レターパックに関するニュース
-
【注意】買いだめしといたレターパックを使ったら、知らぬ間に送り先に迷惑をかけていた話
何かを「郵送しなくては!」というタイミングは突然やってくる。なので私は、「宅急便コンパクト」の段ボール封筒も「ネコポス」用の段ボール箱も「レターパック…
ロケットニュース24 3月7日(金)12時0分
-
玄米4キロで「レターパックの限界」に挑戦してみた猛者あらわる マジで送れる?本人と日本郵便に聞く
日本全国どこでも一律の料金で書類や物品を郵送できるレターパック。色々送れるし、量もかなり入るし、何度もお世話になっているという人も、多いだろう。そんな…
Jタウンネット 3月6日(水)12時35分
-
「レターパックでいかなご送る」は兵庫の春の風物詩 郵便局が販売する「専用ケース」は、毎年1万個も売れてます
「レターパックで現金送れ」はすべて詐欺であるが、レターパックはいろいろ送れて大変に便利である。例えば、兵庫県の郵便局では春になると、こんなものも送れる…
Jタウンネット 3月29日(水)18時34分
-
母「入れるだけ入れて送った」 実家からレターパックで「もち」が到着まさかの形状に衝撃走る
まずはこちらの画像をご覧いただきたい。これは、ツイッターユーザーのそりまち(@yononaka_poison)さんが母親から「入るだけ入れて送った」と…
Jタウンネット 12月26日(日)20時0分
-
送り主不明の小包を開けたら、落としたはずの財布が...! まさかの届け物に「世の中捨てたもんじゃない」
「●●でサイフ拾った者です」差出人不明のスマートレターを開けたら、なくしたと思っていた財布とともに、そんな一文で始まる手紙が入っていた。まるでドラマの…
Jタウンネット 6月5日(金)17時0分
-
レターパックを箱型に加工、全国510円で送るお得な方法が話題に 地方郵便局が紹介も日本郵便は「非推奨」
全国一律で最大510円で、書類や衣類などを送ることができる日本郵便のレターパック。このレターパックの紙容器を箱型に変形させ、厚みのある荷物を送る方法が…
BIGLOBEニュース編集部 12月20日(火)17時48分