藤井聡太に関するニュース
-
「竜王戦福知山城対局 メニューづくりプロジェクト」始動!藤井聡太竜王と挑戦者が食べる勝負めし・おやつ・ドリンクの候補となる、自慢の福知山グルメを大募集!
竜王戦史上初、全メニューを公募!対局記念企画第3弾[画像1:https://prtimes.jp/i/53572/54/resize/d53572-5…
PR TIMES 8月12日(金)17時47分
-
「これがA級か…」菅井竜也八段が藤井聡太竜王との激戦を制する 解説陣「何十年先まで並べてもらえる振り飛車の名局」/将棋・順位戦A級
将棋の順位戦A級2回戦は8月10日、菅井竜也八段(30)が藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)に109手で勝利した。今期A級で唯一の振り飛車党…
ABEMA TIMES 8月11日(木)9時12分
-
藤井王将 40年ぶり最年少名人の更新に黄信号 菅井八段とのA級順位戦に敗退 菅井中飛車に3度目の苦杯
藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含めて5冠=が10日、地元・名古屋将棋対局場で第81期名人戦A級順位戦の2回戦に臨み、菅井竜也八段(30)…
スポーツニッポン 8月11日(木)1時0分
-
藤井聡太竜王、A級初黒星 振り飛車党エースの菅井竜也八段に敗れる/将棋・順位戦A級
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)は8月10日、順位戦A級2回戦で菅井竜也八段(30)に敗れた。この結果で今期A級の通算スコアは1勝1…
ABEMA TIMES 8月11日(木)0時10分
-
藤井聡太竜王VS菅井竜也八段、わずかに振り飛車ペースで夜戦へ/将棋・順位戦A級
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)は8月10日、名古屋市「名古屋将棋対局場」で菅井竜也八段(30)と順位戦A級2回戦の対局を行っている…
ABEMA TIMES 8月10日(水)18時18分
-
藤井聡太竜王の豪華ランチ「よくばりセットですね」と話題 菅井竜也八段は名古屋名物とダブル弁当にファン「やんちゃすぎ!」/将棋・順位戦A級
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)は8月10日、名古屋市「名古屋将棋対局場」で菅井竜也八段(30)と順位戦A級2回戦の対局を行っている…
ABEMA TIMES 8月10日(水)15時53分
-
藤井王将 菅井八段とのA級順位戦始まる 菅井は対藤井戦2勝の中飛車を採用 弁当も2個!
藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含めて5冠=が10日午前10時、地元・名古屋将棋対局場で、名人戦A級順位戦の2回戦に臨み、菅井竜也八段(3…
スポーツニッポン 8月10日(水)12時57分
-
藤井聡太竜王VS菅井竜也八段 注目の戦型は「中飛車」に/将棋・順位戦A級
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)は8月10日、名古屋市「名古屋将棋対局場」で菅井竜也八段(30)と順位戦A級2回戦の対局を行っている…
ABEMA TIMES 8月10日(水)12時10分
-
藤井聡太竜王、A級連勝をかけて振り飛車党のエース菅井竜也八段と対局開始/将棋・順位戦A級
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)は8月10日、菅井竜也八段(30)と順位戦A級2回戦の対局を愛知県名古屋市の「名古屋将棋対局場」で午…
ABEMA TIMES 8月10日(水)10時3分
-
山崎隆之八段、逆転に次ぐ逆転劇で惜敗もファンは大熱狂「これだから山ちゃんファンはやめられない」「風呂入ってる場合じゃなかった」/将棋・竜王戦挑決三番勝負第1局
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)への挑戦者を決める決勝三番勝負第1局が8月9日に行われ、山崎隆之八段(41)が広瀬章人八段(35)に…
ABEMA TIMES 8月10日(水)9時21分
-
広瀬八段 藤井竜王への挑戦に王手 挑決3番勝負で山崎八段に先勝 終盤の大熱戦を制す
藤井聡太竜王(20)=王将、王位、叡王、棋聖を含む5冠=への挑戦権を争う第35期竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局が9日、大阪市福島区の関西将棋会館であ…
スポーツニッポン 8月9日(火)22時58分
-
広瀬章人八段、シーソーゲームを制し竜王挑戦に王手!山崎隆之八段に126手で勝利/将棋・竜王戦挑決三番勝負第1局
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)への挑戦者決定三番勝負第1局が8月9日に行われ、広瀬章人八段(35)が126手で山崎隆之八段(41)…
ABEMA TIMES 8月9日(火)22時21分
-
山崎隆之八段VS広瀬章人八段、挑戦権獲得へ王手をかけるのはどちらか 形勢は互角のまま夜戦へ/将棋・竜王戦挑決三番勝負第1局
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)への挑戦者決定三番勝負第1局が8月9日に行われ、山崎隆之八段(41)と広瀬章人八段(35)が対局を行…
ABEMA TIMES 8月9日(火)18時3分
-
藤井竜王の挑戦者は 山崎八段と広瀬八段の竜王戦挑決3番勝負始まる 山崎の先手で戦型は相掛かり
山崎隆之八段(41)と広瀬章人八段(35)とで藤井聡太竜王(20)=王将、王位、叡王、棋聖を含む5冠=への挑戦権を争う第35期竜王戦挑戦者決定3番勝負…
スポーツニッポン 8月9日(火)13時21分
-
山崎隆之八段VS広瀬章人八段 注目の戦型は「相掛かり」に/将棋・竜王戦挑決三番勝負第1局
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)への挑戦者決定三番勝負第1局が8月9日に行われ、山崎隆之八段(41)と広瀬章人八段(35)が対局を行…
ABEMA TIMES 8月9日(火)12時2分
-
藤井聡太竜王への挑戦権はどちらの手に?山崎隆之八段VS広瀬章人八段の三番勝負始まる/将棋・竜王戦挑決第1局
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)への挑戦者決定三番勝負第1局が8月9日に行われ、山崎隆之八段(41)と広瀬章人八段(35)が午前10…
ABEMA TIMES 8月9日(火)10時4分
-
将棋・8月8日週の主な対局 9日に竜王戦挑戦者決定戦第1局、10日に順位戦A級 藤井聡太竜王VS菅井竜也八段
日本将棋連盟による8月8日週の公式戦日程が発表された。注目は9日の竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局、山崎隆之八段VS広瀬章人八段戦だ。藤井聡太竜王(王位…
ABEMA TIMES 8月8日(月)10時46分
-
竜王戦決勝T 広瀬八段が佐藤九段を下して決勝進出
藤井聡太竜王(20)=王将、王位、叡王、棋聖含む5冠=への挑戦者を決める第35期竜王戦決勝トーナメントは5日、東京都渋谷区の将棋会館で準決勝の残り1局…
スポーツニッポン 8月6日(土)5時6分
-
山崎隆之八段が10年ぶり2度目の挑戦者決定三番勝負進出!永瀬拓矢王座を108手で破る/将棋・竜王戦決勝T
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)への挑戦者を決める竜王戦挑戦者決定トーナメントが8月1日に行われ、山崎隆之八段(41)が永瀬拓矢王座…
ABEMA TIMES 8月1日(月)21時37分
-
永瀬拓矢王座VS山崎隆之八段、いよいよ本格的な戦いに突入 やや永瀬王座ペースで夜戦へ/将棋・竜王戦決勝T
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)への挑戦者を決める竜王戦挑戦者決定トーナメントが8月1日に行われ、永瀬拓矢王座(29)と山崎隆之八段…
ABEMA TIMES 8月1日(月)18時2分
-
挑戦者決定三番勝負進出を決めるのは?永瀬拓矢王座VS山崎隆之八段による注目の一戦、対局開始/将棋・竜王戦決勝T
将棋の藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)への挑戦者を決める竜王戦挑戦者決定トーナメントが8月1日に行われ、永瀬拓矢王座(29)と山崎隆之八段…
ABEMA TIMES 8月1日(月)10時7分
-
羽生善治九段 相中飛車戦を制し二回戦進出! 7月30日(土)一回戦第四局 開催結果
羽生善治九段が菅井竜也八段を128手で破り、一回戦を突破した。次戦は、二回戦第四局で、藤井聡太竜王と対局予定。【実施概要】タイトル:「将棋日本シリーズ…
PR TIMES 7月31日(日)12時17分
-
“下克上”アゲイン!折田翔吾四段「みんなに感謝」 フルセットの最終局で深浦康市九段に勝利しエントリーチームが2回戦進出/将棋・ABEMAトーナメント
将棋界の早指し団体戦「第5回ABEMAトーナメント」の本戦トーナメント1回戦第1試合、チーム豊島とエントリーチームの対戦が7月30日に生放送された。ス…
ABEMA TIMES 7月31日(日)0時19分
-
羽生善治九段、意表を突く相中飛車で振り飛車エース・菅井竜也八段に勝利 次局は藤井聡太竜王と対戦へ/将棋・JT杯
将棋日本シリーズJTプロ公式戦の1回戦第4局が7月30日、静岡市・ツインメッセ静岡北館大展示場で行われ、羽生善治九段(51)が菅井竜也八段(30)に1…
ABEMA TIMES 7月30日(土)17時12分
-
過去5回優勝・羽生善治九段 対 振り飛車エース・菅井竜也八段 対局開始 勝者は藤井聡太竜王と対戦へ/将棋・JT杯
将棋日本シリーズJTプロ公式戦の1回戦第4局が7月30日、静岡市・ツインメッセ静岡北館大展示場で行われ、羽生善治九段(51)と菅井竜也八段(30)が対…
ABEMA TIMES 7月30日(土)15時35分
-
いざ出陣!「天下取るんじゃー!」エントリーチームが武将スタイルで“下克上”作戦会議 ファン「想像以上の超大作w」「ノリノリでしたね」
この勢いは誰にも止められない!?将棋界の早指し団体戦「第5回ABEMAトーナメント」で、本戦トーナメント出場を決めているエントリーチームの折田翔吾四段…
ABEMA TIMES 7月29日(金)15時16分
-
将棋、藤井叡王の就位式 「新鮮な気持ちで臨めた」
将棋の第7期叡王戦5番勝負で勝利し、初防衛を果たした藤井聡太叡王=竜王・王位・王将・棋聖との五冠=(...
共同通信 7月28日(木)22時36分
-
「竜王戦 福知山城対局」記念企画『夏休みこども竜王戦 福知山将棋大会』 8月27日開催!めざせ藤井聡太竜王! 福知山城に将棋フォトスポットも誕生
将棋界最高位のタイトル戦である第35期「竜王戦」七番勝負の第4局として、藤井聡太竜王と挑戦者の方の対局が、11月に京都府福知山市の福知山城で行われます…
PR TIMES 7月27日(水)21時47分
-
「しんどいですけど、それをやって対抗している」羽生善治九段が考える対藤井聡太竜王戦と将棋界の未来
日常的に大記録や最年少記録が生まれ、更新されていく将棋界。その記録の多数を保持し、現在もトッププレーヤーとして棋界をけん引し続けるのが羽生善治九段(5…
ABEMA TIMES 7月27日(水)21時20分
-
藤井聡太&芦田愛菜の対談動画に絶賛の声「お似合いな2人」「初々しくも美しい会話」
『2022上半期タレントCM起用社数ランキング』(ニホンモニター調べ)で、初の首位に輝いた俳優の芦田愛菜。一方、2月に史上4人目となる五冠を最年少で達…
オリコン 7月27日(水)8時40分
1~30/93件
藤井聡太のこれまでの出来事
-
2022年7月17日(日)
-
2022年7月17日(日)
-
2022年7月6日(水)
-
2022年6月29日(水)
-
2022年6月3日(金)
-
2022年6月3日(金)
-
2022年5月24日(火)
-
2022年5月15日(日)
-
2022年5月6日(金)
-
2022年4月17日(日)