国鉄に関するニュース
-
鉄道車両のメカニズムや実車のディテールを詳しく紹介する新シリーズ、「鉄道車両メカニズム&ディテール」。第一弾の『国鉄115系近郊型電車』を発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、ムック「鉄道車…
PR TIMES 4月22日(火)13時17分
-
唯一現存の国鉄食堂車「能登の復興に」 盛岡市から石川県小松市に移設へ
国内で唯一残されている旧国鉄時代の食堂車「サシ481形」を、盛岡市から石川県小松市に移設する計画が進...
共同通信 4月20日(日)9時3分
-
あのころ常磐、千代田線乗り入れへ 54年前の4月19日
1971(昭和46)年4月19日、翌日からの国鉄常磐線、営団地下鉄千代田線の「相互乗り入れ」を前に、...
共同通信 4月19日(土)0時1分
-
須田寛さんしのび、859人参列 国鉄分割後のJR東海初代社長
JR東海の初代社長を務め、昨年12月に93歳で亡くなった須田寛さんのお別れの会が31日、名古屋市内の...
共同通信 3月31日(月)17時51分
-
JR西日本 広島エリア 懐かしの“国鉄型列車”鉄道グッズ発売!
あの頃の“国鉄型列車”の思い出を振り返りませんか?[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_imag…
PR TIMES 3月17日(月)18時16分
-
2人体制で運転していた国鉄時代の0系新幹線の運転台での出来事を描いたマンガ『ゼロ・ケイ 国鉄0系新幹線運転士物語』を刊行
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、書籍『ゼロ・ケ…
PR TIMES 3月6日(木)14時17分
-
国鉄末期の両雄「EF64 1000番代」「新幹線100系」を特集 季刊J train(ジェイ・トレイン)Vol.97発刊
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、季刊『Jtra…
PR TIMES 2月21日(金)12時17分
-
国鉄色キハ40形2両編成で行く! 急行「日南」「えびの」「かいもん」の旅
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/587/37933-587-1c7…
PR TIMES 2月5日(水)18時16分
-
宮津線100周年記念 リバイバル列車『みやづ号』を運行!〜国鉄時代の車両をイメージしたラッピング列車が丹鉄沿線を駆け抜ける〜
京都丹後鉄道(以下「丹鉄」)を運行するWILLERTRAINS株式会社(本社:京都府宮津市、代表取締役:飯島徹)は、宮津線の開業100周年を記念し、国…
PR TIMES 1月28日(火)16時46分
-
宮津線100周年記念 リバイバル列車『みやづ号』を運行!〜国鉄時代の車両をイメージしたラッピング列車が丹鉄沿線を駆け抜ける〜
京都丹後鉄道(以下「丹鉄」)を運行するWILLERTRAINS株式会社(本社:京都府宮津市、代表取締役:飯島徹)は、宮津線の開業100周年を記念し、国…
Digital PR Platform 1月28日(火)14時0分
-
煙だけではない、たばこの弊害
たばこに対する認識が、今とは真逆なキャッチフレーズがあった。『今日も元気だ!たばこが旨い!!』そう言い放つことなど非常識となったのが令和の時代です。た…
ココカラネクスト 11月27日(水)18時50分
-
ブルーレイ・DVD作品「国鉄特急形電車381系 やくも 最終章」発売 鉄道関連作品の製作継続クラウドファンディングも実施
株式会社動輪堂(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役:宮地正幸)は、ブルーレイ・DVD作品「国鉄特急形電車381系やくも最終章」を、2024年9月21日よ…
@Press 7月25日(木)8時45分
-
【東武鉄道】5月16日(火)・18日(木) DLプッシュプル運転を行います!
今回のプッシュプル運転では、国鉄時代のディーゼル機関車の基本カラーである鮮やかな朱色の塗装が施されたDE101099号機と青色の車体に金色の帯と流星マ…
ソトコト 5月2日(火)7時0分
-
金沢〜名古屋を「桜の道」で結びたい ある男が抱いた壮大な夢の物語
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月21日放送の「新金沢小景」のコーナーでは、ある男が抱いた壮大な夢の物語を紹介していました。金沢の名勝…
Jタウンネット 5月5日(火)8時0分
-
こんなニオイだったっけ...? 鉄道ファン注目「国鉄の香り石鹸」使ってみた
鉄道グッズブランド「COQTEZ(コクテツ)」が、国鉄時代の電車内の香りを再現したという「国鉄の香り石鹸」を発売した。複数のメディアに取り上げられるな…
Jタウンネット 7月24日(水)17時0分
-
前職が意外な芸能人1位は元銀行員の竹内力 2位に元国鉄職員・藤井フミヤ、3位に元会社員・福山雅治
CMサイトは4月2日、「前職が意外すぎる芸能人ランキング」に関する調査結果を発表した。調査は2018年7月にネット上で実施し、1万1809人から回答を…
キャリコネニュース 4月2日(火)17時40分
-
さらば「国鉄広島」、平成の終わりと共に あと3か月...黄色の電車が街から消える
2018年12月14日、JR各社が翌19年3月16日に実施するダイヤ改正の概要が発表された。その中で、JR西日本の広島・山口エリアの改正内容が、鉄道フ…
Jタウンネット 12月18日(火)17時0分
-
「高輪ゲートウェイ」ネタ画像も続々と... 国鉄風「創作」駅名標がシュール
2018年12月4日に発表された山手線新駅の駅名「高輪ゲートウェイ」。多くの人が「高輪」「芝浦」などを予想していた中でのカタカナ入りの駅名は、賛否含め…
Jタウンネット 12月6日(木)11時0分
-
峠の釜めし60周年! 記念商品登場で「食べた後の楽しみ方」も拡散
人気の駅弁「峠の釜めし」の誕生60年記念期間限定商品が、2018年3月から19年1月まで、直営店舗で販売されている。「峠の釜めし」は、益子焼の釜に入っ…
Jタウンネット 4月24日(火)17時0分
-
旧国鉄「妻線」がトレンドワードに! 火野正平の「こころ旅」で視聴者ザワつく
2017年12月13日朝、NHKBSプレミアム放送の旅番組『にっぽん縦断こころ旅』が放送されるやいなや、ツイッターがザワつき始めた。俳優の火野正平さん…
Jタウンネット 12月14日(木)6時0分
-
甦れ!ボンネット特急... 石川・小松の展示車両、修繕費をクラウドファンディング募集
石川県小松市にある「土居原ボンネット広場」に、旧国鉄のボンネット型車両「クハ489-501」が展示されている。この車両の側面の修繕費を調達する「クラウ…
Jタウンネット 10月5日(木)6時0分