気象台に関するニュース
-
福岡県内7日未明にかけて竜巻や落雷に注意を 各地に強風や雷などの注意報
福岡管区気象台は6日午後3時51分、福岡県福岡、北九州に波浪、筑後地方に強風、同県全域に雷注意報をそ...
西日本新聞me 12月6日(水)16時22分
-
霧島山の噴火警戒レベルを1に引き下げ
福岡管区気象台は6日午前11時、霧島山のえびの高原(硫黄山)周辺について、噴火警戒レベルを2(火口周...
西日本新聞me 12月6日(水)11時22分
-
福岡県に乾燥注意報 火の取り扱いに気をつけて
福岡管区気象台は25日午前4時25分、福岡県に乾燥注意報を発表した。福岡、北九州地方の波浪注意報は継...
西日本新聞me 11月25日(土)8時6分
-
福岡県北九州地方に濃霧注意報 昼前まで警戒を
福岡管区気象台は22日午前5時58分、福岡県北九州地方に濃霧注意報を発表した。同地方では、同日昼前ま...
西日本新聞me 11月22日(水)7時21分
-
福岡県の雷注意報を解除
福岡管区気象台は18日午前10時47分、福岡県に発表していた雷注意報を解除した。福岡、北九州地方では...
西日本新聞me 11月18日(土)11時21分
-
福岡県で17日は黄砂が飛来する見込み 気象台が注意呼びかけ
福岡管区気象台は16日午後2時38分、福岡県に「黄砂に関する福岡県気象情報」を発表した。同県では、1...
西日本新聞me 11月16日(木)18時35分
-
福岡県で山地を中心に積雪も あす17日夜遅くから18日午前中にかけて強い寒気流れ込む見込み
福岡管区気象台は16日午後3時12分、福岡県に「雪に関する福岡県気象情報」を発表した。同気象台による...
西日本新聞me 11月16日(木)18時20分
-
福岡県福岡、北九州地方に強風注意報、同県全域に雷注意報を発表 管区気象台
福岡管区気象台は16日午前10時24分、福岡県福岡、北九州地方に強風注意報、同県全域に雷注意報をそれ...
西日本新聞me 11月16日(木)10時50分
-
近畿で木枯らし1号 昨年より2日早く
大阪管区気象台は11日、近畿地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表した。昨年より2日早い。気象台による...
共同通信 11月11日(土)20時46分
-
近畿で「木枯らし1号」、装いも冬模様 昨年より2日早く 神戸では瞬間風速16m
大阪管区気象台は11日、近畿地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表した。昨年より2日早く、各地で急に冷...
神戸新聞 11月11日(土)20時35分
-
近畿地方で「木枯らし1号」 昨年より2日早く
大阪管区気象台は、きょう11日、「近畿地方で木枯らし1号」が吹いたと発表しました。昨年(11月13日)より2日早い木枯らし1号となりました。近畿地方で…
tenki.jp 11月11日(土)10時33分
-
「気象台に入ってもよろしい」…貴族の家に生まれ、富士山にかかる雲を愛し続けた伝説の「雲の伯爵」
空が青い理由、彩雲と出会う方法、豪雨はなぜ起こるのか、龍の巣の正体、天使の梯子を愛でる、天気予報の裏を読む…。空は美しい。そして、ただ美しいだけではな…
ダイヤモンドオンライン 10月28日(土)6時0分
-
男体山で初冠雪 平年より10日早く 昨年と同じ
きょう25日、宇都宮地方気象台から「男体山」の初冠雪の便りが届きました。平年より10日早く、昨年と同じ観測です。男体山で初冠雪きょう25日は、上空には…
tenki.jp 10月25日(水)17時10分
-
北海道の3か月予報 暖冬傾向で、寒さはしのぎやすくなりそう ただドカ雪には注意
今日(24日)、札幌管区気象台からこの先3か月の見通しが発表されました。11月から1月にかけての北海道は、冬型の気圧配置が弱く、寒気の影響を受けにくい…
tenki.jp 10月24日(火)16時12分
-
立山と白山で初冠雪観測 標高の高い山は冬山へ
本日8日(日)、富山地方気象台より、立山の初冠雪の発表がありました。平年より4日早く、昨年より2日遅い観測となりました。また、金沢地方気象台より、白山…
tenki.jp 10月8日(日)10時1分
-
北海道 今年の冬は気温は平年並みか高め 3か月予報と冬の天候の見通し
本日(19日)、札幌管区気象台から10月から12月の3か月予報と、12月から2月の冬の天候の見通しが発表されました。北海道の冬は気温は平年並みか高めで…
tenki.jp 9月19日(火)16時29分
-
北海道の3か月予報 秋は気温が高めでも冬は平年並み?
今日(22日)、札幌管区気象台より3か月の見通しが発表されました。気温は平年並みか高いですが、9月は平年より高く、10月は平年並みか高めで、11月は平…
tenki.jp 8月22日(火)17時59分
-
福島・吾妻山で低周波地震が再び増加 気象台が情報を発表
2023/07/1810:26ウェザーニュース福島県・吾妻山では7月上旬頃から低周波地震が再び増加しています。今日18日(火)、気象台は解説情報を発表…
ウェザーニュース 7月18日(火)10時25分
-
大分県を流れる山国川上流部付近で氾濫発生
きょう10日、福岡県から大分県を流れる山国川付近で氾濫が発生しました。ただちに命を守る行動をとってください。山国川上流部で氾濫発生きょう10日(月)、…
tenki.jp 7月10日(月)7時45分
-
梅雨入り・梅雨明けは、誰がどのように判断して発表する?
2023/07/0905:00ウェザーニュース7月も中旬が近づき、九州〜東北の各地では梅雨明けが気になる時期になってきました。ところで、梅雨入り・梅雨…
ウェザーニュース 7月9日(日)11時0分
-
奄美地方が梅雨明け 平年より3日早い夏の到来に
2023/06/2611:01ウェザーニュース今日6月26日(月)、気象台は鹿児島県の奄美地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。奄美では平年より…
ウェザーニュース 6月26日(月)11時0分
-
北海道の3か月予報 北海道らしい夏になりそう
今日(20日)、札幌管区気象台よりこの先3か月の見通しが発表されました。気温と降水量はほぼ平年並みの予想で、北海道らしいカラっと爽やかな夏となりそうで…
tenki.jp 6月20日(火)16時52分
-
奈良、福岡、鹿児島でアジサイ(真の花)が開花
きょう1日(木)、奈良や福岡、鹿児島でアジサイ(真の花)が開花しました。奈良では、平年より2週間近く早い開花です。奈良、福岡、鹿児島でアジサイ(真の花…
tenki.jp 6月1日(木)12時41分
-
本日、九州南部が梅雨入り 昨年より11日早い雨の季節の到来に
2023/05/3011:00ウェザーニュース今日5月30日(火)11時、気象台より九州南部が梅雨入りしたとみられると発表がありました。平年とは同日で…
ウェザーニュース 5月30日(火)11時0分
-
松山でアジサイ(真の花)が開花 今年全国で初めて
きょう26日(金)、長雨の季節が近づく中、松山でアジサイ(真の花)が開花しました。全国にある気象台では今年初めての観測です。松山でアジサイ開花きょう2…
tenki.jp 5月26日(金)15時6分
-
北海道の3か月予報 北海道らしい陽気の日も 今年の夏はどうなる?
今日(23日)、札幌管区気象台よりこの先3か月の見通しが発表されました。気温、降水量はほぼ平年並みの予想です。2年前のような厳しい暑さにはならない見込…
tenki.jp 5月23日(火)16時1分
-
本日、沖縄地方と奄美地方が梅雨入り 平年より遅い雨の季節に
2023/05/1811:01ウェザーニュース今日5月18日(木)11時、気象台は沖縄地方・奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。沖縄は平年…
ウェザーニュース 5月18日(木)11時0分
-
福島・吾妻山で火山性微動が発生 気象台が臨時の情報を発表
2023/05/1115:34ウェザーニュース福島県・吾妻山では11日(木)の午後、火山性微動が発生し、気象台は臨時の解説情報を発表しました。今後の火…
ウェザーニュース 5月11日(木)15時45分
-
北海道の3か月予報 例年通りの月が多いが、6月は暑い?
今日(25日)、札幌管区気象台よりこの先3か月の見通しが発表されました。5月〜7月にかけての気温は平年並みか高めで、降水量はほぼ平年並みの予想となって…
tenki.jp 4月25日(火)16時15分
-
東京で2年ぶりの黄砂観測 今朝も広く飛来で霞んだ空に
2023/04/1307:26ウェザーニュース今日13日(木)も広範囲で黄砂が飛来しています。東京管区気象台は6時35分に黄砂を観測したと発表し、東京…
ウェザーニュース 4月13日(木)7時28分
1~30/300件