赤旗に関するニュース
-
【F1テスト2日目・タイム結果】好調アルファタウリ・ホンダのガスリー、ボッタスに続く2位。レッドブルのトラブルで赤旗
2021年F1プレシーズンテストが2日目を迎え、3月13日、10チーム16人のドライバーがバーレーン・インターナショナル・サーキットで走行した。トップ…
AUTOSPORT web 3月14日(日)2時28分
-
フル参戦初年度の阪口晴南が最速。赤旗2回、大雨に翻弄されたSF鈴鹿公式合同テスト2日目午後
全日本スーパーフォーミュラ選手権の第1回公式合同テストは3月12日、鈴鹿サーキットでセッション4が行われ、阪口晴南(INGINGMOTORSPORT)…
AUTOSPORT web 3月12日(金)16時0分
-
クビアト、ペナルティに怒り「接触を避けるのは不可能だった」と代表も主張:アルファタウリ・ホンダ【F1第15戦決勝】
2020年F1バーレーンGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは11位だった。クビアトはミディアムタイヤで10番グリッド…
AUTOSPORT web 11月30日(月)20時6分
-
ガスリー6位「リスクの高い戦略を成功させて最大の結果を出した」アルファタウリ・ホンダ【F1第15戦決勝】
2020年F1バーレーンGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは6位だった。ガスリーはミディアムタイヤで8番グリッドから…
AUTOSPORT web 11月30日(月)19時33分
-
ルクレール「炎上しているのが見えて、最悪の気分になった」フェラーリ【F1第15戦決勝】
2020年F1バーレーンGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは10位だった。12番グリッドからハードタイヤでスタート、赤旗後の再スタートでは1…
AUTOSPORT web 11月30日(月)19時7分
-
ベッテル「できるだけ事故の映像を見ないようにして過ごした」フェラーリ【F1第15戦決勝】
2020年F1バーレーンGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは13位だった。11番グリッドからミディアムタイヤでスタート、赤旗後の再スタート…
AUTOSPORT web 11月30日(月)18時53分
-
レッドブル・ホンダ分析:赤旗とSCで“プランA”は機能せず。それでも3ストップ戦略を主張したフェルスタッペン
F1第15戦バーレーンGPの決勝レースで、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がルイス・ハミルトン(メルセデス)を逆転するチャンスは、あった。その…
AUTOSPORT web 11月30日(月)16時49分
-
F1バーレーンGP:グロージャン、大クラッシュでマシン炎上も無事脱出。レースは赤旗中断に
2020年F1第15戦バーレーンGPスタート直後、ロマン・グロージャン(ハース)がターン3で飛び出し、大クラッシュ、マシンが炎上する大きなアクシデント…
AUTOSPORT web 11月30日(月)0時17分
-
ベッテル予選11番手「余裕でQ3に進めたはずだが、赤旗もありうまくいかなかった」フェラーリ【F1第15戦】
2020年F1バーレーンGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは11番手だった。ベッテルはFP3で1分29秒859をマークし13番手、予…
AUTOSPORT web 11月29日(日)17時58分
-
クビアト17番手「肝心な時にミスをした自分にがっかり」アルファタウリ・ホンダ【F1第14戦予選】
2020年F1トルコGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは17番手だった。クビアトは、予選Q1では2分09秒07…
AUTOSPORT web 11月15日(日)14時28分
-
スーパーフォーミュラ・ライツ:予選は第9戦が宮田が、第10戦は名取が初ポール
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権は11月14日、第4ラウンドのオートポリスの公式予選が行われ、終盤に赤旗中断がある荒れた展開のなか、宮田莉朋(…
AUTOSPORT web 11月14日(土)9時30分
-
マグヌッセン「普通にレースをしていたら入賞の可能性はないので、雨やSCに賭けた」:ハース F1第12戦決勝
2020年F1第12戦ポルトガルGPの決勝レースが行われ、ハースのケビン・マグヌッセンは16位、ロマン・グロージャンは17位でレースを終えた。ハースF…
AUTOSPORT web 10月27日(火)7時40分
-
【順位結果】2020FIA-F4選手権 第5戦鈴鹿 決勝
2020年のFIA-F4選手権が10月24日、鈴鹿サーキットで開催。16時24分から行われたシリーズ第5戦は、オープニングラップのアクシデントにより約…
AUTOSPORT web 10月24日(土)18時0分
-
F1ポルトガルGP FP2:赤旗2回でロングランもままならなず。ボッタスが首位、フェルスタッペン&ノリスが続く
2020年F1第12戦ポルトガルGPの金曜フリー走行2回目は、メルセデスのバルテリ・ボッタスがトップタイムをマークした。レッドブル・ホンダのマックス・…
AUTOSPORT web 10月24日(土)0時52分
-
【タイム結果】ダンプコンディションと低気温、3度の赤旗と大荒れになったスーパーフォーミュラ第3戦SUGO練習走行
午前の専有走行に続いて、午後に行われたスーパーフォーミュラ第3戦SUGOの練習走行。雨は上がったものの、路面はまだ濡れており、走行ラインがうっすらと乾…
AUTOSPORT web 10月17日(土)14時47分
-
クビアト「赤旗がなければQ3に進めた。決勝ではチャンスを逃さず戦う」アルファタウリ・ホンダ【F1第10戦予選】
2020年F1ロシアGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは12番手だった。FP3では1分34秒768で9番手、予…
AUTOSPORT web 9月27日(日)12時36分
-
【第2戦岡山プレビュー】初日トップで上昇気配の牧野&ナカジマ。追うインパル、トムスと気になるピット作業リスク
9月27日(日)に予選/決勝を迎える全日本スーパーフォーミュラ選手権の第2戦。前日となる26日(土)は午前中に専有走行、午後にフリー走行と一日2セッシ…
AUTOSPORT web 9月26日(土)20時49分
-
【順位結果】2020MotoGP第8戦エミリア・ロマーニャGP Moto2決勝
9月20日、ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリで行われた2020年MotoGP第8戦エミリア・ロマーニャGPMoto2クラスの決勝は、…
AUTOSPORT web 9月20日(日)20時30分
-
ベッテル、赤旗後のスタンディングスタートは「公平ではない」とF1規則を批判
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、赤旗によるレース中断後、スタンディングスタートでレースを再開するのは、グリッドの路面コンディションによって有利・…
AUTOSPORT web 9月20日(日)7時56分
-
激しい首位争いのなか赤旗で終了。優勝はヤマハの野左根航汰/全日本ロード第3戦オートポリス JSB1000レース1
全日本ロードレース選手権第3戦オートポリスのJSB1000クラス決勝レース1は野左根航汰(YAMAHAFACTORYRACINGTEAM)が優勝した。…
AUTOSPORT web 9月19日(土)18時36分
-
F1 Topics:【近年稀に見る2戦連続の赤旗中断であらためて考える規則の形】2種類のスタート手順の問題と対策
今年の第8戦イタリアGP、第9戦トスカーナGPの赤旗中断後のレースリスタートは、スタンディングスタートが実施されたが、以前は、赤旗中断後の再スタートは…
AUTOSPORT web 9月19日(土)14時56分
-
F1 Topics:【近年稀に見る2戦連続の赤旗中断であらためて考える規則の形】赤旗中のタイヤ交換によるメリットとデメリット
第8戦イタリアGPと第9戦トスカーナGPでは、2戦連続で赤旗中断が提示される珍しい展開となった。近年のF1で赤旗が提示されるのは年に一度か二度あるか、…
AUTOSPORT web 9月18日(金)17時21分
-
アルファタウリ・ホンダF1のクビアト「7位入賞で、目標どおりフェラーリとのポイント差を縮めることができた」
2020年F1第9戦トスカーナGPは、多重クラッシュが連発し、2回の赤旗中断をはさむ波乱の展開になった。7位でフィニッシュしたアルファタウリ・ホンダの…
AUTOSPORT web 9月18日(金)12時8分
-
【タイム結果】第88回ル・マン24時間レースFP2/2度の赤旗中断も、トヨタ8号車が再びトップタイムを記録
9月17日、フランスのサルト・サーキットを舞台に争われる伝統の耐久イベント、第88回ル・マン24時間レースのフリー走行2回目が現地時間午前14時から3…
AUTOSPORT web 9月18日(金)0時10分
-
【F1第9戦無線レビュー(1)】ライコネン「見たか?オレの前にいたヤツら、みんな全開で突っ込んで行ったよ」
F1初開催となったムジェロでの第9戦トスカーナGPは、赤旗が2回も出るなど、大波乱のレースとなった。最初の波乱はスタート直後から始まった。3番手からス…
AUTOSPORT web 9月17日(木)17時45分
-
「赤旗中断中のタイヤ交換は禁止にすべき」F1初入賞逃し失意のラッセルが主張
ウイリアムズF1チームのジョージ・ラッセルは、F1のレッドフラッグ規則には不公平な部分があり、一部変更する必要があると主張した。レースの一時休止中に自…
AUTOSPORT web 9月17日(木)13時7分
-
ラッセル「入賞こそが僕らに相応しい結果だったと思う。本当に悔しい」:ウイリアムズ F1第9戦決勝
2020年F1第9戦トスカーナGPの決勝レースが行われ、ジョージ・ラッセルは11位、ニコラス・ラティフィはセーフティカー明けの7周目にメインストレート…
AUTOSPORT web 9月15日(火)7時30分
-
ノリス6位「ライバルのミスを生かしたが上位を狙えるペースはなかった」マクラーレン【F1第9戦決勝】
2020年F1トスカーナGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは6位だった。マクラーレンF1チームランド・ノリス決勝6位今日の結果に満足している。ス…
AUTOSPORT web 9月14日(月)19時9分
-
ペレス5位「度々のアクシデントや赤旗にも冷静でいられた」レーシングポイント【F1第9戦決勝】
2020年F1トスカーナGP決勝で、レーシングポイントのセルジオ・ペレスは5位だった。BWTレーシングポイントF1チームセルジオ・ペレス決勝5位こうい…
AUTOSPORT web 9月14日(月)18時55分
271~300/300件