沖縄戦に関するニュース
-
首相「沖縄戦絶対忘れぬ」 原爆資料館訪問に意欲
石破茂首相は13日、公明党の斉藤鉄夫代表らと官邸で面会し、公明が戦後80年の節目にまとめた平和に関す...
共同通信 5月13日(火)18時1分
-
参政神谷代表「間違いでない」 自民西田氏の沖縄戦発言
参政党の神谷宗幣代表が、沖縄戦の「ひめゆりの塔」の展示説明を「歴史の書き換え」とした自民党の西田昌司...
共同通信 5月12日(月)20時31分
-
沖縄戦発言は間違っていないと参政代表
共同通信のニュース速報
共同通信 5月12日(月)20時10分
-
自民・西田氏、「歴史書き換え」発言を撤回
自民党の西田昌司参院議員は9日、沖縄戦で犠牲になった女学生らを慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市...
時事通信 5月9日(金)13時18分
-
【社説】ひめゆり発言 沖縄戦の史実に向き合え
歴史をゆがめているのは自身にほかならない。国会議員にあるまじき妄言である。速やかに撤回すべきだ。自...
西日本新聞me 5月9日(金)6時8分
-
ひめゆりの塔「歴史書き換え」
太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲になった女学生らを慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)の展示を巡り、...
時事通信 5月7日(水)20時24分
-
ひめゆりの塔「歴史書き換え」=自民・西田氏、発言撤回応ぜず
太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲になった女学生らを慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)の展示を巡り、...
時事通信 5月7日(水)20時5分
-
ひめゆりの塔は「歴史書き換え」 自民西田氏が主張、知事反発
太平洋戦争末期の沖縄戦で「ひめゆり学徒隊」として動員された学生や教員を慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄...
共同通信 5月7日(水)10時53分
-
米軍側資料で沖縄戦伝える企画展 司令官自決も、県公文書館
太平洋戦争末期の沖縄戦から80年となるのに合わせ、沖縄県公文書館は戦後にかけての写真や資料計175点...
共同通信 5月4日(日)14時53分
-
特攻隊戦死1036人語り継ぐ 鹿児島・知覧で慰霊祭
太平洋戦争末期の沖縄戦で亡くなった旧日本陸軍特攻隊員の慰霊祭が3日、鹿児島県南九州市の知覧飛行場跡地...
共同通信 5月3日(土)18時11分
-
4/22(火)沖縄県営平和祈念公園「イオン平和の森」引継ぎ式開催
平和への願いをこめて公益財団法人イオン環境財団(理事長岡田元也イオン株式会社取締役兼代表執行役会長)は、4月22日(火)、沖縄県糸満市の県営平和祈念公…
PR TIMES 4月24日(木)16時47分
-
旧軍沖縄戦、牛島司令官の句 中谷防衛相が平和への願い説明
中谷元・防衛相は22日の記者会見で、沖縄戦を指揮した旧日本軍の牛島満司令官の「辞世の句」を陸上自衛隊...
共同通信 4月22日(火)17時25分
-
「沖縄戦の縮図」で平和祈る 伊江島、住民多数が犠牲に
「沖縄戦の縮図」と呼ばれるほどの激戦が繰り広げられ、多数の住民が犠牲になった沖縄県・伊江島での戦闘終...
共同通信 4月21日(月)17時2分
-
伊江島で沖縄戦の遺骨発見か 20人分相当、映画製作中に
太平洋戦争末期の1945年4月に「沖縄戦の縮図」とも言われる激しい戦闘が行われた沖縄県・伊江島で昨年...
共同通信 4月18日(金)15時46分
-
沖縄県公式観光情報WEBサイト『おきなわ物語』にて「未来へ継ぐ沖縄戦の記憶を辿って」「たのしい!おいしい!沖縄のお弁当&パーラー」「もっと知りたい!おきなわ伝統工芸品の世界」3つの新規特集記事を公開!
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104529/44/104529-44-9fa…
PR TIMES 12月16日(月)11時46分
-
沖縄戦後、3年間だけ存在した村『みなと村』|那覇市奥武山町
那覇市奥武山町付近に、沖縄戦後のわずか3年間だけ存在した村がありました。(※写真は「みなと村創立2周年記念祝賀会」の記念写真。画像提供:那覇市歴史博物…
ソトコト 2月23日(金)11時0分
-
「生きろ!」最後まで戦い続けた人々を描く『島守の塔』予告編
太平洋戦争末期の沖縄戦の中でなお「生きろ!」と後世に一筋の希望を託した2人の官僚と沖縄の人々の物語『島守の塔』より、予告編と場面写真が公開された。公開…
シネマカフェ 6月15日(水)17時45分
-
萩原聖人村上淳W主演で沖縄戦描く『島守の塔』7月公開 吉岡里帆&池間夏海ら共演
萩原聖人と村上淳がW主演、沖縄本土復帰50周年の節目に太平洋戦争末期の沖縄戦を舞台に描く『島守の塔』が、7月22日(金)より全国公開決定。『ハケンアニ…
シネマカフェ 5月26日(木)14時0分