かまぼこに関するニュース
-
疲労感を軽減する、日本初の機能性表示食品「魚肉ペプチド サカナのちからB」2022年5月15日(日)発売
鈴廣かまぼこ株式会社(神奈川県小田原市、代表取締役鈴木博晶)は、機能性表示食品として届出受理された「魚肉ペプチドサカナのちからB」を2022年5月15…
PR TIMES 5月13日(金)14時17分
-
まさかの展開「茶碗蒸しに入れるかまぼこを買ってきて」と頼んだら…
ある"かわいい”茶碗蒸しの写真が話題です。ここさん(@kokokokon2022)がTwitter...
BuzzFeed Japan 5月10日(火)17時9分
-
「すみっコぐらし」のかまぼこを使った茶碗蒸しが人気 入浴中のような見た目に「かわいい」「真似したい」の声
「すみっコぐらし」のかまぼこを使った茶碗蒸しが、癒やされる見た目で人気を集めています。彼らにぴったりのお風呂に浸かっているみたい!投稿したのは、Twi…
ねとらぼ 5月9日(月)20時30分
-
<道央・こだわりの技>かまぼこ製造・豊年昌治さん(札幌市) 手作業の成形 絶やさぬ
刃がない練り物用の付け包丁で、スケソウダラやデンプンなどを練った白いすり身をまな板の上で均一に延ばし...
北海道新聞 どうしん電子版 5月7日(土)5時0分
-
かまぼこ屋根のレトロ車庫、60年の歴史に幕 姫路市営バスの名残…神姫バス出張所が老朽化で移転
2010年の姫路市営バス廃止後、路線を引き継いだ神姫バスが全体の約半分を借りて使っていた車庫「姫路営...
神戸新聞 5月1日(日)8時30分
-
消費者に直接練り物のおいしさ伝えたい モリイ食品が境港水産物直売センター に「練屋・かまの穂」オープン
水産練り製品製造・販売のモリイ食品(鳥取県境港市)は、境港水産物直売センターに店舗「練屋・かまの穂」を4月24日にオープンする。店舗は、「ねりものラボ…
OVO[オーヴォ] 4月21日(木)9時0分
-
ニューギングループCSR活動 ほほえみサポートプロジェクトBuy!TOHOKUプロジェクト協賛企画第16弾として宮城県塩竈市の『武田の笹かまぼこ』とのコラボを実現!
[画像1:https://prtimes.jp/i/75282/21/resize/d75282-21-a77e9e9b4a4c7b6920e6-0.…
PR TIMES 4月12日(火)11時47分
-
「百年ちくわ」が第73回全国蒲鉾品評会 農林水産大臣賞受賞
鈴廣かまぼこ株式会社(神奈川県小田原市代表取締役社長:鈴木博晶以下「鈴廣」)は、令和4年3月8日(火)・9日(水)に開催された第73回全国蒲鉾品評会(…
PR TIMES 4月7日(木)19時47分
-
ご取材のお願い 富山県魚津市、ギネス世界記録(TM)町おこしニッポン 世界最大のかまぼこモザイクに挑戦!<2022年4月10日>会場:ミラージュランド(雨天時)ありそドーム
富山県魚津市は人口に比べて蒲鉾店が4店舗と多く、おめでたい行事などの祝いの品に贈られる「細工かまぼこ」や、板に乗っておらず、赤色や青色の皮や昆布で巻か…
@Press 4月4日(月)14時0分
-
直径4.28メートル!世界最大の魚肉かまぼこが完成—中国
湖北省荊州市江陵県馬家寨郷長江村で23日、直径4.28メートル、面積約14.4平方メートルの魚肉かまぼこが製作された。世界記録認証機構(WRCA)公式…
Record China 3月28日(月)14時50分
-
パトカーのかまぼこ登場 ほうれん草や紅こうじで色付け
こういうものが一つお皿にのっているだけで、食卓の子どもたちのテンションは一気にあがる。鈴廣かまぼこ(神奈川県小田原市)は、ミニカーブランド「トミカ」(…
OVO[オーヴォ] 3月26日(土)12時0分
-
高たんぱく、DHA・カルシウム入り自然な素材で健康をサポート「かまぼこトミカ パトロールカー」2022年4月1日(金)より全国で新発売
鈴廣かまぼこ株式会社(神奈川県小田原市代表取締役社長:鈴木博晶以下「鈴廣」)は、ミニカーブランド「トミカ」(発売元:株式会社タカラトミー)のライセンス…
PR TIMES 3月24日(木)14時17分
-
トミカのパトロールカーが“かまぼこ”に… 切ってそのままお弁当にも
鈴廣かまぼこが、ミニカーブランド「トミカ」のライセンス商品『かまぼこトミカ』を4月1日に発売する。2000年にトミカ初のライセンス商品として『かまぼこ…
オリコン 3月24日(木)14時0分
-
小倉織のたて縞をかまぼこで表現した新商品【SHIMABOKO】3/26販売スタート
北九州の台所である“旦過市場”で大正九年からかまぼこ店を営む、小倉かまぼこ株式会社と、同じ小倉の地でおよそ400年の歴史ある小倉織のオリジナルテキスタ…
ソトコト 3月17日(木)10時0分
-
らーめん『AFURI』小田原『鈴廣かまぼこ』、食材の二次利用で誕生した「あら炊きらーめん」をAFURI公式通販にて限定販売!
かまぼこを製造する際に出る“魚のアラ”を出汁に、食材を最後まで余すことなく使用したサステナブルならーめんAFURI株式会社<本社:神奈川県厚木市恩名2…
PR TIMES 3月16日(水)13時47分
-
小倉かまぼこ小倉縞縞 異色のコラボ 小倉織のたて縞をかまぼこで表現した新商品【SHIMABOKO】3/26販売スタート
「まるでサンドウィッチ縞模様のかまぼこちょっとした贈り物やお土産に」北九州の台所である“旦過市場”で大正九年からかまぼこ店を営む、小倉かまぼこ株式会社…
PR TIMES 3月15日(火)18時17分
-
同志社女子大学共同企画 チーズかまぼこ 恋するレモン&ハーブ味を発売!
丸大食品株式会社(本社:大阪府高槻市、社長:佐藤勇二)では、同志社女子大学生活科学部食物栄養科学科(京都府京都市、学長:飯田毅)との共同企画商品した「…
PR TIMES 3月14日(月)18時48分
-
【貼れ姿もおめでたい】本物の蒲鉾にそっくりな付箋紙"板付きかみぼこ"がヴィレヴァンオンラインに登場!
包装も佇まいも、まさにザ・かまぼこ。おもしろ雑貨を生み出すプロダクトデザインチーム「geodesign」より本物の蒲鉾にそっくりの付箋紙「板付かみぼこ…
PR TIMES 3月9日(水)14時17分
-
一度食べたらクセになる!大人気のお魚スナックいちまさの「カリッこいわし」が発売20周年!いわし量が2倍の「カリッこいわし プレミアム」を発売
<期間限定>プレミアム商品とカリッこシリーズ3品が20周年記念パッケージで登場!合計100名さまにカリッこ4種詰め合わせが当たるキャンペーンを同時開催…
PR TIMES 3月2日(水)16時40分
-
サンリオの人気キャラクターたちが立体のかまぼこに!「ハローキティ ポムポムプリン かまぼこ」3月14日(月)より発売
紀文では、サンリオの人気キャラクター“ハローキティ”と“ポムポムプリン”をかたどったかまぼこ「ハローキティポムポムプリンかまぼこ」を、全国で新発売いた…
PR TIMES 3月1日(火)13時47分
-
おしごと体験すると「かまぼこ給」がもらえる! テーマパーク「かまぼこの里」が7職種でこどもの求人募集?
神奈川県県小田原市にあるかまぼこのテーマパーク「鈴廣かまぼこの里」(鈴廣蒲鉾本店・神奈川県小田原市)では、“学び”をテーマに、いろいろなお仕事に挑戦し…
OVO[オーヴォ] 2月28日(月)14時0分
-
カニ風味かまぼこ50周年 練り業界初!「噛む」をコンセプトにしたおやつカニかま「かむかむカニかま」2022年3月1日(火)に全国で発売
カネテツデリカフーズ株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:村上寛)は、練り業界初の「噛む」をコンセプトにしたおやつカニかま「かむかむカニかま」を20…
@Press 2月28日(月)10時0分
-
ねりもので手軽に「健康」「おいしい」を実現!高タンパク&糖質50%オフの「ねりもの習慣」シリーズを新発売
かまぼこ、さつま揚、カニかま、ちくわなど、いつもの食卓に無理なく取り入れていただけるラインナップで、おいしく続ける健康生活を応援します!一正蒲鉾株式会…
PR TIMES 2月25日(金)11時17分
-
7つの職種から選び 楽しく、学ぶ「こどもおしごとたいけん」
2022年3月より鈴廣かまぼこの里で開催株式会社鈴廣蒲鉾本店(神奈川県小田原市社長:鈴木博晶以下「鈴廣」)が運営する「鈴廣かまぼこの里」では“学び”を…
PR TIMES 2月21日(月)16時17分
-
かまぼこを持って、春のおでかけを楽しもう!春限定テイクアウトメニューと体験イベント
2022年3月1日(火)〜5月31日(火)開催鈴廣かまぼこの里、江の浦店旬の食材を使用した春限定のテイクアウトメニューおでかけを楽しむストールやバッグ…
PR TIMES 2月18日(金)11時47分
-
富山県内蒲鉾製造業者10社による細工かまぼこの詰め合わせを販売
1月25日から2月28日までネットショップにて予約受付、3月19日に商品をお届け富山県蒲鉾水産加工業協同組合に所属する蒲鉾製造業者10社による細工かま…
PR TIMES 2月13日(日)17時17分
-
【福岡のシステム開発会社 フロイデ株式会社が、創業130年老舗かまぼこ店 吉開のかまぼこの全株式を取得】
ーー福岡を拠点にシステム開発事業を展開するフロイデ株式会社(代表取締役:瀬戸口将貴、本社:福岡市中央区今泉1-20-2天神MENTビル4F)が、福岡県…
PR TIMES 2月2日(水)18時47分
-
八重山よりも八重山。千葉県初・沖縄 八重山そば専門店「やえすば」が大人気
2021年12月、千葉県木更津市に八重山そば専門店「やえすば」がオープンし、「八重山よりも八重山」と言われるほど味の再現度が高く、当初計画の200%と…
ソトコト 1月14日(金)10時0分
-
“個食おでん”を味くらべ「鈴廣 おでんまつり」
2022年1月11〜2月28日かまぼこの里で開催「おでんまつり」では1人前で楽しめる“個食おでん”メニューを提案。様々な味わいを食べ比べできます地元の…
PR TIMES 1月6日(木)12時47分
-
小田急まなたび企画、2022年1月後半の週末全4日開催します!小田原で、おでんや海鮮浜焼き、神奈川県産日本酒などを満喫できるイベント実施
〜天明元年創業「鱗吉」店主による地域の歴史話を通じて、小田原の地をより身近に〜小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区社長:星野晃司)は、地域の有志で構…
PR TIMES 12月20日(月)18時47分
1~30/71件