児童文学に関するニュース
-
胸にしみいる児童文学 「煙のように消えるねこ」
イギリスの作家、リンダ・ニューベリーが書いた児童文学『煙のように消えるねこ』(徳間書店)が発売された。ネコの秘密を知った少年が奔走する、胸にしみいる物…
OVO[オーヴォ] 3月24日(月)16時0分
-
児童文学『煙のように消えるねこ』が発売。隣の庭のねこの秘密を知った少年が奔走する、胸にしみいる物語。
イラストレーター・丹地陽子さんによる、ねこへの愛が伝わってくる挿絵がたっぷり![画像1:https://prcdn.freetls.fastly.ne…
PR TIMES 3月24日(月)13時46分
-
喪失の世界と希望と世界が認めたサイレント絵本『きんつぎ』
絵本には大抵、言葉が添えられている。でもこれは、“サイレント絵本”。言葉がないから読み手それぞれの捉え方で読むことができる。世界で最も権威のある児童文…
OVO[オーヴォ] 2月18日(火)14時30分
-
武蔵野大学名誉教授で児童文学研究者の宮川健郎さんに聴く 時代の変遷とともに空洞化が進む「児童文学」の現状
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3392/1703/3392-1703-98e…
PR TIMES 1月30日(木)17時46分
-
『アンガスとあひる』などで知られる 米国の絵本作家マージョリー・フラックの名作児童文学『子ねずみウォルターはのんびりや』を、原作オリジナルイラストで復刊!
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16935/816/16935-816-5a7…
PR TIMES 1月28日(火)14時16分
-
【新刊情報】児童文学作家・市川朔久子はじめての絵本『ともちゃんとうし』発売! あたたかな読後感。
児童書出版社、株式会社岩崎書店(代表取締役社長:小松崎敬子、本社:東京都文京区)は、『ともちゃんとうし』(市川朔久子・作/おくやまゆか・絵)を、202…
PR TIMES 1月21日(火)12時46分
-
埼玉ピースミュージアム、児童文学の戦争描写展1-3月
埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)は2025年1月18日から3月9日まで、テーマ展「児童文学のなかの戦争」を開催する。戦争の悲惨さと平和の尊さ…
リセマム 1月6日(月)14時15分
-
児童文学連続講座「子供の読書環境」3/31まで録画配信
国立国会図書館国際子ども図書館は2024年12月17日、全国の図書館員らを対象に2024年度「児童文学連続講座」の録画配信を開始した。テーマは「変わる…
リセマム 12月20日(金)16時45分
-
児童文学のレジェンド・はやみねかおるの「幻の未発表原稿」をファンクラブ限定で公開! 生解説イベントも開催決定
【12月6日夜8時】「赤い夢学園」会員限定のイベントも開催!『怪盗道化師2道化師の冒険』についてはやみねかおる校長自らが語りつくす![画像1:http…
PR TIMES 11月15日(金)12時16分
-
イギリスの人気児童文学作家による新作発売! ロンドン動物園の元飼育員の少年時代の実話に基づく物語
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16935/772/16935-772-379…
PR TIMES 10月24日(木)16時46分
-
【志摩スペイン村】新規アトラクション「アリス イン ダークランド」2025年2月8日(土)登場!
志摩スペイン村では、新アトラクション「アリスインダークランド」が2025年2月8日(土)に登場することが決定しましたのでお知らせします。画像1:htt…
@Press 9月19日(木)14時0分
-
子どもたちの「作文」を読み感涙にむせぶ北朝鮮の親たち
児童文学者として知られる鈴木三重吉や、教育者の芦田惠之助の影響を受けて各地で始められた「生活綴方運動」。子どもたちが見たもの、感じたものを文章に綴り、…
デイリーNKジャパン 12月14日(木)13時17分
-
「魔女の宅急便」作者の鮮やかな日常を切り取る『カラフルな魔女』特報&場面写真
児童文学作家・角野栄子の日常に4年にわたって密着したドキュメンタリー『カラフルな魔女〜角野栄子の物語が生まれる暮らし〜』より特報と場面写真が解禁された…
シネマカフェ 10月12日(木)16時30分
-
児童文学界のノーベル賞受賞! 現在進行形のアーティスト・荒井良二の展覧会が開幕
これまで100冊以上の絵本を出版し、児童文学界のノーベル賞といわれるアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞した絵本作家、荒井良二さん。現在では活…
anan 7月11日(火)21時0分
-
命は素晴らしい贈り物『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』優しさに満ちた予告編
児童文学の金字塔であり、世界中で愛され続ける愛と悲しみの物語を、鬼才ギレルモ・デル・トロが監督・脚本・製作を務め、新たに映像化したストップモーション長…
シネマカフェ 11月10日(木)16時45分
-
ギレルモ・デル・トロ版ピノッキオ初披露! 不可思議さに満ちた予告編到着
ユアン・マクレガー、ケイト・ブランシェット、フィン・ヴォルフハルト、クリストフ・ヴァルツらが参加する、ストップモーション長編アニメーション映画『ギレル…
シネマカフェ 7月28日(木)10時0分
-
【GW2022】ひとりで読ませる?一緒に読む?「人気児童文学」ランキング20
進級・進学し、新しい生活にも慣れてきた時期での大型連休。外出も良いけれど、時間のあるときだからこそ、家でゆったりと過ごしてみるのも良い。そこで、Ama…
リセマム 4月29日(金)15時15分
-
児童文学総合誌「飛ぶ教室」編集長厳選、小中学生向け4冊
小・中・高等学校向けの教科書を発行する光村図書は、児童文学の総合誌「飛ぶ教室」の編集長が厳選した小中学生に読んでほしい4冊を紹介している。人気絵本作家…
リセマム 3月16日(水)19時15分
-
2人の絆でピンチを乗り越えられるか…?『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』吹替版予告編
名作児童文学が原作の『でっかくなっちゃった赤い子犬僕はクリフォード』より、日本語吹替版キャストによる予告編が解禁された。アメリカの児童文学作家ノーマン…
シネマカフェ 12月24日(金)14時0分
-
一夜明けたら子犬が…『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』ポスター完成
出会ったときはちっちゃい子犬、でも一夜明けたら、子犬のままでっかくなっちゃった——という、ノーマン・ブリッドウェルの児童文学作品を原作とした映画『でっ…
シネマカフェ 11月26日(金)11時0分
-
柄本佑&伊藤沙莉が複数役を演じる『シチリアを征服したクマ王国の物語』吹替キャスト
児童文学を原作とした、フランス・イタリア合作アニメーション映画『シチリアを征服したクマ王国の物語』の日本語吹き替え版に柄本佑、伊藤沙莉、リリー・フラン…
シネマカフェ 11月10日(水)17時0分
-
イタリアの名作児童文学をアニメ化『シチリアを征服したクマ王国の物語』2022年1月公開へ
フランス・イタリア合作アニメーション映画『LAFAMEUSEINVASIONDESOURSENSICILE/(英語題)TheBears'Fa…
シネマカフェ 9月30日(木)11時0分
-
イタリア発『ほんとうのピノッキオ』11月公開へ!イメージを覆す残酷なダークファンタジー
『ライフ・イズ・ビューティフル』のロベルト・ベニーニとイタリアの鬼才マッテオ・ガローネ監督が組んだ、映画『ほんとうのピノッキオ』(原題:『PINOCC…
シネマカフェ 8月26日(木)18時30分
-
児童文学者・神宮輝夫さん死去 絵本「かいじゅうたちのいるところ」など英米児童文学を多数翻訳
絵本「かいじゅうたちのいるところ」の翻訳などで知られる児童文学者の神宮輝夫さんが8月4日に死去したことがわかった。89歳だった。神宮さんが名誉教授を務…
BIGLOBEニュース編集部 8月13日(金)14時1分
-
アン・ハサウェイは「大魔女の邪悪さを味わい深いものに」『魔女がいっぱい』ゼメキス監督語る
先行デジタルレンタル&ダウンロード販売中の映画『魔女がいっぱい』から、ロアルド・ダールによる児童文学を実写化させたロバート・ゼメキス監督の貴重なインタ…
シネマカフェ 3月18日(木)17時0分
-
アン・ハサウェイの“切り替え”にオクタヴィア・スペンサー驚愕『魔女がいっぱい』
「チャーリーとチョコレート工場」のロアルド・ダールによる児童文学を原作にした映画『魔女がいっぱい』から、“大魔女”役アン・ハサウェイと“おばあちゃん”…
シネマカフェ 2月18日(木)12時15分
-
松戸市立図書館、親子で楽しめる児童文学オンライン講座
松戸市立図書館は、子ども読書推進センター10周年記念講演会「第2回児童文学講座」を、2021年3月19日午前9時より28日午後4時までの期間オンライン…
リセマム 2月15日(月)11時45分
-
【年末年始2020-2021】児童文学書籍人気ランキング
2020-2021年の年末年始は、帰省や旅行をせずに自宅でのんびり過ごすというご家庭も多いだろう。ゆっくりできるからこその豊かな読書体験を。人気の児童…
リセマム 12月29日(火)10時15分
-
少年たちの美しい歌声が響き渡る…「レミの子守唄」MV独占入手『家なき子』
日本でも3度アニメ化された児童文学の金字塔を完全映画化した現在公開中の『家なき子希望の歌声』より、出生の秘密の鍵を握る「レミの子守唄」のMVがシネマカ…
シネマカフェ 11月25日(水)17時0分
-
物語を支える犬&猿の名演『家なき子 希望の歌声』特別映像入手
19世紀に発表されて以来、日本でも3度にわたりアニメ化された児童文学の金字塔の映画化『家なき子希望の歌声』が11月20日(金)より公開。この度、主人公…
シネマカフェ 11月10日(火)16時30分
1~30/51件