辞書に関するニュース
-
受賞歴のある高精度AI翻訳ツール「Readable」、新プランで翻訳機能をさらに強化
〜辞書登録機能など新機能を搭載し、翻訳作業の利便性を一段と向上〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/relea…
PR TIMES 3月6日(木)15時17分
-
今年はミニ版セットも登場! グッドデザイン賞ベスト100も受賞した『きみ辞書(きみの名前がひける国語辞典)』が今年も販売開始!
小学館の公式通販メディア『小学館百貨店』にて300冊限定販売。[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/releas…
PR TIMES 3月5日(水)13時46分
-
『すみっコぐらし はじめての国語辞典』発売記念・すみっコぐらし はじめての辞書びきキャンペーン開催決定!(5/20締切)総勢38名に豪華すみっコぐらしグッズプレゼント&雑誌『ね〜ね〜』にイラスト掲載!
「最近知った言葉と意味」、そこからイメージする「イラスト」を描いて応募しよう“すみっコぐらしはじめての辞書びきキャンペーン”[画像1:https://…
PR TIMES 2月25日(火)14時47分
-
イクシーズラボのRAG、独自手法の検索ロジックで精度が20%向上!さらにユーザー辞書機能追加で企業固有の言い回しや略語にも対応可能に
AIによる業務効率化サービスを提供する株式会社イクシーズラボ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:菊池淳、以下イクシーズラボ)は、AIチャットボット「…
PR TIMES 2月25日(火)13時17分
-
池田エライザ&野田洋次郎『舟を編む』総合ドラマ10で放送へ「新しい図面を描き、編み、出航する…」
昨年BSで放送され、ギャラクシー賞入賞をはじめ高い評価を受けたドラマ『舟を編む〜私、辞書つくります〜』が、NHKドラマ10で放送されることが決定した。…
オリコン 2月21日(金)11時14分
-
池田エライザ野田洋次郎「舟を編む〜私、辞書つくります〜」地上波放送決定 6月17日スタート
池田エライザ、野田洋次郎らが出演する「舟を編む〜私、辞書つくります〜」(全10回)の地上波放送が決定した。本作は、三浦しをんの小説「舟を編む」のドラマ…
シネマカフェ 2月21日(金)7時0分
-
AI言語ツール『otomo』をリリース!
辞書・翻訳・校正が全てこれ1つで完結!最先端のAIが言語習得を加速株式会社メタシンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:本常敦士)は、「辞書」「翻訳」「…
PR TIMES 2月14日(金)16時16分
-
ジーニーがサイト内検索新機能「AI辞書」を提供開始
〜検索結果0件を約33%削減、検索精度の向上を実現〜株式会社ジーニー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤智昭、以下ジーニー)が提供・開発するサイ…
PR TIMES 1月16日(木)17時16分
-
普通の辞書には載っていない…自衛隊だけが使っていた謎漢字「車へんにト」の意外な読み方をご存じか
漢字の魅力とは何か。漢字検定1級も取得した「QuizKnock」の山本祥彰さんは「漢字には英語や数学にはない魅力がある。自衛隊だけが使う『車へんにト』…
プレジデント社 1月9日(木)9時15分
-
2025年こそ「引っ張りだこな人」になる!自分のウリを見つける方法
「三省堂辞書を編む人が選ぶ今年の新語2024」で「言語化」が大賞に選ばれるなど、「言語化」という言葉を耳にすることが増えた。「とっさの質問にうまく答え…
ダイヤモンドオンライン 1月5日(日)6時0分
-
「姦」という漢字はどう読むのが正しいのか…「平安時代の辞書」に記されていた"すさまじい読み方"【2024下半期BEST5】
2024年下半期(7月〜12月)、プレジデントオンラインで反響の大きかった人気記事ベスト5をお届けします。教養(雑学)部門の第2位は——。第1位大谷翔…
プレジデント社 1月4日(土)7時15分
-
【3つのSTEPで劇的変化】2024年のキーワード「言語化力」を高めれば、人生が動き出す!
「三省堂辞書を編む人が選ぶ今年の新語2024」で「言語化」が大賞に選ばれるなど、「言語化」という言葉を耳にすることが増えた。「とっさの質問にうまく答え…
ダイヤモンドオンライン 12月31日(火)6時0分
-
東京外国語大学に、絶対に忘れない辞書&単語帳アプリ「DiQt」が導入されました。
東京外国語大学が主導する「CEFR-Jx28Project」との産学連携の一環として、同大学の学生および関係者が、絶対に忘れない辞書&単語帳アプリ「D…
PR TIMES 12月19日(木)16時46分
-
今後の辞書に載るかもしれない新語を三省堂が発表! 「言語化」「横転」「インプレ」などがランクイン!
〜辞書のプロが2024年を代表する10の新語+αを徹底解説!〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/releas…
PR TIMES 12月4日(水)14時16分
-
TM-RoBoの商標検索機能が英熟語処理に対応
さらに英語辞書の大幅拡充株式会社IP-RoBo(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩原将文、以下IP-RoBo)は、商標の登録可能性、使用による侵害リ…
PR TIMES 11月6日(水)11時46分
-
三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2024」選考発表会、12月3日(火)夜に開催決定!!渋谷・東京カルチャーカルチャーにて、今年も大人気エンタメイベント「国語辞典ナイト」とコラボ開催!
今回は開催10回目の記念回として、特別ゲストに校正者の牟田都子さんをお迎えします。また、サプライズゲストからの記念メッセージ動画も用意しています。[画…
PR TIMES 11月5日(火)11時46分
-
宇宙で一番かわいい〝空中戦〟に3.3万人熱狂 「舞空術」「スーパーサイヤもふズ」と話題に
皆さんは「空中戦」と聞いて何を連想するだろうか?辞書的には「空中で行なう航空機どうしの戦い」(日本国語大辞典)。昭和中期生まれの読者の中には「ドラゴン…
Jタウンネット 11月1日(金)18時0分
-
アピリッツとオールアバウトライフマーケティング、生成AI活用で協業:同義語辞書の自動生成でWebサイト検索精度向上と運営コスト削減を実現
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長執行役員CEO:和田順児)と株式会社オールアバウトライフマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表…
PR TIMES 10月30日(水)12時16分
-
VoCから課題解決のヒントを見つけるダッシュボードサービス 「アイタスクラウド」をバージョンアップ Vol.3
同意のフレーズをAI及び辞書で集約できるようになり、意見の全体像をより正確に理解できるようになりました。株式会社InsightTech(本社:東京都新…
PR TIMES 10月16日(水)11時46分
-
第57回造本装幀コンクール「日本書籍出版協会理事長賞」受賞記念!『きみ辞書(きみの名前がひける国語辞典)』」10名さまにプレゼントキャンペーンを開始!
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/2866/13640-2866-b…
PR TIMES 10月1日(火)17時16分
-
NECネクサソリューションズ、「Clovernet多言語対訳支援サービス」を機能強化 辞書機能によりお客様特有の用語の翻訳精度向上、30以上の言語に加え新たにヒンディー語へ対応
〜外国人労働者との意思疎通の精度を向上ユーザ数上限なしの利用時間による課金体系・お持ちの端末にてログインなしで利用可能〜[画像1:https://pr…
PR TIMES 9月24日(火)11時46分
-
「exaBase IRアシスタント」、AI議事録生成に日英書き起こし機能を実装
〜和文での要約に加え、カスタム・カテゴリー、辞書登録機能なども順次実装〜株式会社エクサウィザーズのグループ会社である株式会社ExaEnterprise…
PR TIMES 9月17日(火)18時16分
-
三省堂「今年の新語2024」一般公募10/31まで
三省堂は「三省堂辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2024』」の一般公募を2024年9月1日より開始した。応募は、特設Webサイトの応募フォーム、X(旧T…
リセマム 9月5日(木)9時45分
-
【セキュリティレポ—ト】改ざんサイト訪問者のWebブラウザーで「辞書攻撃」を秘密裏に強制 攻撃者は他人を介して不正アクセスを実行
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具登志夫、以下デジタルアーツ、証券コード2326)は、改ざん…
Digital PR Platform 6月18日(火)9時0分
-
「男色」が広まったのは戦場からではない?今日的な同性愛とは異なる、戦国時代の男色にありがちな誤解
(歴史家:乃至政彦)男色に関する誤解戦国時代の男色(『日葡辞書』に「Nanxocu.ナンショク(男色)悪い,口にすべからざる罪悪.」とあるように、「な…
JBpress 4月9日(火)6時0分
-
松田龍平が「舟を編む」にサプライズ出演 野田洋次郎&向井理を翻弄
三浦しをんのベストセラー「舟を編む」を連続ドラマ化した「舟を編む〜私、辞書つくります〜」に松田龍平がサプライズ出演した。池田エライザと野田洋次郎が共演…
シネマカフェ 4月7日(日)22時50分
-
辞書購入特典「ことまな+」国語辞典など追加…三省堂
三省堂は2024年4月1日、辞書購入特典オンライン辞書サービス「ことまな+(プラス)」に、国語辞典などが加わったことを発表した。新たに加わったのは、「…
リセマム 4月3日(水)19時15分
-
堤真一&鈴木伸之らの出演が決定「舟を編む」予告編も公開
三浦しをんの小説「舟を編む」を原作に描く、辞書「大渡海」を完成させるまでの、辞書編集部員たちの奮闘物語「舟を編む〜私、辞書つくります〜」。この度、本作…
シネマカフェ 1月31日(水)12時20分
-
小学生向け、ことばパーク「辞書とあそぼ!」1/27
学研エデュケーショナルは2024年1月27日、小学生とその保護者を対象に、「聞く・話す・読む」力を伸ばすオンライン学習サービス「ことばパーク」にて、「…
リセマム 1月25日(木)17時15分
-
高校生向け電子辞書「Brain」英語辞書や学習強化
シャープは2024年2月21日、カラー電子辞書「Brain(ブレーン)」の「高校生モデル<PW-S3-K>」を発売する。辞書機能のほか、すきま時間を使…
リセマム 1月22日(月)16時15分
1~30/88件