食育に関するニュース
-
“絵本”で楽しく食育!ごはんが食卓に届くまでを学べる「こめつぶ丸のごはんができるまで」を発売!Xキャンペーンも開始
全農パールライス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中野吉庸)は、「おいしいごはんをみんなのもとに。」の想いのもと、ごはんのおいしさや食の…
@Press 4月26日(金)11時0分
-
小学生の約9割はお肉を食べるのが大好き!さらに約8割が“お肉が食卓に届くまで”に興味あり!子どもが本当に知りたいお肉の情報を学べる食育教材を制作・発行!
全国食肉事業協同組合連合会(会長:村上幸春、以下全肉連)は、令和5年度国産食肉食育啓発推進事業の一環として、下記を行いました。1.子どもがどのようなお…
@Press 3月18日(月)13時0分
-
日本工業大学と宮代町教育委員会が共同で「食育支援アプリ」を開発、小学校で研究授業を実施しました
先進工学部データサイエンス学科の荒川教授ならびに同学科の学生が、宮代町教育委員会と共同で「食育支援アプリ」を開発し、そのアプリを用いた研究授業を2月2…
Digital PR Platform 3月6日(水)8時5分
-
小中学生向け「栄養バランスの良い献立」公開…キユーピー
キユーピーは2024年1月31日、キユーピー公式サイト内の食育コンテンツ「食生活アカデミー」に、「献立を考えよう!栄養バランスをよりよくするコツ」を公…
リセマム 2月7日(水)12時15分
-
東京都「食育フェア」11/11-12…代々木公園
東京都は2023年11月11・12日、代々木公園にて「東京都食育フェア」を開催する。ワークショップやパネル展示、ステージ講演のほか、都内産の農畜産物や…
リセマム 10月16日(月)12時15分
-
【8/27(日)開催】〜地産地消食材食育体験〜で夏の思い出作り『オリジナル”富士のほうじ茶”パフェを作ろう選手権』
令和5年7月16日(日)に開催したイベント「SDGs夏の日フェスタ〜未来都市へGo富士のほうじ茶パフェを作ろう選手権」には、地元在住の親子をはじめ総勢…
ソトコト 8月4日(金)7時30分
-
15都道県の調理師学校「食育教室」参加者募集
服部幸應氏が会長を務める全国調理師養成施設協会は、子供から大人向けまで、地域に根差した内容で展開する食育普及のための参加型授業「食育教室2023」を、…
リセマム 6月20日(火)12時15分
-
作ったみそはお持ち帰り!子ども向け食育イベント「発酵食品みそづくり」ワークショップ開催【滋賀県守山市】
岡山県真庭市産直の野菜や果物を販売している「まにわいちば」は2025年1月11日(土)12日(日)、幼稚園児・小学生向けの食育体験イベント「発酵食品み…
マイナビ子育て 6月5日(月)6時0分
-
【販売】フードロス食育山形学院高等学校と山形プリンが紅花コラボ!山形県花の紅花を活用した「紅花りんごプリン」と「リンゴ&紅花ジャム」
12年間、育んできた山形県花の紅花への取組み山形学院高等学校の調理科は2009年度生から授業で『食育』をスタート。その取り組みの1つとして、2011年…
ソトコト 2月6日(月)8時0分
-
【食育授業を開発】東京都町田市と共同で、野菜摂取量推定機「ベジチェック」を活用した小学生向けで!
町田市は食を通じた市民の健康的な生活の実現を目指して「第2次町田市食育推進計画」で野菜摂取量増を重点的な視点とし、様々な取り組みを行っております。小学…
ソトコト 1月17日(火)7時30分
-
【新発売】「スパイス付き絵本」で、食育体験を贈り物に!「わくわくスパイストリオのだいぼうけん ギフトボックス」
<わくわくスパイストリオのだいぼうけんギフトボックス><各種おかわりセット>*画像左から、レッツ・ゴーバターチキンカレー用、みんなスマイルキーマカレー…
ソトコト 12月8日(木)7時0分
-
「いざという時のために災害食を学ぶ食育プラン」で学べる3つの災害食レシピ
「いざという時のために災害食を学ぶ食育プラン」で体験できる3つの災害食レシピをご紹介します。乾物、穀物、味噌などの発酵食や伝統食材は、保存期間も長く、…
ココカラネクスト 11月14日(月)6時0分
-
食育・伝統芸能・音楽等の文化体験…スクエア荏原10/16
FUNFUNスクール実行委員会は、子供たちの自己肯定感を育み、大人たちには子供たちの無限の可能性に気づくリアルイベントと称し「あそビバまなビバFUNF…
リセマム 10月14日(金)10時15分
-
【2年ぶりに再開!】フジッコが“丹波黒黒豆の食育体験イベント
お申込みフォーム(お申込み締切:10/10(月)23:59)https://fujicco-form.com/syokuiku2022/丹波黒とは黒豆…
ソトコト 10月5日(水)8時0分
-
【夏休み2022】日清「ECO食育」特設ページ公開
日清食品ホールディングスは2022年8月8日、チキンラーメンやカップヌードルで楽しく「ECO食育」できる特設ページを開設した。ECO食育授業をまとめた…
リセマム 8月9日(火)19時15分
-
【夏休み2022】オンラインで食育トークショーや収穫体験
京都リサーチパークは7月29日より「KRPフェス2022」を開催。京都府大阪ガスネットワークによる食育トークショーや、パーシテックによるオンライン収穫…
リセマム 7月19日(火)16時45分
-
子どもの絵がリアルな料理画像に変身! 食育アプリ「おいしいおえかき SketchCook」に最新の画像生成AIシステムが搭載
大塚製薬は9月から、子どもたちが楽しく栄養バランスの大切さを学び、食事と栄養に関する親子のコミュニケーションの課題解決をサポートする食育アプリ「おいし…
マイナビ子育て 6月27日(月)18時1分
-
小学生向け「カルビー工場見学&食育スクール」
「こどハピ」を運営するシンシアージュは、小学生向けオンライン体験型授業「カルビー工場見学&食育スクール」を2022年5月27日と6月28日、7月19日…
リセマム 4月27日(水)14時45分
-
【びっくりドンキー】スタンプ2回で次回デザートがもらえる! お得で楽しい食育支援「もぐチャレ」に2歳の娘が挑戦
子どもウケがよく、パパ・ママもラクちんでうれしいのが、外食、テイクアウト、コンビニや冷凍食品などのお助けごはん。この連載では、編集部をはじめとしたママ…
マイナビ子育て 4月16日(土)6時15分
-
親子で楽しく学べる肉料理がテーマ…食育教材の動画公開
全国食肉事業協同組合連合会は、親子や家族で楽しく学べる肉料理をテーマとした食育教材(動画)「親子でクッキング!!」を製作・配布(DVD)、またWeb食…
リセマム 4月4日(月)10時15分
-
春休みの自宅学習に…キユーピーが子供向けに世界のサラダを紹介
キユーピーは、公式Webサイト内の食育コンテンツに「世界のサラダを調べよう!つくってみよう!」を公開。ペイザンヌサラダやコブサラダ、シーザーサラダを中…
リセマム 3月28日(月)16時15分
-
シリーズ初のビビッドカラー!食育にもなる「お米のおもちゃ」から「どうぶつでんしゃセット」が新登場
ピープルは7月下旬、2010年の発売以来に、累計130万人以上の赤ちゃんに遊ばれてきた「お米のおもちゃ」の新シリーズ「お米のどうぶつでんしゃセット」を…
マイナビ子育て 2月16日(水)6時1分
-
宇宙がテーマの食育ワークショップ、オンライン開催1/30
オンライン子供大学「こどハピ」を運営するシンシアージュはコングレと連携し、全国の子供たち向けに「科学館スクール」を開始する。第1回授業は2022年1月…
リセマム 1月27日(木)10時15分
-
【食育の実態調査】子どもの食生活を不安に思う親は約7割!食育の実践ができない理由は「十分な知識がないから」
通信教育講座「諒設計アーキテクトラーニング」を運営する新生技術開発研究所はこのほど、「2023年における食育の興味関心、実践状況」に関する調査を実施し…
マイナビ子育て 1月25日(火)7時0分
-
一児の父 栗原心平さん「教えるのは“料理”ではなく“段取り力”」、料理教室の小学生生徒が“段取り力”で勉強意欲までアップした理由
生きるために欠かせない「食」。子どもに豊かな食生活を送ってもらいたいと願う親が知りたい、忙しい毎日でもできる「食育」の教え方や、子どもが苦手な食べ物へ…
マイナビ子育て 1月22日(土)6時0分
-
JA食育体験、米づくりに挑戦「バケツ稲づくりセット」配布
JAグループは「みんなのよい食プロジェクト」の一環として、バケツを使って手軽に米づくりが体験できる「バケツ稲づくり」27万セットを子供たちに配布する。…
リセマム 1月11日(火)12時45分
-
食事の中に隠れた食材キャラを集めよう! 楽しみながら食や栄養を学べる食育アプリ『もぐもぐタウン』体験会レポート
大塚製薬は、子ども向けの食育アプリ『もぐもぐタウン』を2月19日にリリースしました。リリース前日には、小学生を招待したアプリ体験会を東京・代官山で実施…
マイナビ子育て 10月4日(月)6時0分
-
10代アスリートを支える保護者向け「ジュニアアスリート食育検定」開始
ジュニアアスリート食育推進委員会は2021年8月9日、10代のアスリートの食育について学ぶ資格サービス「ジュニアアスリート食育検定」を開始した。受講料…
リセマム 8月11日(水)12時15分
-
Pasco、コオロギの食育パンキット7/8発売…自由研究コンテストも
敷島製パン(Pasco)は2021年7月8日、未来食として注目される“食用コオロギパウダー”を使ったパンが自宅で作れる「コオロギの食育パンキット」をオ…
リセマム 7月7日(水)14時45分
-
小倉優子さん次男との料理動画の食育&声がけがめっちゃ参考になる! 苦手な生姜もパクリ
三児の母で今春から大学に通っているタレントの小倉優子さんが、次男と一緒に料理する動画をYouTubeで公開しています。炒め方も慣れたもの!料理上手で知…
マイナビ子育て 7月2日(金)11時42分
91~120/140件