キャデラックに関するニュース
-
キャデラック、2023年IMSA GTPドライバーを発表。元BMWのシムズが4人目に決定
キャデラックは9月20日、2023年シーズンのIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権に参戦するGTPドライバーのラインアップを発表した。この中で元…
AUTOSPORT web 9月21日(水)20時55分
-
トヨタのコンウェイ、“LMDh掛け持ち”は可夢偉と同様に困難か。来季IMSAでは別クラス参戦も視野
WEC世界耐久選手権でトヨタGAZOORacingの7号車GR010ハイブリッドをドライブしているマイク・コンウェイは、近年IMSAウェザーテック・ス…
AUTOSPORT web 9月2日(金)13時43分
-
ヘッドライトも初披露。2023年デビュー予定のキャデラックLMDhがロード・アトランタでのテストを完了
2023年にWEC世界耐久選手権のハイパーカークラス、ならびにIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の新たなトップカテゴリーとなるGTPクラスに新…
AUTOSPORT web 8月27日(土)12時27分
-
キャデラックLMDh、今後は“月2”ペースでテスト実施へ。2023年のル・マン参戦台数については明言避ける
GMのスポーツカーレーシングプログラムマネージャーであるローラ・ウォントロプ・クラウザーによると、キャデラックは、2023年1月のIMSAウェザーテッ…
AUTOSPORT web 8月17日(水)12時55分
-
キャデラックLMDhは「すでにDPiと近いレベル」とブルデー。開発初期テストでの感触に好印象
チップ・ガナッシ・レーシング(CGR)のセバスチャン・ブルデーは、現在キャデラック陣営が開発している新型LMDhマシンが「すでに(現行レースカーと同じ…
AUTOSPORT web 8月4日(木)18時20分
-
キャデラックLMDhをテストしたバン・デル・ザンデ「走りとラップ数にポジティブな驚き」
ポルシェ963とキャデラック・プロジェクトGTPハイパーカーが参加した初のLMDhグループテストで、後者のステアリングを握ったランガー・バン・デル・ザ…
AUTOSPORT web 7月19日(火)13時42分
-
ポルシェとキャデラックが参加予定。LMDh初のグループテスト、セブリングで実施へ
アメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイにおいて今週、2メーカーのLMDhマシンが同トラックでグループテストを実施し、プロト…
AUTOSPORT web 7月13日(水)13時5分
-
キャデラックが新型LMDh車両をシェイクダウン、実車写真を初公開。アキュラ、BMWも7月中に走行へ
2023年にWEC世界耐久選手権のハイパーカークラスと、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のGTPクラスにデビューを予定しているキャデラックの…
AUTOSPORT web 7月9日(土)7時54分
-
アリー・キャデラックはデイトナ不参加が濃厚。AXRのワークス昇格により小林可夢偉らの起用も困難に
アクション・エクスプレス・レーシング(AXR)のチームマネージャーであるゲイリー・ネルソンは、同チームが来年1月のロレックス・デイトナ24時間にキャデ…
AUTOSPORT web 7月7日(木)11時17分
-
小林可夢偉の“初陣”モスポートはCGRが逆転勝利。勝ち切れないMSRは5戦連続2位/IMSA第8戦
7月3日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第8戦『シボレー・グランプリ』がカナダ、ボーマンビルのカナディアンタイヤ・モータースポーツ・パーク…
AUTOSPORT web 7月4日(月)12時16分
-
ポルシェ963のカスタマーチームが相次ぎ発表。WECではJOTAがステップアップ、IMSAではキャデラックから“鞍替え”
6月24日に正式発表されたポルシェの新型LMDh車両『963』。2023シーズンは既報のとおり、ファクトリーチームの“ポルシェ・ペンスキー・モータース…
AUTOSPORT web 6月26日(日)10時37分
-
キャデラック、デザイン公開の新型LMDhは最終的なモデルに「かなり近い」/WEC&IMSA
ゼネラルモーターズ(GM)のスポーツカーレース・プログラム・マネージャーのローラ・ウォントロップ・クラウザーによると、GMのブランドが6月9日に公開し…
AUTOSPORT web 6月11日(土)8時15分
-
キャデラック、新型LMDhのデザインプレビュー公開。搭載エンジンは5.5リットルV8
キャデラックは6月9日、近日中に発表される予定であるLMDhカーの最新レンダリングを公開した。同時に、ハイブリッドシステムと連動する搭載エンジンも明ら…
AUTOSPORT web 6月10日(金)0時55分
-
レクサスRC F、デトロイトで今季初優勝。総合優勝はチップ・ガナッシ・キャデラック/IMSA第6戦
6月4日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第5戦『シボレー・デトロイト・グランプリ・プレゼンテッド・バイ・リア』がデトロイトのベルアイル・パ…
AUTOSPORT web 6月7日(火)12時45分
-
BMWとキャデラック、新型LMDh車両の発表日を決定。ル・マンウイークに相次ぎローンチへ
2022年のWEC世界耐久選手権は、シリーズ最大のイベントである第3戦ル・マン24時間レースを迎える。マシンの走行は6月5日のテストデーのセッションか…
AUTOSPORT web 6月3日(金)14時7分
-
元アキュラのオリビエ・プラ、AXRキャデラックにシーズン途中加入。苦戦のヌネスと交代/IMSA
IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のDPiクラスに参戦するアクション・エクスプレス・レーシング(AXR)は、今季残りのシーズンのドライバーとし…
AUTOSPORT web 6月2日(木)10時34分
-
“アキュラ不敗”のミド・オハイオ、キャデラックがポール獲得もWTR10号車が逆転勝利/IMSA第5戦
アメリカ・オハイオ州のミド・オハイオ・スポーツカーコースで5月14〜15日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の2022年シーズン第5戦が行わ…
AUTOSPORT web 5月16日(月)14時20分
-
“曲がりきれず”一時後退も、01号車キャデラックが再逆転優勝/IMSA第3戦ロングビーチ
4月9日、アメリカ・カリフォルニア州のロングビーチ市街地コースにおいて、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第3戦ロングビーチの決勝レースが行わ…
AUTOSPORT web 4月11日(月)16時25分
-
試練を乗り越えたチップ・ガナッシ02号車キャデラックがセブリング12時間を制す/IMSA第2戦
3月19日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第2戦セブリング12時間の決勝レースがアメリカ、フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レー…
AUTOSPORT web 3月20日(日)14時12分
-
WECと掛け持ちの小林可夢偉ら、ほぼ“ぶっつけ本番”でキャデラックDPiをドライブへ/IMSAセブリング12時間
IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第2戦セブリング12時間レースに出場する小林可夢偉、マイク・コンウェイ、ホセ・マリア・ロペスの3人は、決勝日…
AUTOSPORT web 3月17日(木)9時21分
-
キャデラック、IMSA GTPとWEC/ル・マンに投入するLMDhカーの最新ティザーを公開
2月9日、キャデラックは2023年のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権、ならびにWEC世界耐久選手権でのデビューに先立ち、同ブランドの次世代プ…
AUTOSPORT web 2月10日(木)11時38分
-
デュバル「悔しい」JDCミラー、ペースでアキュラ勢に勝るも“ほろ苦い”3位/IMSAデイトナ24時間
IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のトップカテゴリーであるDPiクラスに参戦しているJDCミラー・モータースポーツは、1月29〜30日に開催さ…
AUTOSPORT web 2月1日(火)16時15分
-
連覇に届かず2位のWTRアキュラ「キャデラックに匹敵する速さはなかった」/デイトナ24時間
2021年のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権デイトナ24時間レースを制し、2022年開幕戦の同レースでも連覇を狙っていたウェイン・テイラー・…
AUTOSPORT web 1月31日(月)14時35分
-
デイトナ初参戦のロペス、実現には可夢偉の助けもあったと語る。決勝前にはトヨタWECのテストに“弾丸”参加
2021年のWEC世界耐久選手権チャンピオンであり、2022年のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦デイトナ24時間に小林可夢偉と同じアリ…
AUTOSPORT web 1月30日(日)12時36分
-
小林可夢偉、2022年もキャデラックDPiでIMSAに参戦。デイトナではホセ・マリア・ロペスも加わる
IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のDPiクラスに参戦するアクション・エクスプレス・レーシングは12月28日、2022年の“IMSAミシュラン…
AUTOSPORT web 12月29日(水)9時42分
-
ウエストブルックがJDCミラーでIMSAトップカテゴリー復帰。デュバルは第3ドライバーに
キャデラックDPi-V.RでIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のDPiクラスに参戦しているJDCミラー・モータースポーツは12月15日、新加入…
AUTOSPORT web 12月15日(水)17時55分
-
キャデラックが誇るSUV艦隊『エスカレード/XT5/XT6』が一部仕様変更および価格を改定
GM(ゼネラルモーターズ)の日本法人となるGMジャパンは、第5世代となる新型『キャデラック・エスカレード』と、5人乗りSUV『キャデラックXT5』、そ…
AUTOSPORT web 12月10日(金)13時20分
-
お馴染みのガジェット&ゴーストがお披露目『ゴーストバスターズ/アフターライフ』場面写真
80年代カルチャーをけん引する伝説のSFアクション『ゴーストバスターズ』シリーズの正統続編となる『ゴーストバスターズ/アフターライフ』より、場面写真が…
シネマカフェ 12月8日(水)13時45分
-
小林可夢偉を擁したアリー・キャデラック陣営、来季のIMSAジョイント参戦継続とLMDhに関心
2021年、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のDPiクラスに、アクション・エクスプレス・レーシングとのジョイントの下、アリーのスポンサードを…
AUTOSPORT web 11月16日(火)11時55分
-
マツダからキャデラック陣営へ。アクション・エクスプレスがナッセの後任にヌネスを指名/IMSA
2020年までマツダ・モータースポーツのワークスドライバーとして、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のDPiクラスでマツダRT24-Pをドライ…
AUTOSPORT web 10月25日(月)11時40分
151~180/275件