労働時間に関するニュース
-
「早朝出勤、残業もしてるのに同期の中で一番出世が遅い」という投稿に「労働時間が長いだけの無能」など辛辣すぎるコメント続々
職場には、「なんでこんなのを会社は雇い続けているんだ」と不安になるようなダメな社員がいることがある。今回は、やることなすこと全然実を結ばない残念な社員…
キャリコネニュース 7月2日(木)7時0分
-
新型コロナの影響、女性の5人に1人「働き方が変化した」 休校で「子どもと過ごす時間が長いため労働時間を減らした」という人も
ソフトブレーン・フィールドは3月6日、「新型コロナウイルス拡大防止に伴う、一斉休校に関する意識調査」に関する調査結果を発表した。調査は3月上旬に実施し…
キャリコネニュース 3月7日(土)6時0分
-
【マスコミ業界編】労働時間の満足度の高い企業1位はJ:COM「水曜はノー残業の日。休日出勤は基本的にない」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は2月、「マスコミ業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。マスコミ業界に属する企業をピックアッ…
キャリコネニュース 2月28日(金)7時0分
-
【情報・通信業界編】労働時間の満足度の高い企業1位はグーグル「会議がなければ基本フレックスで、自由に休みも取れる」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は1月、「情報・通信業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。情報・通信業界に属する企業をピック…
キャリコネニュース 2月21日(金)6時30分
-
【精密機器業界編】労働時間の満足度が高い企業1位はインテル「18時〜19時には多くの社員が帰宅」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は1月、「精密機器業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。精密機器業界に属する企業をピックアッ…
キャリコネニュース 2月20日(木)7時0分
-
20代の退職理由、最多は「仕事が自分に合わなかった」 ほかに「キャリアアップができない」「労働時間が長い」など
人材事業を行うUZUZは1月29日、「20代の第二新卒の転職活動」に関する調査結果を発表した。調査は2019年9月から20年1月にかけて実施され、第二…
キャリコネニュース 1月30日(木)6時30分
-
【コンサルティング業界編】労働時間の満足度の高い企業1位は日本アイ・ビー・エム「残業も休日出勤もかなり自由裁量がある」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は11月上旬、「コンサルティング業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。コンサルティング業界に…
キャリコネニュース 1月1日(水)8時0分
-
日本の出生数低下は誰のせいなのか 「労働時間が長すぎる」「消費税上がっても給料上がらない」といった声
キャリコネニュースが12月16日に掲載した「林修、出生率低下の背景について『低所得者が結婚して生活ができないという危機的な状況』と語る」という記事が注…
キャリコネニュース 12月19日(木)19時4分
-
【保険業界編】労働時間の満足度の高い企業1位は東京海上日動あんしん生命保険「ほぼ休日出勤なし 週休2日で休めるのは魅力」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は11月上旬、「保険業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。保険業界に属する企業をピックアップ…
キャリコネニュース 12月16日(月)7時0分
-
【人材サービス業界編】労働時間の満足度の高い企業1位はスタッフサービス「残業は多くもなく少なくもなく、休日出勤もほとんどない」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は11月上旬、「広告業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。人材サービス業界に属する企業をピッ…
キャリコネニュース 12月5日(木)7時0分
-
広告系、月の労働時間が600時間の50代男性「1日21時間労働。時給が400円を切っていた」
どんな人でも仕事を辞める可能性はある。管理職の立場にある人でも激務が続けば限界が来るし、立場に見合った給料をもらえなければ転職を視野に入れるはずだ。過…
キャリコネニュース 11月21日(木)7時0分
-
短時間勤務制度、利用者の声「子持ちでも働きやすい」「ライフプランに合わせて働き続けられる」
企業には短時間勤務制度の導入が義務づけられている。3歳未満の子どもや要介護者を持つ労働者に対象に、1日の労働時間を短縮する制度だ。2009年の育児・介…
キャリコネニュース 11月11日(月)19時17分
-
「平日に休むことが不安」社会人の4割超が回答 定時後もダラダラ残業する理由は「周りの人が帰っていないから」「慣習」
エアトリは11月6日、休み方に関する調査結果を発表した。調査は今年10〜11月にネット上で実施し、20〜70代の男女1024人から回答を得た。現在働い…
キャリコネニュース 11月6日(水)12時22分
-
あなたの会社はブラック企業? 「1日14時間労働」「昼休みが15分しかない」という人も
大阪のIT企業、ロックシステムは10月29日、「ブラック企業」に関する調査結果を発表した。調査は10月中旬にネット上で実施し、全国の男女1000人から…
キャリコネニュース 10月30日(水)6時30分
-
【自動車・輸送用機器業界編】労働時間の満足度の高い企業1位はNTN「サービス残業ができないように、パソコンのログインログオフで管理」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は9月、「自動車・輸送用機器業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。広告業界に属する企業をピッ…
キャリコネニュース 10月26日(土)8時16分
-
学校の働き方改革…変形労働時間制を導入する法律案が閣議決定
公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案が、2019年10月18日に閣議決定された。今国会内で改正法律案が成立…
リセマム 10月21日(月)15時15分
-
尊敬できる上司の特徴「任せることと丸投げの違いをわかっている」「労働時間の調整をしてくれる」
会社では、よい上司に恵まれると仕事も捗るが、その上司を尊敬できれば更に良い。企業口コミサイト「キャリコネ」には、尊敬できる上司についての声が寄せられて…
キャリコネニュース 10月11日(金)18時55分
-
【父親の家事参加】仕事がある日に男性がする家事1位「ゴミ出し」 労働時間が増えるほど家事と育児時間が減る傾向
日本労働組合総連合会は10月8日、「男性の家事・育児参加に関する実態調査」の結果を発表した。調査は今年9月にネット上で実施し、同居している子どもがいる…
キャリコネニュース 10月9日(水)18時58分
-
「ベテランパートが一番権力を持っている」という職場 「どちらが社員かわからない」という声も
労働時間が短く、私生活とのバランスが取りやすいパート勤務。正社員とパートが各自の職務を全うすれば、業務もスムーズにまわすことができる。一方で、中には長…
キャリコネニュース 9月17日(火)17時32分
-
【広告業界編】労働時間の満足度の高い企業1位はサイバー・コミュニケーションズ「ノー残業デーがチーム単位で自由に設定される」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月31日、「広告業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。広告業界に属する企業をピックアップ…
キャリコネニュース 9月4日(水)7時0分
-
【物流・倉庫業界】労働時間の満足度が高い企業1位は三菱倉庫「中堅職員や永年勤続職員に対するリフレッシュ休暇制度も充実」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月26日、「物流・倉庫業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。小売業界に属する企業をピック…
キャリコネニュース 8月30日(金)7時0分
-
【小売業界編】労働時間の満足度が高い企業1位は高島屋「ライフスタイルにあわせて勤務時間や勤務形態を選べる」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月24日、「小売業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。小売業界に属する企業をピックアップ…
キャリコネニュース 8月22日(木)7時0分
-
【電力・ガス業界】労働時間の満足度が高い企業1位は大阪ガス「残業はありますが、そこまで多くありません」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月17日、「電力・ガス業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。電力・ガス業界に属する企業を…
キャリコネニュース 8月10日(土)9時10分
-
【証券業界編】証券業界の労働時間の満足度が高い企業1位は大和証券「19時には退社することが徹底されている」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月10日、「証券業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。証券業界に属する企業をピックアップ…
キャリコネニュース 7月26日(金)7時0分
-
働き方改革って本当に効果出てるの? 「本社の目が厳しい」「残業してはいけない風潮」という声
今年4月から、長時間労働が規制されるようになった。月の残業時間は原則として最大45時間と定められたため、労働時間の削減に取り組んでいる企業も多い。実際…
キャリコネニュース 7月16日(火)7時0分
-
【商社・卸売業界編】労働時間の満足度が高い企業1位は住友商事「事務職の月平均残業時間は20時間未満。特に不満なし」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月3日、「商社・卸売業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。商社・卸売業界に属する企業をピ…
キャリコネニュース 7月9日(火)7時0分
-
【建設業界編】労働時間の満足度が高い企業1位は竹中工務店 職場環境に応じた時差出勤や時間単位の有休制度も
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は6月27日、「建設業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。銀行業界に属する企業をピックアップ…
キャリコネニュース 7月5日(金)7時0分
-
【銀行業界編】労働時間の満足度が高い企業1位はゆうちょ銀行「ほぼ定時で帰れます。休暇に関しては比較的取りやすい」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は6月26日、「銀行業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。銀行業界に属する企業をピックアップ…
キャリコネニュース 7月2日(火)7時0分
-
【不動産業界編】労働時間の満足度が高い企業1位は三菱地所「残業については極端に多くはない。定時に退社することも多かった」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は6月21日、「不動産業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。不動産業界に属する企業をピックア…
キャリコネニュース 7月1日(月)7時0分
-
残業規制に後ろ向きな業界1位はマスコミ 「労働時間が減ったところで、従業員の負担が減るわけではない」という声も
エン・ジャパンは6月5日、「時間外労働の上限規制」に関するアンケート調査の結果を発表した。アンケートは、『人事のミカタ』上で3〜5月に行い、724社か…
キャリコネニュース 6月7日(金)7時0分
31~60/92件