日本財団に関するニュース
-
日本財団・環境省 海洋ごみ対策共同事業 全国一斉清掃キャンペーン『海ごみゼロウィーク2025』開催のお知らせ
2025年5月30日(金)〜6月8日(日)日本財団(東京都港区、会長笹川陽平)と環境省(環境大臣浅尾慶一郎)は、海洋ごみ対策事業の一環として、2025…
PR TIMES 4月15日(火)16時47分
-
みなとラボより新刊『TRAIL LEARNING ー 未知を拓く冒険「歩く」』のご案内
「歩くことは学ぶこと」ー世界初のコンセプトを掲げた一冊一般社団法人3710Lab(みなとラボ:代表理事田口康大)は、トレイルラーニングというコンセプト…
PR TIMES 4月14日(月)15時47分
-
能登の新しい地域交流拠点に日本財団が助成 食堂や温浴施設、コワーキングスペースなどを9カ所に建設
能登半島地震および奥能登豪雨で甚大な被害を受けた石川県。さまざまな日常の習慣や関係を取り戻すには、やはり拠点が必要だ。奥能登地域を中心に住民の交流を一…
OVO[オーヴォ] 4月14日(月)11時22分
-
人文社会AIで未来を拓く次世代研究者「日本財団HUMAIプログラム」第一期メンバー募集開始
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136051/26/136051-26-1b6…
PR TIMES 4月14日(月)11時16分
-
日本財団 18歳意識調査結果 第68回「就職・仕事観」
—8割が就活・働くことに「不安」定年まで一つの会社で働き続けたいは4人に1人—日本財団(東京都港区会長笹川陽平)では3月、「就職・仕事観」をテーマに6…
PR TIMES 4月10日(木)12時47分
-
ドコモとJリーグ、「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 presented by日本財団」を開催 20年ぶりの来日となる「リヴァプールFC」と「横浜F・マリノス」が対戦!
〜dカードPLATINUM、dカードGOLD、dカードGOLDU会員およびdポイントクラブ会員向けにチケットを先行抽選販売!〜株式会社NTTドコモ(以…
PR TIMES 4月10日(木)12時47分
-
日本財団「災害復興支援特別基金」に「1995年醸造 生酛純米古酒」 の売上全額を寄付
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102258/10/102258-10-41b…
PR TIMES 3月28日(金)15時46分
-
約800人で、合計1トンのゴミを回収 海に対する愛着の高さがNo.1(※1)の九州沖縄エリアにて日本財団 SPOGOMI WORLDCUP エキシビションマッチを開催しました
2025年2月22日(土)〜2025年3月23日(日)日本財団(港区赤坂、会長笹川陽平)は、世界中で深刻化している海洋ごみを削減するため、ごみ拾いを競…
PR TIMES 3月28日(金)10時17分
-
おうちでの防災力を高める体験型防災イベント『日本財団 おうち防災博 in 神戸/ in 金沢』開催
【イベントレポート】金沢・神戸合わせて約10,000人がご来場!日本財団(東京都港区、会長笹川陽平)は、過去からの教訓に学び、日本のあらゆる人の防災力…
PR TIMES 3月27日(木)13時47分
-
アイゴフェア〜アイゴを食べて藻場をまもろう〜
2025年3月14日(金)【場所】三重県庁食堂一般社団法人旅する学校(※)は、三重県の協力のもと令和7年3月14日、三重県庁食堂にて「アイゴフェア〜ア…
PR TIMES 3月21日(金)11時47分
-
【日本財団PoliPoli Gov】外国人居住者と日本人の共生に向けたコミュニケーションについて、意見募集を開始
「外国人と日本で暮らしていく中で、工夫していることや心がけていることはありますか?」をテーマに、コメント募集-意見募集ページURL:https://p…
PR TIMES 3月19日(水)15時17分
-
日本財団ドワンゴ学園がデータに基づいた職員の人材管理の実現に向けタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23180/202/23180-202-e232…
PR TIMES 3月19日(水)10時46分
-
瀬戸内出身の飯沼愛さんもご来場!豊かな瀬戸内を守る「たべる あそぶ まなぶ〜日本財団 海をたすける春まつり in 瀬戸内〜」実施レポート
岡山・広島開催:2025年3月1日(土)〜2日(日)/15日(土)〜16日(日)日本財団(東京都港区、会長笹川陽平)は、2025年3月1日(土)〜2日…
PR TIMES 3月17日(月)18時16分
-
日本初、民間による災害支援拠点&養成所が開所。国内最大の災害用重機設備と「市民の力」で、被害拡大・集落孤立を防ぐ。日本財団災害ボランティアトレーニングセンター(VTC)をオープン!
日本の新たな災害支援モデル・基盤構築へ〜現役学生・消防士・シニアなど“重機を乗りこなす市民”を養成&派遣〜公益財団法人日本財団ボランティアセンター(以…
PR TIMES 3月1日(土)16時40分
-
『マネーフォワード ビジネスカード』、日本財団と企業の被災地支援に関するオンラインセミナーを開催
ビジネスカードの還元ポイントを寄付することで実現できる、新しい被災地支援の形を解説株式会社マネーフォワードは、2025年3月11日(火)に日本財団と共…
PR TIMES 2月27日(木)12時16分
-
灯台を活用した地域活性化に取り組む15地域の関係者らが集う「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」を開催しました
2025年2月20日(木)日本財団ビル(東京都港区)日本財団「海と灯台プロジェクト」を推進する一般社団法人海洋文化創造フォーラムは、2025年2月20…
PR TIMES 2月26日(水)13時47分
-
瀬戸内出身の飯沼愛さんもご来場!豊かな瀬戸内を守る「たべる あそぶ まなぶ〜日本財団 海をたすける春まつり in 瀬戸内〜」を期間限定で開催
岡山・広島開催:2025年3月1日(土)〜2日(日)/15日(土)〜16日(日)日本財団(東京都港区、会長笹川陽平)は、2025年3月1日(土)〜2日…
PR TIMES 2月26日(水)11時17分
-
「海洋ごみの80%は街から流れ出たごみ」豊かな海を共に創る。海に対する愛着の高さがNo.1の九州沖縄エリアにて日本財団SPOGOMI WORLDCUP エキシビションマッチを開催
2025年2月22日(土)熊本県より順次新TVCM「ニッポンの海応援団長博多華丸・大吉」宣言篇も公開中日本財団(港区赤坂、会長笹川陽平)は、世界中で深…
PR TIMES 2月20日(木)11時46分
-
災害を身近に感じることが多くなった今、「おうち」での防災力を高めませんか。体験型防災力向上イベント『日本財団 おうち防災博』を開催。
美味しい非常食を試せる「イマドキ備食CAFE※」やオリジナル防災グッズセット「みんな防災グッズ」プレゼントも!3月1日(土)、2日(日)に金沢、8日(…
PR TIMES 2月19日(水)17時46分
-
「日本財団ZEN大学奨学金」1次募集結果を公表 ZEN大学出願者数は3,000人を突破
応募者の64.0%が世帯年収399万円以下、奨学金の存在が進学に大きく影響[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/r…
PR TIMES 2月5日(水)13時16分
-
「令和6年能登半島地震」の被災地へ日本財団を通じて化粧品を寄贈
「令和6年能登半島地震」および「令和6年奥能登豪雨」により、お亡くなりになった方に謹んでご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見…
PR TIMES 1月31日(金)12時16分
-
「いい風吹いてた。#灯台時間」X投稿コンテスト 応募総数476点の中から入賞作品14点決定!
日本財団「海と灯台プロジェクト」を運営する一般社団法人海洋文化創造フォーラムは、多くの人に灯台に思いを馳せてほしいとの願いを込めて実施した【「いい風吹…
PR TIMES 1月29日(水)11時46分
-
能登半島地震から1年、阪神淡路大震災から30年の節目に日本財団が防災啓発活動「みんな防災プロジェクト」を開始
神戸と金沢で実施する防災力を高めるキャンプの参加者を、1月30日より募集日本財団(東京都港区、会長笹川陽平)は、能登半島地震から1年、阪神淡路大震災か…
PR TIMES 1月16日(木)16時46分
-
日本財団18歳意識調査結果 第67回テーマ「価値観・教育」
—全都道府県各100人、計4,700人を対象にした異例の地域間比較調査—少子高齢化と大都市への人口集中で、自治体の機能を維持していくのが難しい市町村が…
PR TIMES 1月6日(月)16時16分
-
福祉事業の未来を切り拓く。プロテック(札幌)、日本財団主催『就労支援フォーラムNIPPON 2024』プレゼンテーションに登壇
〜「作れるもの」をつくるだけの作業からの脱却。福祉事業所との連携強化を進めるECサイト「Omusubi」の立ち上げについて課題意識や展望を発信いたしま…
PR TIMES 12月26日(木)15時17分
-
日本財団「海と日本プロジェクト」プリン専門店「TottoPURIN」がコラボ!日本海の藻塩をかけて食べる濃厚な「ほうじ茶塩プリン」が新発売!
鳥取砂丘にあるプリン専門店「TottoPURIN」を運営する株式会社OMOI(所在地:鳥取県鳥取市、代表取締役:川村諒志)は、日本財団様の『海と日本プ…
@Press 12月19日(木)10時30分
-
ZEN大学 出願者数2,000名突破
[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136051/11/136051-11-dfcf…
PR TIMES 12月18日(水)14時46分
-
ZEN大学、出願者1,000名突破…全国から注目
日本財団ドワンゴ学園が2025年4月に開学するZEN大学は、出願者数が受付開始から1か月を経ずして1,000名を超えたことを発表した。出願者の内訳では…
リセマム 12月16日(月)17時45分
-
出会いの春なんて、待ってられない!「旅するボランティア2025冬」募集開始
U25限定、旅費無料。旅先は、鹿児島県・与論島と沖縄県・久米島。[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1892/100984/…
Digital PR Platform 12月16日(月)16時22分
-
2025/3/8(土)開催「Volunteer's Summit 2025」カンファレンス&アワードセレモニー 参加者募集中
ボランティアに関する注目のトピックをテーマにしたトークセッションなど、16プログラムを開催日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港…
Digital PR Platform 12月11日(水)16時10分
1~30/89件