キャデラックに関するニュース
-
大事故&赤旗の原因となったキャデラックに、次戦ル・マンでグリッド降格ペナルティ/WECスパ
キャデラック・レーシングのドライバー、アール・バンバーは、5月11日に行われたWEC世界耐久選手権第3戦スパ・フランコルシャン6時間レースを中断させる…
AUTOSPORT web 5月12日(日)10時31分
-
中団から抜け出せないキャデラック。現状、優勝争いは「ほど遠い」とバンバー/WECスパ
アール・バンバーは、キャデラックがWEC世界耐久選手権でライバルのハイパーカーに迫るには多くの努力が必要であることを認め、盛況のシリーズで拡大されたト…
AUTOSPORT web 5月10日(金)12時37分
-
CGRがタイヤ無交換作戦でキャデラックの同門対決を制す。GTD優勝はレクサス/IMSAロングビーチ
4月20日、アメリカ・カリフォルニア州のロングビーチ市街地で、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第3戦『アキュラ・グランプリ・オブ・ロングビー…
AUTOSPORT web 4月23日(火)11時45分
-
JOTA、キャデラック・ワークスの有力候補に浮上。現パートナーのチップ・ガナッシは今季限りで提携解消
JOTAスポーツは、来季2025年にキャデラック·レーシングがWEC世界耐久選手権で行うプログラムの運営パートナーとして、チップ・ガナッシ・レーシング…
AUTOSPORT web 4月21日(日)18時44分
-
F1参戦に向けて尽力するアンドレッティ。GMとの協力がまとまれば「ノーと言えなくなる」と自信を見せる
マイケル・アンドレッティは、F1世界選手権へのエントリーを拒めないところまでアンドレッティ・キャデラックのプロジェクトが近づいていると考えている。アン…
AUTOSPORT web 4月14日(日)7時0分
-
アンドレッティ、F1からの拒絶後もプロジェクトを推進、シルバーストンに英国拠点をオープン「参戦準備が次の段階へ」
ゼネラルモーターズ(GM)と組んでF1参戦を目指しているアンドレッティ・グローバルが、4月10日、イギリス・シルバーストンに位置する新施設のオープンを…
AUTOSPORT web 4月11日(木)11時50分
-
WEC第2戦イモラのエントリーリストが発表。開幕戦で“失格”のキャデラックは3人目を起用せず
チップ・ガナッシ・レーシングが運営するキャデラック・レーシングは、4月19〜21日にイモラ・サーキットで開催される2024年WEC世界耐久選手権第2戦…
AUTOSPORT web 4月3日(水)11時40分
-
独特の音と乗り味で最高の癒やしを提供「これぞアメリカンV8の真骨頂」/キャデラック・エスカレード試乗
モータースポーツや自動車のテクノロジー分野に精通するジャーナリスト、世良耕太が『キャデラック・エスカレード』に試乗する。現行モデルは迫力ある存在感はそ…
AUTOSPORT web 3月28日(木)9時24分
-
最多97周リードも0.8秒差で優勝逸したキャデラック。トラブルと闘っていたとブルデー/IMSA
セバスチャン・ブルデーは、伝統のセブリング12時間レースを2位でフィニッシュした後、チップ・ガナッシ・レーシングがオペレートする01号車キャデラックV…
AUTOSPORT web 3月19日(火)7時10分
-
チップ・ガナッシと離別するキャデラックの新たな提携先をめぐるウワサ。英国籍チームが有力か
IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第2戦セブリング12時間レースを前に駆けめぐった、『2024年シーズン終了をもって、キャデラックとチップ・ガ…
AUTOSPORT web 3月18日(月)18時25分
-
チップ・ガナッシ・レーシングとキャデラックが提携終了へ。WEC/IMSA最高峰にワークス参戦中
チップ・ガナッシ・レーシング(CGR)とキャデラックが、それぞれのトップカテゴリーに参戦しているWEC世界耐久選手権とIMSAウェザーテック・スポーツ…
AUTOSPORT web 3月12日(火)17時45分
-
F1のCEOドメニカリ、アンドレッティのF1参入却下について「適切なプロセスによって決定した」と主張
F1のCEOを務めるステファノ・ドメニカリは、アンドレッティ・キャデラックのF1参入申請の審査については、適正な手続きが行われたと主張、参入の可能性を…
AUTOSPORT web 3月6日(水)8時25分
-
FP3最速はキャデラック、好調ポルシェ勢が続く。LMGT3はアストンとフェラーリが接戦【第1戦カタール】
WEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』のレースウイーク2日目。中東カタールのルサイル・インターナショナル・サーキットでは3月1日(金)、予…
AUTOSPORT web 3月1日(金)18時55分
-
【タイム結果】2024年WEC第1戦カタール FP3
WEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』のレースウイーク2日目。カタールのルサイル・インターナショナル・サーキットでは3月1日(金)、予選前…
AUTOSPORT web 3月1日(金)18時5分
-
日曜朝にマシンが到着したキャデラック。テスト開始時刻までに準備が終わらない可能性も/WECプロローグ
チップ・ガナッシ・レーシングのグローバル・オペレーション・ディレクター、マイク・オガラによると、キャデラック・レーシングは日曜日の早朝に2つのコンテナ…
AUTOSPORT web 2月25日(日)21時13分
-
GM、アンドレッティのF1参戦申請書は「双方の能力を明確にした」と内容に満足。一方でFOMとのさらなる議論を望む
ゼネラルモーターズ(GM)は、アンドレッティ・キャデラックのF1参入申請がF1によって却下されたにもかかわらず、断固としてこのプロジェクトの支援を続け…
AUTOSPORT web 2月21日(水)11時45分
-
「トヨタを破るのは非常に難しい」とリン。キャデラックの特徴的な『1台&2名体制』の短所と長所
キャデラック・レーシングからWEC世界耐久選手権のハイパーカークラスに参戦するアレックス・リンは、キャデラックVシリーズ.Rにとっての2年目のシーズン…
AUTOSPORT web 2月15日(木)11時46分
-
2025/26年のF1参戦を却下したFOMに対し、アンドレッティ側は「エントリーの年に関する制限はなかった」と主張
アンドレッティ・キャデラックは、フォーミュラワン・マネージメント(FOM)が同チームの2025、2026年のエントリーを受け入れないと決定したことを受…
AUTOSPORT web 2月6日(火)18時53分
-
チップ・ガナッシ、WEC開幕戦での第3ドライバーを発表。バンバーとリンにブルデーが加わる
セバスチャン・ブルデーは、WEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』における、2号車キャデラックVシリーズ.Rのドライバーラインアップを完成さ…
AUTOSPORT web 2月4日(日)7時30分
-
F1参戦を拒絶されたアンドレッティ・キャデラックが声明「反対理由に強く異議を唱える」
フォーミュラワン・マネジメント(FOM)がアンドレッティ・グローバルの2025年または2026年のF1参戦への申請を却下すると発表したことを受け、アン…
AUTOSPORT web 2月1日(木)11時3分
-
最終ピットで“逆転負け”のキャデラック「あのイエローで完全に終わった」/デイトナ24時間
31号車キャデラックのチェッカードライバーを務め、2024年デイトナ24時間レースで2位となったトム・ブロンクビストは、レース終盤に導入されたイエロー…
AUTOSPORT web 1月29日(月)8時26分
-
これぞデイトナ24時間。ペンスキーの7号車ポルシェ963が2秒差でキャデラックとの熱戦を制す【決勝レポート】
1月27〜28日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦『ロレックス24・アット・デイトナ(デイトナ24時間レース)』の決勝がアメリカ・フロ…
AUTOSPORT web 1月29日(月)5時16分
-
アキュラ2台にトラブル発生。首位はキャデラック、宮田車がGTD上位につける【デイトナ24時間前半レポート】
1月27日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦『ロレックス24・アット・デイトナ(デイトナ24時間レース)』の決勝がアメリカ・フロリダ州…
AUTOSPORT web 1月28日(日)16時29分
-
GTPドライバーが決勝に向け互いを牽制「ポルシェはまだ何も見せていない」「BMWのロングはまとも」/デイトナ24時間
チップ・ガナッシ・レーシング(キャデラック・レーシング)のドライバー、レンガー・バン・デル・ザンデは、ポルシェがデイトナ24時間に向けた強化にまだ力を…
AUTOSPORT web 1月27日(土)8時25分
-
キャデラック、旗艦SUV『エスカレード』に日本初採用の8人乗り新グレード“プレミアム”を導入
第5世代として2020年に上陸を果たしたキャデラックの旗艦SUV『エスカレード』が2024年モデルに刷新。合わせて日本初採用となる8人乗りの新グレード…
AUTOSPORT web 1月23日(火)18時5分
-
キャデラックが予選1-2、新レコードでポール獲得。GTDでは宮田組レクサスRC Fがクラス最速に【デイトナ24時間】
1月21日、アメリカ・フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで行われているIMSA公式テスト『ロア・ビフォア・ザ・ロレックス24』の…
AUTOSPORT web 1月22日(月)12時35分
-
タイヤ使用条件が更新/クルマも人も遅れる/初日最速はキャデラック etc.【IMSA公式テスト金曜Topics】
開幕戦『デイトナ24時間レース』を直前に控えるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の公式テスト、『ロア・ビフォア・ザ・ロレックス24』がアメリカ…
AUTOSPORT web 1月20日(土)18時57分
-
キャデラック、中軸SUVの『XT5/XT6』に新色採用の限定車”ミッドナイト・スカイ・エディション”を導入
第5世代となる新型『キャデラック・エスカレード』とともに、キャデラックのSUV艦隊を構成する5人乗りSUV『キャデラックXT5』と、同6人乗り3列シー…
AUTOSPORT web 1月15日(月)18時17分
-
新型コルベットZ06 GT3.Rは「他とはまったく異なるクルマ」。アレックス・リン、GT出場も拡大へ
アレックス・リンは、キャデラックVシリーズ.RでのWEC世界耐久選手権ハイパーカープログラムと並行して、より多くのGTレースへの出場を含めて活動を拡大…
AUTOSPORT web 1月6日(土)10時3分
-
マクラーレンのブラウン、アンドレッティF1参入について「スポーツに付加価値をもたらすなら」受け入れたいと語る
F1に11番目のチームを加える可能性を巡る議論が続くなか、マクラーレン・レーシングのCEOザク・ブラウンは、アンドレッティ・キャデラックの参入の取り組…
AUTOSPORT web 12月13日(水)18時0分
91~120/300件