キャデラックに関するニュース
-
キャデラックVシリーズ.R、2025年の“ジョーカー”投入が確定。小林可夢偉参戦のデイトナ24時間が初陣に
キャデラックは、2025年のWEC世界耐久選手権とIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権シーズンを前に、LMDh車両『Vシリーズ.R』に初のEvo…
AUTOSPORT web 11月18日(月)12時22分
-
キャデラック陣営へ移るハーツ・チーム・JOTAが2025年WECドライバーを発表。ブルデー、バトンら6名
キャデラック・ハーツ・チーム・JOTAは11月14日、2025年のWEC世界耐久選手権に参戦する2台のファクトリーVシリーズ.Rのドライバー6名を発表…
AUTOSPORT web 11月15日(金)10時3分
-
キャデラック、『XT6』など中軸SUVの2車種が価格改定。『XT5』は仕様変更も
ゼネラルモーターズ・ジャパンは10月29日、『キャデラックXT5』および『キャデラックXT6』について、販売価格の改定を行うと発表した。対象の2車種は…
AUTOSPORT web 10月31日(木)21時48分
-
WECとの掛け持ち出場か。アール・バンバー、AXRのキャデラックVシリーズ.RからIMSAフル参戦へ
10月23日、キャデラック・レーシングは2025年のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権GTPクラスにおけるドライバーラインアップを発表。アール…
AUTOSPORT web 10月24日(木)11時54分
-
小林可夢偉が3年ぶりにキャデラックでデイトナ24時間参戦! アキュラから移るWTR、2025年のラインアップ確定/IMSA
キャデラック・ウェイン・テイラー・レーシング(WTR)は、2025年のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権におけるドライバー・ラインアップを確定…
AUTOSPORT web 10月23日(水)22時37分
-
ブルデーがキャデラックに復帰、アルピーヌは“引退”に伴いラインアップ変更。最終戦バーレーンのエントリー発表
10月16日、WEC世界耐久選手権は2024年シーズン最終戦『バーレーン8時間レース』の暫定エントリーリストを発表した。セバスチャン・ブルデーが今季3…
AUTOSPORT web 10月18日(金)9時57分
-
フィリペ・アルバカーキが4年間所属したアキュラを離れる。2025年はキャデラック陣営に復帰か
ウェイン・テイラー・レーシング・ウィズ・アンドレッティのフィリペ・アルバカーキは、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権で4年間ドライバーを務めた…
AUTOSPORT web 10月17日(木)15時3分
-
チップ・ガナッシ・キャデラックが有終の美。GTP王座はポルシェ・ペンスキーが獲得/IMSA最終戦
10月12日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第11戦『モチュール・プチ・ル・マン』がアメリカ・ジョージア州のミシュラン・レースウェイ・ロー…
AUTOSPORT web 10月14日(月)20時59分
-
キャデラックとの7年間の旅を終えるバン・デル・ザンデ、プチ・ル・マンでは“有終の美”を目指す/IMSA
レンガ—・バン・デル・ザンデは、今週末ロード・アトランタで開催される『モチュール・プチ・ル・マン』を、キャデラックでの7年間のキャリアの最後を「華々し…
AUTOSPORT web 10月11日(金)12時27分
-
ブルデー、タイトルを争う01号車キャデラックの「悔しい結末」を嘆く。GTP初代王者は絶望的に
セバスチャン・ブルデーにとって、9月22日にインディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われたIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第10戦『…
AUTOSPORT web 9月26日(木)21時14分
-
WEC富士は多重クラッシュで序盤から混乱。ポールスタートのキャデラックがリード/1時間経過時点
9月15日、静岡県の富士スピードウェイで2024年WEC世界耐久選手権第7戦富士6時間レースが始まった。スタートから1時間が経過した時点では、キャデラ…
AUTOSPORT web 9月15日(日)12時5分
-
WEC初ポール獲得のキャデラックはもう0.2秒速かった? ロングランも悪くなく「混戦に入り込めるかも」
WEC世界耐久選手権でキャデラックVシリーズ.Rに初めてのポールポジションをもたらしたアレックス・リンは、2年近く「小さな勝利」を目指してきたチームに…
AUTOSPORT web 9月14日(土)21時11分
-
トヨタ平川亮、0.041秒届かず。キャデラックが敵地富士で会心の初ポール/WEC第7戦予選
9月14日、静岡県の富士スピードウェイにてWEC世界耐久選手権第7戦『6HOURSOFFUJI2024』の予選が行われ、参戦3年目にして自身初の予選ア…
AUTOSPORT web 9月14日(土)16時16分
-
【順位結果】2024年WEC第7戦富士 予選
9月14日、静岡県小山町の富士スピードウェイでWEC世界耐久選手権第7戦『富士6時間耐久レース』の予選およびハイパーポールが行われ、キャデラック・レー…
AUTOSPORT web 9月14日(土)15時34分
-
ニッサンからFEに出場するナト、キャデラックで来季WEC参戦へ。JOTA“最後の一枠”はバトンか
2025年、WEC世界耐久選手権にキャデラックVシリーズ.RでエントリーするJOTAのドライバーラインアップは、ほぼ確定しつつあるようだ。先月、現在の…
AUTOSPORT web 9月13日(金)19時48分
-
BMW、ポルシェ、キャデラックが一歩リードのトップ3。LMGT3は小泉が首位に肉薄/WEC富士FP2
9月13日、今季も日本上陸を果たしたWEC世界耐久選手権の第7戦『6HOURSOFFUJI2024』のFP2が午後15時30分から実施され、引き続きロ…
AUTOSPORT web 9月13日(金)18時6分
-
キャデラック、ウェイン・テイラー・レーシングの復帰を発表。2020年以来、5年ぶりに再提携が実現
ウェイン・テイラー・レーシング(WTR)が来季2025年にキャデラックの傘下に戻り、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権において2台体制でのファ…
AUTOSPORT web 9月6日(金)12時29分
-
BMW Mハイブリッド V8が初めて2台でハイパーポール進出「キャデラックやアルピーヌと戦うことはおそらく可能」
WEC世界耐久選手権でBMWMハイブリッドV8をドライブするドリス・ファントールは、8月31日に行われた第6戦『ローンスター・ル・マン』の予選でBMW…
AUTOSPORT web 9月1日(日)15時57分
-
特別な鍛錬重ねたリンと「マレーシアに住んでいたから大丈夫」のバンバー。キャデラック、酷暑のCOTAで『完璧』目指す
キャデラックのドライバー、アレックス・リンとアール・バンバーは、サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)の高温とGフォースがふたりを限界まで追い込…
AUTOSPORT web 9月1日(日)8時21分
-
母国でPP獲得なるか。キャデラックが予選を前に一番時計【タイム結果】2024年WEC第6戦オースティン FP3
8月31日、アメリカ・テキサス州のオースティンに位置するサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で、WEC世界耐久選手権第6戦『ローンスター・ル・…
AUTOSPORT web 9月1日(日)2時20分
-
直前の路面変更にキャデラックは自信/ロッシ、思い出の地へ/シリーズCEOが骨折etc.【WECオースティン木曜Topics】
8月30〜9月1日、アメリカ・テキサス州オースティンに位置するサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で、WEC世界耐久選手権第6戦『ローンスター…
AUTOSPORT web 8月30日(金)10時55分
-
キャデラック『オピュレント・ベロシティ』発表。ラグジュアリー・パフォーマンスEVを牽引する意志を体現
キャデラックは8月16日、革新的なデザインと卓越したパフォーマンスを純粋に表現したコンセプトカー『OpulentVelocity(オピュレント・ベロシ…
AUTOSPORT web 8月21日(水)11時35分
-
AXR離脱を決めた2度のIMSA王者デラーニ、WECやル・マンを視野に入れた新たな挑戦を模索中
ピポ・デラーニはSportscar365に対し、来季2024もIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権に留まるかどうかは分からないと語り、WEC世界…
AUTOSPORT web 8月8日(木)11時40分
-
キャデラック、JOTAとの提携を正式発表。2025年WECではVシリーズ.Rを2台体制に拡大へ
キャデラック・レーシングは8月6日、2025年のWEC世界耐久選手権のハイパーカークラスに2台のVシリーズ.Rを投入するため、新たにJOTAスポーツと…
AUTOSPORT web 8月6日(火)22時41分
-
キャデラック、旗艦『エスカレード』誕生25周年を記念した独自カラー採用の日本限定モデルを導入
北米GM(ゼネラルモーターズ)が誇るキャデラック・ブランドで、世界的な名声を得る旗艦フルサイズSUV『エスカレード』に、誕生25周年を記念した日本市場…
AUTOSPORT web 7月5日(金)19時9分
-
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
6月15日土曜16時(日本時間23時)に決勝レースが開始されるWEC世界耐久選手権第4戦『第92回ル・マン24時間レース』のスターティンググリッド、お…
AUTOSPORT web 6月15日(土)12時46分
-
“らしさ“が現れるのは外見だけじゃない!? 『今世紀最多』の立役者、LMDhを臓物から探る
2024年のWEC世界耐久選手権に参戦しているBMWMハイブリッドV8(BMWMチームWRT)とキャデラックVシリーズ.R(キャデラック・レーシング)…
AUTOSPORT web 6月13日(木)18時25分
-
フォードのモータースポーツ責任者がGM/キャデラックのF1参戦を支持「このスポーツに迎え入れたい」
フォードのモータースポーツ責任者マーク・ラッシュブルックは、近い将来にライバルメーカーのゼネラルモーターズ(GM)がアンドレッティ・グローバルと提携し…
AUTOSPORT web 6月5日(水)6時43分
-
カギを握るJOTAの動向。キャデラックの次期ワークス活動を担うチームはどこか
WEC世界耐久選手権とIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権に参戦するキャデラックのワークス活動を担うチップ・ガナッシ・レーシングは、キャデラック…
AUTOSPORT web 5月30日(木)14時10分
-
ポルシェ・ペンスキー、キャデラックの牙城を崩しIMSAラグナ・セカを制す。恐竜カラーの911がGTDプロ初優勝
5月12日、アメリカ・カリフォルニア州のウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカでIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第4戦『2024モチュー…
AUTOSPORT web 5月13日(月)17時15分
61~90/300件