藤井聡太に関するニュース
-
「何か得したの?」藤井聡太竜王・名人、超一流の間合いにトップ棋士たちが脱力「私だったら190分…」/将棋・ABEMA地域対抗戦
七冠王が見せた異次元の読みに、トップ棋士たちも脱力状態となった。全国を8つのブロックに分け、エリア対抗の形式で行われる団体戦「ABEMA地域対抗戦20…
ABEMA TIMES 4月23日(水)8時0分
-
「キタッ!」敵軍の藤井聡太竜王・名人も思わずニッコニコに!?関東B・中村太地八段、意表の振り飛車採用の瞬間/将棋・ABEMA地域対抗戦
七冠王も思わずニッコニコになる瞬間がとらえられた。全国を8つのブロックに分け、エリア対抗の形式で行われる団体戦「ABEMA地域対抗戦2025inspi…
ABEMA TIMES 4月23日(水)7時30分
-
「ひょえ〜!」藤井聡太竜王・名人のリアクションが話題 即座に読み切る様子にファン騒然「みえてるな」/将棋・ABEMA地域対抗戦
「ひょえ〜」と驚いたかと思えば、すぐに読み切り。この切り替えも強さの一端か。日本全国を8つのブロックに分けた団体戦で行われる「ABEMA地域対抗戦in…
ABEMA TIMES 4月22日(火)11時0分
-
藤井聡太王将 昨年度は「試行錯誤の一年」 将棋大賞表彰式
将棋の藤井聡太王将(22)=7冠=が21日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた第52回将棋大賞表彰式に出席し、5年連続5回目となる最優秀棋士賞を正式に受…
スポーツニッポン 4月22日(火)5時0分
-
藤井聡太王将 試行錯誤の1年も「経験としてはとても良いもの得られた」 将棋大賞表彰式
第52回将棋大賞の表彰式が21日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、5年連続5度目の最優秀棋士賞に輝いた藤井聡太王将(22)=7冠=らが出席した。藤井は…
スポーツニッポン 4月21日(月)13時56分
-
連覇達成の中部、藤井聡太竜王・名人が喜びのタッチ!ファンも歓喜「いい笑顔」/将棋・ABEMA地域対抗戦
最後まで笑顔が絶えない控室だった。日本全国を8つのブロックに分けた団体戦で行われる「ABEMA地域対抗戦inspiredby羽生善治2025」の決勝、…
ABEMA TIMES 4月21日(月)12時0分
-
MVPは藤井聡太竜王・名人が選定!?「本来それは監督の仕事な気が…」誰もが納得の人選にファンも祝福/将棋・ABEMA地域対抗戦
予想外の“お役目”に七冠王も、ちょっとびっくりだ。日本全国を8つのブロックに分けた団体戦で行われる「ABEMA地域対抗戦inspiredby羽生善治2…
ABEMA TIMES 4月21日(月)11時0分
-
弘法“机”を選ばず?藤井聡太竜王・名人らチーム中部の貴重な練習風景公開!杉本昌隆監督がコッソリ撮影/将棋・ABEMA地域対抗戦
全国を8つのブロックに分け、エリア対抗の形式で行われる団体戦「ABEMA地域対抗戦2025inspiredby羽生善治」の決勝戦が4月19日に放送され…
ABEMA TIMES 4月20日(日)11時30分
-
チーム中部が連覇達成!杉本昌隆監督「メンバーが頑張ってくれた」エース藤井聡太七冠&青嶋未来七段がけん引/将棋・ABEMA地域対抗戦
全国を8つのブロックに分け、エリア対抗の形式で行われる団体戦「ABEMA地域対抗戦2025inspiredby羽生善治」の決勝戦・関東B対中部が4月1…
ABEMA TIMES 4月20日(日)7時30分
-
「竜は自陣へ」の新格言 永瀬九段が羽生九段の攻めを受けつぶし挑戦に王手 ヒューリック杯第96期棋聖戦決勝トーナメント
藤井聡太棋聖への挑戦権を争うヒューリック杯第96期棋聖戦(主催:産経新聞社、日本将棋連盟)は決勝トーナメントが大詰め。4月17日(木)には準決勝の羽生…
マイナビニュース 4月18日(金)11時30分
-
「雁木王」深浦九段 王将戦1次予選で森内九段に雁木で勝利 4月からEテレで雁木講座
藤井聡太王将(22)=7冠=への挑戦を目指すALSOK杯第75期王将戦(スポニチ特別協力)の1次予選が17日、東京・将棋会館で指され、深浦康市九段(5…
スポーツニッポン 4月17日(木)20時25分
-
岡部五段 昨年度4部門1位の新鋭が行方九段を破る 王将戦1次予選準決勝進出
藤井聡太王将(22)=名人など7冠=への挑戦権を争うALSOK杯第75期王将戦(スポニチ特別協力)の1次予選が11日、東京・将棋会館で指され、岡部怜央…
スポーツニッポン 4月15日(火)18時34分
-
「さすがですなぁ〜」藤井聡太竜王・名人、“控室ならでは”の口調にファン興味津々「聡太氏めっちゃ楽しそう」/将棋・ABEMA地域対抗戦
控室ならではの表情と、話言葉がキャッチされた。全国を8つのブロックに分け、エリア対抗の形式で行われる団体戦「ABEMA地域対抗戦2025inspire…
ABEMA TIMES 4月15日(火)8時30分
-
やっぱり仲良し…藤井聡太竜王・名人、師匠のお菓子選びに興味津々「味が違う?」 ファンも注目「ほんわかする」/将棋・ABEMA地域対抗戦
全国を8つのブロックに分け、エリア対抗の形式で行われる団体戦「ABEMA地域対抗戦2025inspiredby羽生善治」の準決勝第2試合、中部対関西A…
ABEMA TIMES 4月15日(火)7時30分
-
仲間と食べると一味違う?藤井聡太竜王・名人の“お弁当タイム”が話題 ニコニコ顔に「メシ食ってるレア映像」の声/将棋・ABEMA地域対抗戦
将棋を見ながらお弁当タイム。棋士にとっては至福の時間かもしれない。日本全国を8つのブロックに分けた団体戦で行われる「ABEMA地域対抗戦inspire…
ABEMA TIMES 4月14日(月)12時0分
-
“藤井聡太劇場”再び!「何か狙ってる?」「キターッ!」の大逆転劇にトップ棋士&ファン騒然「一気に逆転するのこわい」/将棋・ABEMA地域対抗戦
狙ったら必ず勝利を決める。これが“藤井聡太”の定めなのか——。全国を8つのブロックに分け、エリア対抗の形式で行われる団体戦「ABEMA地域対抗戦202…
ABEMA TIMES 4月13日(日)11時0分
-
前回覇者の中部が2年連続の決勝進出!杉本昌隆監督「藤井聡太七冠の逆転勝利が大きかった」/将棋・ABEMA地域対抗戦
“絶対王者”擁する前年覇者のチーム中部が、見事2年連続の決勝進出を決めた。全国を8つのブロックに分け、エリア対抗の形式で行われる団体戦「ABEMA地域…
ABEMA TIMES 4月13日(日)10時0分
-
将棋・谷川永世名人、進化続けるAIの活用語る 藤井聡太七冠の強さも解説
将棋の谷川浩司十七世名人(63)が、神戸市中央区楠町4の神戸文化ホールで講演し、進化を続けるAI(人...
神戸新聞 4月12日(土)10時17分
-
「恐ろしいものを見た」藤井聡太七冠、名人戦開幕局から魅せた!“異次元”の収束に「こういうのを見せつけられると…」解説棋士もあ然
絶対王者が見せたあまりにも美しく恐ろしいほどの強さに、解説棋士も圧倒されるばかりだった。【映像】藤井名人が魅せた“美しい収束”将棋の第83期名人戦七番…
ABEMA TIMES 4月11日(金)7時30分
-
名人戦、藤井七冠が白星発進 7番勝負第1局
将棋の第83期名人戦7番勝負第1局は9、10の両日、東京都文京区で指され、後手の藤井聡太名人(22)...
共同通信 4月10日(木)21時17分
-
藤井聡太名人が先勝!挑戦者・永瀬拓矢九段に勝利し防衛3連覇へ好発進 シリーズ成績1勝0敗に/将棋・名人戦第1局
将棋の第83期名人戦七番勝負第1局が4月9・10の両日、東京都文京区の「ホテル椿山荘東京」で指され、藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋王、王将、棋聖、…
ABEMA TIMES 4月10日(木)20時55分
-
変調か…?白熱の終盤戦で藤井聡太名人が気合の“頬パチン”!「何が見えてるんだ」「珍しいね」の声も
将棋の藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋王、王将、棋聖、22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期名人戦七番勝負が4月10日、東京都文京区の「ホテ…
ABEMA TIMES 4月10日(木)18時50分
-
「自信を感じる」藤井聡太名人がわずかにリード 挑戦者・永瀬拓矢九段は反撃なるか 注目の開幕局は白熱の最終盤へ!/将棋・名人戦
将棋の藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋王、王将、棋聖、22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期名人戦七番勝負が4月10日、東京都文京区の「ホテ…
ABEMA TIMES 4月10日(木)17時2分
-
「よかったらどうですか?」と出題された“藤井聡太作の”未発表詰将棋 解答選手権満点優勝でも話題…広瀬章人九段が明かす作家としての顔
将棋の藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋王、王将、棋聖、22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期名人戦七番勝負が4月10日、東京都文京区の「ホテ…
ABEMA TIMES 4月10日(木)15時1分
-
藤井名人 昼休前に1時間53分の長考 遠見の角を放ち、永瀬王をにらむ 86手まで進む
将棋の藤井聡太名人(22)=王将を含む7冠=に永瀬拓矢九段(32)が挑む第83期名人戦7番勝負(毎日新聞社、朝日新聞社主催)は10日、東京都文京区のホ…
スポーツニッポン 4月10日(木)12時21分
-
「勝敗に直結する変化がたくさん」藤井聡太名人VS永瀬拓矢九段、開幕局は終盤の攻防戦へ/将棋・名人戦七番勝負
将棋の藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋王、王将、棋聖、22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期名人戦七番勝負が4月10日、東京都文京区の「ホテ…
ABEMA TIMES 4月10日(木)12時3分
-
藤井聡太や羽生善治はここが抜群に優れている…盤面を前にした天才棋士の脳内で起きていることを解説する
頭のいい人とそうでない人は何が違うのか。経営コンサルタントの島青志さんは「アウトプットの精度だ。頭のいい人ほど『考える』ではなく『直感の検証』に時間を…
プレジデント社 4月10日(木)9時15分
-
激戦へ!藤井聡太名人VS永瀬拓矢九段、注目の開幕局を制するのはどっちだ/将棋・名人戦七番勝負
将棋の第83期名人戦七番勝負第1局は4月10日、東京都文京区の「ホテル椿山荘東京」で対局2日目を迎えた。対局は挑戦者の永瀬拓矢九段(32)が前日に封じ…
ABEMA TIMES 4月10日(木)9時4分
-
挑戦者・永瀬拓矢九段が83手目を封じる 藤井聡太名人との開幕局はすでに終盤戦も互角のまま2日目へ!/将棋・名人戦七番勝負
将棋の藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋王、王将、棋聖、22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期名人戦七番勝負が4月9日、東京都文京区の「ホテル…
ABEMA TIMES 4月9日(水)18時40分
-
藤井聡太名人は検分で何を選ぶ?佐々木勇気八段の「かなりマニアックな話」にファン興味津々「よく見てるなw」
将棋の藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋王、王将、棋聖、21)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期名人戦七番勝負第1局が4月9日、東京都文京区の「…
ABEMA TIMES 4月9日(水)15時2分
1~30/63件