉藤代表「幅広い合意を」
公明党の斉藤鉄夫代表は12日、選択的夫婦別姓制度を巡り、自民党が独自法案の今国会提出を見送る方向で調...
共同通信 5月12日(月)16時40分
-
古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は「本当に仕事ができない人なんだろうなあ...一つのことしか」
社会学者の古市憲寿氏(39)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。選択的夫婦別姓の議論について言及した。自民党は、選択的夫婦別姓制度を巡り独自…
スポーツニッポン 5月12日(月)7時35分
-
選択的夫婦別姓 家族の一体性を損なわないか
夫婦の姓のあり方については、家族の一体性を尊重するという前提に立ち、慎重に議論していくことが重要だ。立憲民主党が選択的夫婦別姓制度を導入するための民法…
読売新聞 5月11日(日)5時0分
-
夫婦別姓制度、今国会成立厳しく 自民、独自法案提出も見送り
自民党は、選択的夫婦別姓制度を巡り独自法案の今国会提出を見送る方向で調整に入った。党幹部が10日明ら...
共同通信 5月10日(土)17時58分
-
自民、夫婦別姓巡り独自法案の提出見送りへ
共同通信のニュース速報
共同通信 5月10日(土)17時19分
-
参院選出馬報道否定の菊川怜 選択的夫婦別姓について私見「選択できる自由があるのは...」
女優の菊川怜(47)が10日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュースジグザグ」(土曜前11・55)に出演し、選択的夫婦別姓制度を巡る議論について自身の…
スポーツニッポン 5月10日(土)17時9分
-
ひろゆき氏、夫婦別姓にコメント「わけの分からないことを言って反対している人たちがいる」
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が7日、ABEMA「AbemaPrime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)に生出演、夫婦別姓について言及する場…
スポーツニッポン 5月8日(木)15時52分
-
ひろゆき氏、夫婦別姓議論を受け 立憲&維新議員に「戸籍制度を壊そうとしているわけではないと明言して」
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が7日、ABEMA「AbemaPrime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)に生出演、夫婦別姓を巡る議論で、国会…
スポーツニッポン 5月8日(木)15時33分
-
国会、夫婦別姓と企業献金が焦点 参院選見据え与野党攻防
国会は大型連休明けから、選択的夫婦別姓制度や企業・団体献金を巡る議論が焦点となる。与野党各党で主張の...
共同通信 5月6日(火)16時14分
-
コメの高騰は気にするふり? 「夫婦別姓の一刻も早い導入を!」息巻く政治家に倉田真由美氏が不信感露わ
漫画家・倉田真由美氏が2025年5月4日、コメの価格高騰に対する政府の対応をXで批判した。また、政治家に対する不信感も露わに。「米の値上がりなんて聞か…
J-CASTニュース 5月6日(火)15時53分
-
「嘘だと言ってくれ...」宇多田ヒカル、新曲歌詞で「選択的夫婦別姓」に言及し賛否「破壊力が高い」
宇多田ヒカルさんは、5月2日に新曲『MineorYours』を配信リリース。同楽曲の歌詞にネット上で注目が集まっています。政治的メッセージがストレート…
All About 5月4日(日)12時35分
-
宇多田ヒカル、新曲の歌詞にネット議論 いつになったら「夫婦別姓」OK?
シンガー・ソングライターの宇多田ヒカル(42)が手がけた新曲の歌詞が、ネット上で多くの議論を呼んでいる。宇多田は2日に新曲「MineorYours」を…
スポーツニッポン 5月3日(土)20時45分
-
宇多田ヒカルの新曲に、選択的夫婦別姓を望む歌詞。「ありがとう」「びっくり」と反響
アメリカ・カリフォルニア州で開かれたコーチェラ・フェスティバルに出演した宇多田ヒカルさん(2025年...
ハフポスト日本版 5月2日(金)11時57分
-
選挙時のSNS法規制必要58% 夫婦別姓に賛成71%、世論調査
共同通信社は1日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査をまとめた。選挙の際、真偽...
共同通信 5月2日(金)5時0分
-
共産、立民提出の別姓案に賛同 田村氏「実現に力を尽くす」
共産党の田村智子委員長は1日、立憲民主党が衆院に提出した選択的夫婦別姓制度導入に向けた民法改正案に賛...
共同通信 5月1日(木)12時24分
-
立民の別姓法案、各党賛同が焦点 維新と国民は独自提出を表明
立憲民主党は30日、選択的夫婦別姓制度導入に向けた民法改正案を衆院に単独提出した。夫婦は婚姻時に同姓...
共同通信 4月30日(水)19時13分
-
立民、夫婦別姓法案を単独提出 与野党の賛成派まとめ成立目指す
立憲民主党は30日、選択的夫婦別姓の導入に向け、民法改正案を衆院に単独提出した。夫婦は婚姻時に同姓か...
共同通信 4月30日(水)11時52分
-
連合会長、夫婦別姓の早期導入を 玉木氏「幅広い合意形成が必要」
連合の芳野友子会長は24日、国民民主党の玉木雄一郎代表と国会内で面会し、選択的夫婦別姓制度の導入を要...
共同通信 4月24日(木)10時39分
-
「いつまで待たせるのか」 夫婦別姓の早期実現求め集会
選択的夫婦別姓制度の早期実現を目指し、女性団体のメンバーらが23日、国会前で集会を開いた。小雨の降る...
共同通信 4月23日(水)18時55分
-
立民案「一部野党が賛意」 夫婦別姓、月内にも提出
立憲民主党の黒岩宇洋衆院議員は18日、選択的夫婦別姓制度導入に向けて同党が取りまとめた民法改正案につ...
共同通信 4月18日(金)16時36分
-
女子大生の過半数が「選択的夫婦別姓」を希望 男子でも半数近くに
マイナビは3月11日、「大学生のライフスタイル」に関する調査結果を発表した。調査は昨年1112月に実施し、同社運営の「マイナビ2022」に登録する大学…
キャリコネニュース 3月12日(金)17時50分
-
『ドリーム』『RBG 最強の85才』から『キャプテン・マーベル』まで…立ち上がる女性たちの映画7選
3月8日は「国際女性デー」。東京五輪・パラリンピック組織委員会の森前会長の女性蔑視発言もさることながら、“選択的”夫婦別姓もなかなか進まず、「世界経済…
シネマカフェ 3月8日(月)10時0分
-
セカオワSaori、夫婦別姓に言及「30年以上慣れ親しんだ名字だったから変えたくなかった」
ロックバンド・SEKAINOOWARIのSaoriさん(32)は7月16日、夫婦別姓について言及した。Saoriさんは2017年に俳優の池田大さんと結…
キャリコネニュース 7月16日(火)12時27分
-
夫婦別姓、現行法ではこんなにも大変 事実婚だと父親に親権なし、旧姓使用ができない職場も
サイボウズの青野慶久社長(46)ら2人が、日本人同士の結婚だと夫婦別姓を選べないのは憲法違反だとして、東京地裁に提訴するという。11月上旬に報じられた…
キャリコネニュース 11月15日(水)7時0分