海藻に関するニュース
-
海藻メーカー・トリトンフーヅ豆乳メーカー・マルサンアイおなかにやさしいコラボレーションレシピ第2弾
海藻と豆乳のパワーで忙しい新生活を健やかに乗り切る「海藻豆乳の健やかコラボレーション(全4品)」のアレンジレシピを、両社公式HPで公開いたします株式会…
PR TIMES 4月24日(木)16時47分
-
四国水族館でワカメの展示を開始
海藻にもぜひ興味をもって四国水族館(所在地:香川県)は児島漁業協同組合(所在地:岡山県倉敷市大畠1-1706-2)よりナルトワカメ(Undariapi…
PR TIMES 4月13日(日)9時16分
-
日本製鉄、海藻が摂取可能な状態で供給する鉄系施肥材開発‐科学技術賞を受賞
日本製鉄は4月9日、「鉄鋼スラグによる多様な生態系を支える海の森創生技術の開発」において、科学技術に関する開発、理解増進などの顕著な成果を収めた者に対…
マイナビニュース 4月9日(水)13時21分
-
「アンビション(R) G2」2025年4月3日より販売開始
独自の抽出技術により、海藻から有用物質を高濃度*1で抽出したバイオスティミュラント肥料強いストレス耐性を獲得した海藻からの抽出物を48%(w/v)含有…
PR TIMES 4月3日(木)12時17分
-
リゾナーレ熱海、海の中でのお花見気分が楽しめるイベント開催 - 海藻で店内を装飾!
星野リゾートが展開する「リゾナーレ熱海」は、4月1日〜5月31日の期間、海の中でお花見体験が楽しめる「海の花咲くリゾナーレ」(宿泊者対象・入場無料)を…
マイナビニュース 3月25日(火)10時10分
-
最優秀賞には、もずく10年分プレゼント!「もずく川柳コンテスト2025」締切迫る
第二回開催!応募総数2万句を超えためかぶ川柳コンテストを引継ぐ!学校編も同日まで受付中海藻の総合メーカーであるカネリョウ海藻株式会社(代表取締役社長:…
PR TIMES 3月24日(月)19時17分
-
サステナブルな海藻産業をともに創る「SEA VEGETABLE Co Creation Project」募集開始
環境・社会・経済の好循環を目指し、海藻の新たな可能性を切り拓く共創プロジェクトが始動。多分野多業種から、海の未来をともに創る企業を募集します。募集締切…
PR TIMES 3月21日(金)12時46分
-
BlueArch、ブル—カーボン調査の効率化を実現する、水中ドローンを活用した海藻被度の簡易測定技術を開発し特許を取得
〜ブルーカーボン調査費用の軽減によるJ-ブルークレジット(R)の普及促進・地域脱炭素推進に貢献〜[画像1:https://prcdn.freetls.…
PR TIMES 3月17日(月)10時46分
-
伝統の味海藻由来の新素材!おいしく健康な『気にせんべい』が発売決定
塩分吸着パウダー入りのうす焼き煎餅「オランダせんべい気にせんべい」が3月28日(金)よりトイメディカル公式オンラインショップで発売予定トイメディカル株…
PR TIMES 3月13日(木)14時17分
-
海藻と大村湾の関わり、海の変化や温暖化を学ぶ【環境出前講座】を開催しました!
2025年2月21日(金)/大村市立三浦小学校、大村市立松原小学校2025年2月25日(火)/大村市立大村小学校2025年3月3日(月)/時津町立時津…
PR TIMES 3月6日(木)18時47分
-
【星のや沖縄】沖縄のビタミン豊富な野菜と、貝や海藻などの豊かな海の恵みで美に導く「琉球ガストロノミア〜Bellezza〜」春メニューを提供
〜春は「貝と海藻」をテーマに、滋味あふれる土地の食材の持つ力に着目しました〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net…
PR TIMES 2月21日(金)16時16分
-
「私の海藻、大きくなあれ!」小学校内で海藻を養殖【海藻School2024】を開催しました!
2024年5月〜2025年2月【場所】東彼杵町立彼杵小学校、時津町立時津北小学校一般社団法人海と日本プロジェクトinながさきは、海藻の育成を通して海の…
PR TIMES 2月21日(金)15時46分
-
スーパー海藻アカモクの魅力発信イベントを開催!「あなたに伝えたいアカモクの魅力」
〜昔は問題海藻、今は海の恵みスーパー海藻!〜アカモクの魅力発信イベントを照葉スパリゾートにて期間限定で開催いたします![画像1:https://prc…
PR TIMES 2月17日(月)13時17分
-
【共立女子大学・共立女子短期大学】南三陸町海藻ふりかけづくりと、災害時の帰宅困難者支援施設運営ゲーム(KUG)を開催
東日本大震災から14年、当事者意識の風化を防ぐため、千代田区キャンパスコンソ(千代田区6大学が加盟)と合同で南三陸町海藻ふりかけ作り、災害時の帰宅困難…
PR TIMES 2月6日(木)17時47分
-
【共立女子大学・共立女子短期大学】南三陸町海藻ふりかけづくりと、災害時の帰宅困難者支援施設運営ゲーム(KUG)を開催
東日本大震災から14年、当事者意識の風化を防ぐため、千代田区キャンパスコンソ(千代田区6大学が加盟)と合同で南三陸町海藻ふりかけ作り、災害時の帰宅困難…
Digital PR Platform 2月6日(木)14時5分
-
陸前高田市「企業等による森づくり制度」に参画
海藻の生産地で環境保全・循環型社会・地域活性化に貢献理研ビタミン株式会社(本社:東京都新宿区、社長:山木一彦)は、2月4日(火)に岩手県陸前高田市およ…
PR TIMES 2月4日(火)17時47分
-
海藻と発酵を掛け合わせた調味料「青のりしょうゆ」の再販売が決定
シーベジタブルのテストキッチンが手がけるブランド「Re-seaweed」から、大豆不使用の「青のりしょうゆ」が2月3日(月)より再販売を開始[画像1:…
PR TIMES 2月3日(月)13時47分
-
【リゾナーレ熱海】色鮮やかな100種類の海藻に囲まれ、海の中でお花見気分!「海の花咲くリゾナーレ」開催
〜海藻を使った色鮮やかなドリンクやキャンドル作りが楽しめます〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/releas…
PR TIMES 1月16日(木)13時46分
-
【開催レポート】海藻養殖によって生まれる場「養殖藻場」が海の生態系回復に貢献。調査報告会に企業担当者ら100名が参加
パネルディスカッションにはパナソニックHDや環境省も登壇。ネイチャーポジティブの分野で企業が取り組むべき課題として、業種を超えた企業間の連携が重要な鍵…
PR TIMES 1月16日(木)13時40分
-
【リゾナーレ熱海】海洋環境保全団体スタッフから海藻の現状や重要性を学ぶ旅育プログラム「海藻の学校」開催
〜水中ドローンを操縦して、海藻の現状や磯焼けを観察します〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_…
PR TIMES 1月15日(水)15時47分
-
日本の海からコンブが消える?身近な海に何が起きている? 自然と人の関係を問いかける海藻ドキュメンタリー映画
海の生命を育む“海藻の森”がここ数年、全国各地の海で砂漠化し、海の生態系全体の存続が危ぶまれている。気候変動が刻々と進む今、私たちは“どんな未来”を次…
OVO[オーヴォ] 1月5日(日)10時0分
-
海藻がいなくなると、どうなるの?海藻って海でどんな役割なの?実験して調査しよう!【大村湾調査隊2024】を開催しました!
2024年12月22日(日)【場所】大村市松山町公民館とその周辺一般社団法人海と日本プロジェクトinながさきは、2024年12月22日(日)に、海藻が…
PR TIMES 12月26日(木)11時46分
-
トリュフのように芳醇な香りと風味をもつ海藻がついに日本初上陸!
北欧・ノルウェーから届く『トリュフ海藻』12月21日冬至販売開始HoReCaにも対応[画像1:https://prcdn.freetls.fastly…
PR TIMES 12月19日(木)18時46分
-
海藻で「炭素循環社会の未来」を創造する新技術開発に挑戦
〜ウルバとツネイシカムテックスが共同研究を開始〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image…
PR TIMES 12月19日(木)12時16分
-
海藻の海面養殖による生態系への定量調査報告書「GOOD SEA Future Report」を公開
グッドシーが海藻類を含む海洋生態系の調査を実施。国立大学法人鹿児島大学、北里大学らと共に、海藻の養殖が海の生態系の回復に貢献していることを定量的に示す…
PR TIMES 12月18日(水)16時46分
-
ラサーナの ”【朝用】多機能ヘアケア美容液 ” がリニューアル!『ラサーナ 海藻 ヘア セラム ミスト』『ラサーナ 海藻 ヘア セラム ミルク』 2025年3月10日(月) 新発売!
ヘアトリートメントカウンセリング国内売上No.1(※1)の海藻コスメブランド「ラサーナ」を展開する株式会社ヤマサキ(本社:広島市、代表取締役兼CEO:…
PR TIMES 12月17日(火)12時46分
-
パナソニックHD、シーベジタブルの養殖海藻を社員食堂で定期的かつ継続して提供開始 〜ネイチャーポジティブへの理解・行動変容を促進〜
[画像1:https://prtimes.jp/i/3442/6019/resize/d3442-6019-a1791964895187d39e18-…
PR TIMES 11月28日(木)13時16分
-
米国で海藻テックを展開するCashi Cake inc.、プレシリーズA総額で約10億円を調達
〜社名を「AquaTheonInc.」へ変更し、経営体制も強化。海藻のリーディングカンパニーとして日本の技術を世界へ発信〜[画像1:https://p…
PR TIMES 11月26日(火)10時46分
-
海藻の海面栽培による生態系への定量調査報告会「GOOD SEA DAY」を12月18日(水)に開催
パナソニックHDCTO小川立夫氏や環境省地球環境局によるパネルディスカッションで、自治体や企業による海藻活用の可能性を探る。菊乃井村田吉弘氏と海藻料理…
PR TIMES 11月18日(月)10時16分
-
日本初の海藻ドキュメンタリー映画『ここにいる、生きている。〜消えゆく海藻の森に導かれて〜』2025.1.10(金)アップリンク吉祥寺ほか全国ロードショー決定
日本の海からコンブが消える?海の砂漠化が問いかける、自然と人の新たな関係。[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/…
PR TIMES 11月16日(土)15時46分
1~30/48件