一眼レフに関するニュース
-
ニコン、フルサイズミラーレス入門機「Z5II」 レンズ込みで30万円切り、一眼レフからの買い替え狙う
ニコンは4月3日、フルサイズミラーレスの新製品「Z5II」を発表した。上位モデルの「Z6III」に迫るAF性能や速写を備えながら、ズームレンズ付属のキ…
マイナビニュース 4月3日(木)15時0分
-
デジタル一眼レフ&ビデオカメラ対応、3段伸長タイプの三脚を発売
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11495/5255/11495-5255-7…
PR TIMES 3月12日(水)13時46分
-
【CP2025】クラシックデザインの「OM-3」に来場者が熱視線 OMデジタルブース
「CP2025」のOMデジタルソリューションズのブースでは、かつてのフィルム一眼レフカメラ「OM-1」のデザインを継承した新しいミラーレスカメラ「OM…
マイナビニュース 3月1日(土)12時30分
-
「コミケで撮影してたら、見知らぬおじさんが『これだから若い子は』。私のカメラや親まで貶してきて...」(東京都・20代男性)
「君カメラ持ってるの?一眼レフカメラはどこのカメラ?えー?一番使えないカメラだよ」Jタウンネット読者・Eさん(東京都在住・20代男性)は中学生のころ、…
Jタウンネット 3月19日(土)11時0分
-
一眼レフカメラで撮った写真をSNSにアップする方法
「旅行の思い出をキレイな写真で残そう!」と思って、一眼レフカメラを持っていっても、SNSに写真を投稿したいからスマホでも撮影してしまう、なんてことがよ…
しむぐらし by BIGLOBE 10月27日(火)8時37分
-
「Nikonの一眼レフ?」「いいえ、Nekonの肉眼レフです」
NikonならぬNekon?——こんなツイートが2018年8月26日に投稿され、話題になっている。一眼レフと肉眼レフの違い(?)pic.twitter…
Jタウンネット 9月15日(土)9時0分
-
Moto G6 Plusレビュー|一眼レフのような写真を撮影できる
2018年6月、モトローラが発売したミドルクラスのSIMフリースマホ「MotoG6plus」。実際に1週間ほど利用してみて便利に感じた機能や、スマホと…
しむぐらし by BIGLOBE 8月31日(金)9時30分
-
ミラーレス一眼とは?メリットや一眼レフ・スマホカメラとの違い
さまざまなカメラメーカーから、最近多数発表される「ミラーレス一眼カメラ」。そもそも「一眼レフカメラ」を「プロやこだわる人が使う大きいカメラ」という認識…
しむぐらし by BIGLOBE 8月2日(木)11時30分
-
10代女子が予測、2018年トレンドランキング…モノ篇1位に高額商品
マイナビが運営する10代女子向け総合メディア「マイナビティーンズ」は2018年2月1日、「10代女子が選ぶトレンド予測ランキング2018」を発表した。…
リセマム 2月1日(木)18時45分
-
超高速?で歩く猫が激写される
超スピード!?残像をまとった猫の姿がじわじわくる——こんなツイートが2017年12月7日に投稿され、話題になっている。一眼レフ買いました初めて撮った猫…
Jタウンネット 1月9日(火)6時0分