大阪府教育委員会に関するニュース
-
テンプル大学ジャパンキャンパス、大阪府教育委員会と連携協力に関する協定を締結
テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は2024年11月25日、大阪府教育委員会と連携協力に関する協定…
Digital PR Platform 11月25日(月)20時5分
-
【高校受験2025】大阪府公立高、3万5,887人募集…前年度比1,535人減
大阪府教育委員会は2024年11月11日、2025年度(令和7年度)大阪府公立高等学校の募集人員を公表した。全日制の課程(クリエイティブスクールを除く…
リセマム 11月12日(火)11時15分
-
【高校受験2025】大阪府公立高入試、選抜実施要項を公表
大阪府教育委員会は2024年10月17日、2025年度(令和7年度)大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。応募資格や英語資格(外部検定)の活…
リセマム 10月21日(月)13時15分
-
認定NPO法人CLACK 大阪府教育委員会、大阪府立学校のデジタル活用の充実に向けて連携協定を締結
認定NPO法人CLACK(以下:CLACK)と大阪府教育委員会は、大阪府立学校のデジタル活用の充実を目的として、連携協定を締結したことをお知らせいたし…
PR TIMES 8月27日(火)12時46分
-
【高校受験2025】大阪府公立高入試日程、一般選抜3/12
大阪府教育委員会は2024年5月28日、2025年度(令和7年度)大阪府公立高等学校入学者選抜の日程表を公開した。学力検査等は、特別入学者選抜が202…
リセマム 5月30日(木)13時15分
-
【高校受験2024】大阪府公立高2次募集…全日制117人志願
大阪府教育委員会は2024年3月25日、2024年度(令和6年度)公立高校入学者選抜における二次入学者選抜の志願者数を公表した。全日制の課程は、募集人…
リセマム 3月28日(木)13時45分
-
【高校受験2024】大阪府公立高二次募集、全日制71校で実施
大阪府教育委員会は2024年3月19日、2024年度(令和6年度)公立高校入学者選抜における二次入学者選抜実施校と募集人員を発表した。全日制課程は各学…
リセマム 3月19日(火)17時45分
-
【高校受験2024】大阪府公立高、一般選抜の確定出願倍率…北野(文理)1.28倍
大阪府教育委員会は2024年3月7日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜の志願者数(最終)を公表した。出願締切時の最高倍率は豊…
リセマム 3月7日(木)10時26分
-
【高校受験2024】大阪府公立高、一般選抜の出願倍率(3/5時点)北野(文理)1.27倍
大阪府教育委員会は2024年3月6日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜の志願状況を公表した。3月5日午後4時時点の各校の競争…
リセマム 3月6日(水)11時15分
-
【高校受験2024】大阪府公立高一般選抜、3万4,555人募集
大阪府教育委員会は2024年2月29日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜の確定募集人員を発表した。全日制の課程(クリエイティ…
リセマム 3月1日(金)10時45分
-
【高校受験2024】大阪府公立高の募集人員3万8,132人…前年度比398人増
大阪府教育委員会は2023年11月13日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高校の募集人員を発表した。昼間の高校の募集人員は、前年度比398人増の3…
リセマム 11月14日(火)11時45分
-
【高校受験2024】大阪府公立高入試、選抜実施要項を公表
大阪府教育委員会は2023年10月13日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。応募資格や英語資格(外部検定)の活…
リセマム 10月16日(月)11時15分
-
大阪府立の工科高3校統廃合へ…2025年度より募集停止
大阪府立高校の再編整備計画案が、2023年8月28日に開かれた大阪府教育委員会会議にて示された。定員割れが続く西野田工科は今宮工科へ機能統合、布施工科…
リセマム 8月30日(水)11時15分
-
【高校受験2024】大阪府公立高、アドミッションポリシーなど公表
大阪府教育委員会は2023年7月7日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校入学者選抜における、アドミッションポリシー(求める生徒像)、学力検査…
リセマム 7月11日(火)15時15分
-
【高校受験2024】大阪府公立高、評定基準と府内統一ルール公表
大阪府教育委員会は2023年6月13日、2024年度(令和6年度)入学者選抜に係る中学3年の目標に準拠した評価(絶対評価)の基準および、調査書評定の府…
リセマム 6月15日(木)16時15分
-
【高校受験2023】大阪府公立高の補欠募集、定時制17校で実施
大阪府教育委員会は2023年3月29日、2023年度(令和5年度)公立高等学校入学者選抜における補欠募集実施校を発表した。補欠募集は、定時制17校で実…
リセマム 3月31日(金)11時45分
-
【高校受験2023】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(確定)水都国際1.63倍
大阪府教育委員会は2023年2月16日、2023年度(令和5年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜の志願者数(最終)を公表した。全日制課程の専門学科は…
リセマム 2月16日(木)10時45分
-
【高校受験2023】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(2/14時点)水都国際1.59倍
大阪府教育委員会は2023年2月15日、2023年度(令和5年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜の2月14日午後4時現在の志願者数を公表した。全日制…
リセマム 2月15日(水)13時45分
-
【高校受験2023】大阪府公立高の募集定員、島本・泉鳥取等で学級減
大阪府教育委員会は2022年11月8日、2023年度(令和5年度)大阪府公立高校の募集人員を発表した。昼間の高校の募集人員は、前年度(2022年度)比…
リセマム 11月9日(水)12時15分
-
【高校受験2022】大阪府公立高、一般入試の出願倍率(3/3時点)北野(文理)1.34倍
大阪府教育委員会は2022年3月4日、令和4年度(2022年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜の出願状況を発表した。志願受付2日目の3月3日午後4時…
リセマム 3月4日(金)10時23分
-
【高校受験2022】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(確定)水都国際1.44倍
大阪府教育委員会は2022年2月15日、2022年度(令和4年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜の志願者数(最終)を公表した。全日制課程の専門学科は…
リセマム 2月16日(水)12時15分
-
【高校受験2022】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(2/14時点)水都国際1.39倍
大阪府教育委員会は2022年2月14日、2022年度(令和4年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜の2月14日午後4時現在の志願者数を公表した。全日制…
リセマム 2月15日(火)10時45分
-
【高校受験2021】大阪府公立高、入学状況概要を公表
大阪府教育委員会は2021年7月19日、2021年度(令和3年度)公立高等学校入学状況概要を公表した。全日制の課程の競争率は1.12倍。一般入学者選抜…
リセマム 7月27日(火)13時45分
-
【高校受験2022】大阪府公立高、アドミッションポリシー等公表
大阪府教育委員会は2021年7月8日、令和4年度(2022年度)大阪府公立高等学校入学者選抜における、アドミッションポリシー(求める生徒像)、学力検査…
リセマム 7月13日(火)13時15分
-
【高校受験2020】大阪府公立高入試、二次選抜は夕陽丘(音楽)などで実施
大阪府教育委員会は2020年3月2日、2020年度(令和2年度)二次入学者選抜実施校と募集人員について発表した。特別入学者選抜を実施するのは、夕陽丘(…
リセマム 3月3日(火)13時45分
-
近畿大学×大阪府教育委員会「えほんのひろば」9/14
近畿大学と大阪府教委委員会は2019年9月14日、子どもが本と親しむきっかけづくりになるイベント「えほんのひろば」を近畿大学アカデミックシアター5号館…
リセマム 9月2日(月)15時15分
-
大阪、公立8高校閉校…2023年度までの再編整備計画
大阪府教育委員会は2018年8月30日、2019年度から2023年度に昼間の府立高校・市立高校あわせて8校程度を募集停止とする再編整備計画と、2018…
リセマム 9月4日(火)13時45分
-
大阪府、府立学校長・小学校長40名程度公募5/10-6/13
大阪府教育委員会は、大阪府立学校と府内市町村(政令市および豊能地区を除く)の公立小学校の校長を公募する。募集期間は平成30年5月10日から6月13日ま…
リセマム 5月1日(火)14時15分