育休に関するニュース
-
意外と知らない? 男性社員が育休取得すると企業に最大72万円支給 厚労省の「支援コース」話題に
助成金や還付金など、お金にまつわる国の制度は、その存在を知り、申請して初めて支給対象になる場合が多い。10月最後の週末、ツイッターで話題になった「両立…
キャリコネニュース 10月31日(火)7時0分
-
実際にはどうなの?育休を取った夫に対する妻の感想 「助かった」派と「むしろ仕事が増えた!」派に分かれる
まだ少ないとはいえ、最近では男性が育児休暇を取ることも珍しいことではなくなった。では実際に育休を取った夫に対し、妻はどんな感想を持っているのだろうか。…
キャリコネニュース 10月30日(月)12時13分
-
男性の育休取得、阻むのはただの「心理的壁」か…九州大学が解明
九州大学の研究グループは9月20日、「男性の育児休業」を阻む一因に間違った思い込みから生まれる心理的壁があり、育児休業の取得を抑制しているとする研究成…
リセマム 9月21日(木)12時45分
-
【悲報】男性の育休取得期間は「5日未満が」約6割 「それただの有休じゃん」「5日で一体何が育つんだ」
厚生労働省が7月26日に発表した2015年度の「雇用均等等基本調査」によると、男性の育児休業取得率は前年比0.35ポイント上昇の2.65%。調査を開始…
キャリコネニュース 7月27日(水)19時0分
-
産休・育休中の女性の6割が「保育士の待遇を改善すべき」と回答! 待機児童問題が解決する日は来るのか
待機児童問題が依然ネット上で注目を集めている。「保育園落ちた日本死ね!!!」の匿名ブログを皮切りに、3月9日には、同ブログをきっかけに集まった、保育制…
キャリコネニュース 3月11日(金)7時0分
前の30件
6
151~156/156件
x