女性研究者に関するニュース
-
子育て支援で12団体、女性研究者10人を表彰 住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト」
住友生命保険(大阪市)はこのほど、子育て支援に取り組む団体・個人や子育て研究活動の両立に努める女性研究者を表彰する同社の「第18回未来を強くする子育て…
OVO[オーヴォ] 3月13日(木)23時0分
-
【岡山大学】第3陣となる国連貿易開発会議(UNCTAD)短期プログラム若手女性研究者が那須保友学長を訪問しました
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/2802/72793-2802-f…
PR TIMES 12月30日(月)11時16分
-
次世代を担う若手女性研究者を支援 2025年度 第20回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」2024年12月20日(金)より募集開始
[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4813/220/4813-220-3f972a…
PR TIMES 12月20日(金)16時46分
-
中高生向けイベント「女性研究者のリアルを知る」1/13京大
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)にて、中高生を対象にしたイベントが2025年1月13日に開催される。参加者は、iPS細胞研究の基本的な概要を学び、…
リセマム 12月12日(木)15時15分
-
若手女性研究者に特化した起業支援プロジェクト「WISER」を開始
大学連携型の起業支援資金やコミュニティ運営で若手女性研究者が活躍する土壌づくりを目指す株式会社tayo(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:熊谷洋平)は…
PR TIMES 11月1日(金)10時46分
-
日本ロレアルが第6回輝く女性研究者活躍推進賞(ジュン アシダ賞)を受賞
[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4813/210/4813-210-55eccf…
PR TIMES 10月29日(火)13時46分
-
北里大学女性研究者育成助成制度による「女性研究者のための研究・育児両立支援助成金」2023年度採用者報告会を開催しました
北里大学では、我が国における潜在的な知の担い手を増やす必要があることに鑑みて、研究と出産・育児等のライフイベントとの両立や女性研究者の研究力向上を通じ…
Digital PR Platform 10月9日(水)14時5分
-
科学技術研究費、過去最高20.7兆円…研究者数は7年連続増
2022年度の科学技術研究費の総額が、過去最高の20.7兆円となったことが2024年4月12日、総務省統計局の調査結果より明らかとなった。研究者数は7…
リセマム 4月15日(月)16時15分
-
女子中高生向け、女性研究者による脳科学講演会3/19
東京大学は2023年3月19日、女子中高生向け講演会「不思議でおもしろい脳のメカニズム」をZoomウェビナーでオンライン開催する。脳の世界を探索する女…
リセマム 2月17日(金)16時15分
-
女性研究者を見下す男性上司「結婚しないとね。僕としよう」などハラスメントも
画像イメージ「女性だから」と性別だけで見下されることがある。とある大学に勤める岡山県の50代女性(教育・保育/正社員・職員/年収600万円)は、「『こ…
キャリコネニュース 3月8日(火)16時23分
-
【夏休み2021】理工系分野で活躍する女性が登壇「リコチャレ」8/20
理工系分野に興味・関心をもつ女子中高生向けイベント「夏のリコチャレ2021」が、2021年8月20日に開催される。女性研究者と話ができる企画「めざせ!…
リセマム 8月4日(水)18時15分
-
リケジョを応援「高校生のためのフューチャーフォーラム」京都2/16
京都府は2019年2月16日、府内高校生のキャリア形成を促進し、企業の女性研究者および女性技術者を育成するため、京都のリケジョ応援プログラム「高校生の…
リセマム 2月13日(水)10時15分
-
中高リケジョ60名募集、東大生研の女性研究者講演&交流会10/1
東京大学生産技術研究所次世代育成オフィス(ONG)は10月1日、「東大生研で最先端の工学研究に触れてみよう!2017」を開催する。理系・工学に関心のあ…
リセマム 7月13日(木)15時15分