液体ミルクに関するニュース
-
明治、チーズや液体ミルクなど賞味期限延長でフードロスへ
明治は2024年8月28日、8月生産分より順次、「明治北海道十勝カマンベールチーズ」などチーズ7品の賞味期限を20〜40日延長し、乳児用液体ミルク「ほ…
リセマム 8月30日(金)12時15分
-
ピジョンと明治、災害時でも赤ちゃんに液体ミルクをあげられる自治体向け防災セットを発売
防災の日である9月1日、ピジョンと明治は共同で災害時にもすぐに赤ちゃんにミルクをあげることができる自治体向けの乳児用液体ミルクセット「明治ほほえみらく…
マイナビ子育て 7月22日(金)18時1分
-
軽いって大事!子ども靴のIFME(イフミー)から機能性にこだわった新作ブーツが登場!
子ども靴ブランド「IFME」(イフミー:丸紅コンシューマーブランズ)はこのほど、冬向けの防寒ブーツの新作を、IFME有明ガーデン店、IFME西宮ガーデ…
マイナビ子育て 4月6日(水)18時16分
-
外出時や非常用に! 「森永はぐくみ」からアルミパウチタイプの液体ミルクが登場
森永乳業は、育児用ミルク「森永はぐくみ」ブランドから、育児用液体ミルク「森永はぐくみ液体ミルク」を4月19日より全国で新発売します。外出時もかさばらな…
マイナビ子育て 2月22日(火)12時55分
-
常備薬、ワクチン、おむつや液体ミルクはどのくらい? 防災の日に見直したい「子どものための災害時の備え」
今年も防災の日がやってきました。通常の備えーーフリーズドライ食品や水、懐中電灯、充電器などだけでなく、今年は子どものための備えも見直してみませんか?ど…
マイナビ子育て 1月22日(土)11時24分
-
災害時にも赤ちゃんに温かいミルクを!紙パック・缶入り液体ミルクも温められるミルクウォーマー「ママミルク」
シバデンは、今回の能登半島地震を受け、携帯用ミルクウォーマー「ママミルク」の情報を発信しました。携帯用ミルクウォーマー「ママミルク「ママミルク」が災害…
マイナビ子育て 8月30日(月)11時0分
-
液体ミルク、6割近くは利用経験があるものの防災用に常備しているパパ・ママは3割程度にとどまる
江崎グリコは、9月1日の「防災の日」に先立ち、2歳までの子どもをもつ男女を対象に実施した「乳児期の液体ミルク使用調査」の結果を発表しました。「もしも」…
マイナビ子育て 5月16日(日)11時0分
-
乳児用液体ミルク発売から1年…4割の母親が使用経験あり
乳児用液体ミルクの認知率は約9割に達し、使用したことがある母親は4割近くいることが、ベビーカレンダーの調査からわかった。2018年12月の調査時に比べ…
リセマム 3月10日(火)19時45分
-
2019夏のトレンド、液体ミルク・リュック型水鉄砲…いこーよ調べ
国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は、年代別に子育て層の2019年夏のトレンドをランキング付けしたレポートを発表。「液体ミルク」や「リ…
リセマム 7月19日(金)19時15分
-
液体ミルク解禁で育児はどう変わる? 「母親の負担を軽減し父親の育児参加を促せる」と識者
江崎グリコは3月11日、日本初の乳児用液体ミルク「アイクレオ赤ちゃんミルク」の店頭販売を開始した。災害時、お湯を沸かせないため粉ミルクを作れず困ったと…
キャリコネニュース 3月12日(火)16時4分