読書に関するニュース
-
マンガ好き&読書好きが選ぶ、「本当に面白いマンガ100選【2025年版】」を発表
「令嬢・聖女・悪役令嬢マンガ」1位には、これまでの令嬢像とは異なる自立系ヒロインで話題を呼んだ、『おひとり様には慣れましたので。婚約者放置中!』がラン…
PR TIMES 4月21日(月)12時16分
-
読書力がアップ!ヨンデミー、新機能「こうちょう道場」をリリース
〜AIキャラクター「こうちょう先生」と楽しく鍛え背伸びを実現〜子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社…
PR TIMES 4月21日(月)11時46分
-
読書支援サービス『読書館』を新潟大学附属長岡小学校が導入 電子書籍のメリットを活かした読書手法へのアプローチ
ITシステム開発の株式会社エスペラントシステム(本社:千葉県流山市、代表取締役社長:中村健二)は、新潟大学教育学部足立研究室(所在地:新潟県新潟市、教…
@Press 4月21日(月)11時0分
-
案外本好きな子どもたち 読みたい本と出会うきっかけは?
読書量が減ったり書店の数が減ったりというのは、大人たちの事情。子どもたちは案外本を読んでいるようだ。子ども向けサイト「ニフティキッズ」(ニフティ・東京…
OVO[オーヴォ] 4月18日(金)15時30分
-
【重版決定!】書店でも続々ランクイン!『わたしたちのエンゲージメント実践書』組織づくりの必読書へ
PeopleTech(テクノロジーによって人の可能性を拡げる)事業を展開する株式会社アトラエ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:新居佳英、東京証券取…
PR TIMES 4月18日(金)14時46分
-
「楽天ブックス」、「こどもの読書週間」に先駆けて「子どもの読書に関する調査」結果を発表
-「上野の森親子ブックフェスタ2025」への初出展も決定-楽天グループ株式会社(以下「楽天」)が運営するオンライン書店「楽天ブックス」は、4月23日(…
PR TIMES 4月17日(木)15時47分
-
稲田俊輔『食の本 ある料理人の読書録』、4月17日(木)に集英社新書から発売。食の名著を〈読んで〉味わう醍醐味を綴る。
料理人であり実業家であり文筆家でもある、自称「活字中毒」の著者が、小説からエッセイ、漫画にいたるまで、食べ物にまつわる古今東西の25作品を厳選。[画像…
PR TIMES 4月17日(木)13時47分
-
読書会ファシリテーターが選ぶ「読書会大賞2024」発表、1位は『続ける思考』
世界最大級の読書会コミュニティ、リードフォーアクション読書会ファシリテーターが読書会にオススメの本を選書。長く読み継いでいきたい選書『ビジネス古典賞』…
PR TIMES 4月16日(水)16時40分
-
第4回 子どもの「好き」に関するアンケート調査/今回は4/23【子ども読書の日】にちなみ「本と読書」をテーマに実施/小・中学生の約3人に1人が1か月に3冊以上の本を読んでいる
読書をするとき電子書籍より紙の書籍のほうが好きと、約6割が回答小・中・高等学校向けの教科書を発行する光村図書出版株式会社(所在地:東京都品川区、代表取…
PR TIMES 4月16日(水)16時40分
-
小中学生の好きな本1位「物語」約3人に1人が月3冊以上…光村図書
2025年4月23日は「子ども読書の日」。光村図書出版の調査によると、小・中学生の好きな本のジャンルは1位「物語(小説)」、2位「事典・図鑑」、3位「…
リセマム 4月16日(水)13時15分
-
“第25回本格ミステリ大賞”応援企画 4/14(月)〜、読書メーターで「受賞作予想チャレンジ」がスタート
予想的中者に最大1,000円分のコインをプレゼント!株式会社ドワンゴは、同社が運営する国内最大級の本のレビュー投稿サイト「読書メーター」にて、「第25…
PR TIMES 4月15日(火)13時47分
-
今も冷めぬゴールドラッシュの「熱」 姫路に日本唯一の坑道ラドン浴 寝そべり読書、熟睡してすっきり
ゴールドラッシュに沸いた坑道跡の「熱」は今も冷めることはない。室温30度、湿度80%。歩を進めるにつ...
神戸新聞 4月12日(土)18時18分
-
『めざましテレビ』イマドキガール・西川実花、10代向け文庫新レーベルの「読書アンバサダー」に就任 動画クリエーター・ひまひまは毎月1冊読書感想を発表
『めざましテレビ』(フジテレビ系)のイマドキガールとして活躍中の西川実花が、10代向けのライト文芸の文庫新レーベル「25-26双葉文庫パステルNOVE…
オリコン 4月10日(木)17時30分
-
『めざましテレビ』“イマドキガール”西川実花さんが「25-26双葉文庫パステルNOVEL 読書アンバサダー」に就任! 「読書好き動画クリエイターのひまひまチャンネル」は毎月1冊「読書感想」を発信!
10代に向けて西川実花さん&ひまひまさんがライト文芸の文庫新レーベル「双葉文庫パステルNOVEL」の作品世界の魅力を毎月発表![画像1:https:/…
PR TIMES 4月10日(木)17時17分
-
イマドキガールの16歳・西川実花、「25-26双葉文庫パステルNOVEL 読書アンバサダー」就任 高校生動画クリエーター・ひまひまは月1冊読書感想を発表
『めざましテレビ』(フジテレビ系)にて2024年からイマドキガールとして活躍する西川実花が、「25-26双葉文庫パステルNOVEL読書アンバサダー」に…
オリコン 4月10日(木)15時10分
-
「こういうのが欲しかった」 “装丁好き必見”の読書アイテムが400万表示の大反響 「これは推せる」「正解すぎる選択」
お気に入りの本を守りつつ、装丁も見られる透明なブックカバーを紹介する投稿が、X(Twitter)で400万回以上表示され、約7万1000件のいいねを集…
ねとらぼ 4月10日(木)7時20分
-
16歳“イマドキガール”西川実花 「双葉文庫パステルNOVEL」読書アンバサダー就任
フジテレビ「めざましテレビ」のイマドキガールなどとして活躍する女優の西川実花(16)が、双葉社の新レーベル「双葉文庫パステルNOVEL」の読書アンバサ…
スポーツニッポン 4月10日(木)5時0分
-
売り切れ書店続出!社会問題に鋭く斬り込んだ『読む。生きるための読書』(養老孟司 著)が発売1週間で重版決定!
株式会社リベラル社(名古屋市中区・代表取締役社長:隅田直樹)が刊行した書籍『読む。生きるための読書』(養老孟司著)が、2025年3月27日に発売し1週…
@Press 4月9日(水)10時15分
-
又吉直樹、なぜ読書をするべきなのか?「僕がずっと言ってきたことですけど…」
お笑いコンビ・ピースの又吉直樹が2日、YouTubeチャンネル『ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル』を更新。読書のメリットを熱弁した。読書は「わかりや…
マイナビニュース 4月8日(火)10時41分
-
エルトン・ジョン、「視力を失って以来、息子たちのスポーツを見ることも読書もできない」
昨年11月に、感染症にかかり視力が著しく低下していることを告白したミュージシャンのエルトン・ジョン。TheTimesのインタビューで、最近の視力の悪化…
クランクイン! 4月7日(月)19時30分
-
有栖川有栖、北村薫、宮部みゆきが、それぞれの“とっておき”を選んだアンソロジー『選んで、語って、読書会1・2』が刊行!
有栖川有栖、北村薫、宮部みゆき——当代きっての読書家である三人が、それぞれとっておきの作品を選んだアンソロジー『選んで、語って、読書会1・2』が3月3…
PR TIMES 4月7日(月)11時47分
-
リジェラボで4月22日にイベント「Now Regenerating.. Vol.02 『リジェネラティブ・リーダーシップ』を読み解く〜本を読まずに参加できる読書会〜」を開催
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1620/107410/700_343_2025040319114667ee5ee285…
Digital PR Platform 4月7日(月)11時0分
-
【最優秀賞受賞!!】『介護の花子さん』の読書感想文が、「第43回とっとり読書絵てがみ・感想文コンクール」にて、最優秀賞の鳥取県知事賞を受賞いたしました。
「介護」は難しいこと?——自らの経験と、作中の人物の姿をもとに考えた小学5年生の感想文が、最優秀賞に選ばれました。株式会社学研ホールディングス(東京・…
PR TIMES 4月5日(土)13時46分
-
本にベタベタ付箋を貼る人は三流…トップ5%の社員達が実践する「読書が頭に残り、行動が変わる」付箋の神ワザ
読書中に気になるページに付箋を貼る人は多い。企業の働き方支援をするクロスリバー代表の越川慎司さんは「仕事で結果を出し続ける各社の人事評価トップ5%の社…
プレジデント社 4月5日(土)10時15分
-
「超一流社員が4月に読む本はなぜ薄い?」トップ5%社員が人に勧められてネット購入までに要する「驚きの秒数」
成果を出し続ける各社の人事評価「トップ5%」の社員と、その他の「95%」の社員では何が違うのか。企業の働き方改革を支援するクロスリバーが6年間にわたっ…
プレジデント社 4月4日(金)10時15分
-
読むためだけに旅をする " 読書泊 " を満喫してほしい! 本と旅する人のための「読書泊トートバッグ」が登場。
こだわりの読書用品をつくる、ちいさな専門ブランドが、本を読むことを目的とした旅「読書泊」に特化したバッグをつくりました。本を愛する読書家のための、5つ…
PR TIMES 4月3日(木)14時47分
-
3ヶ月で読書家に、副業も始まる!チャプターズが選書マイスター養成講座を開講。習い事感覚で始められる読書の新サービス。
独自のノウハウを結集し、読書歴0でも3ヶ月で立派な読書家に、その先には副業が始まる未来も。厳選された選書全ての選書に付いた解説動画で、挫折しづらい読書…
PR TIMES 4月3日(木)12時17分
-
全国初!子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」、文京区と連携し公教育に導入決定
〜来年度より育成室(学童施設)で読書教育の実証実験を開始〜子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東…
PR TIMES 3月31日(月)15時47分
-
「要約音声」で究極のタイパ読書! 1冊5分で学べる要約版オーディオブックを配信開始
audiobook.jp聴き放題で、人気のビジネス書などまずは60作品を追加オーディオブック書籍ラインナップ数No.1(※1)の「audiobook.…
PR TIMES 3月31日(月)14時47分
-
息子の読書や絵描きは<すごい>と思うのに、なぜ長時間のゲームにイライラしてしまうのか?浜島直子「息子の表情を見て、大人の凝り固まった物差しで測っていたと気づき…」
(写真はイメージ。写真提供:PhotoAC)「物価高や不景気の影響で娯楽を控えてる」「趣味がなく日常がマンネリ化」そんな日々を退屈に感じている方もいら…
婦人公論.jp 3月28日(金)12時30分
1~30/300件