アジア選手権に関するニュース
-
男子400M障害の井之上駿太がアジア選手権へ「わくわく楽しみ」世陸参加標準突破済みの勢いあるハードラー
日本陸連は25日、アジア選手権(5月27〜31日、韓国・クミ)の日本代表選手を発表。初の代表入りを果たした男子400メートル障害の井之上駿太(富士通)…
スポーツ報知 4月25日(金)20時7分
-
陸上アジア選手権代表に高校生の久保凛ら、初のシニア代表…5月に韓国で開催
日本陸連は25日、5月に韓国で開催されるアジア選手権の代表71人を発表した。男子110メートル障害でパリ五輪5位の村竹ラシッド(JAL)、2023年世…
読売新聞 4月25日(金)19時18分
-
アジア選手権代表に村竹ら71人=日本陸連
日本陸連は25日、アジア選手権(5月27〜31日、韓国・亀尾)の日本代表選手71人を発表し、男子11...
時事通信 4月25日(金)18時21分
-
陸上のアジア選手権に泉谷駿介、村竹ラシッド、佐藤圭汰、田中佑美、広中璃梨佳らが代表入り
日本陸連はアジア選手権(5月27〜31日、韓国・クミ)の日本代表選手を発表した。男子は100メートルに東洋大の柳田大輝(4年)、200メートルに鵜沢飛…
スポーツ報知 4月25日(金)16時14分
-
800Mの久保凛と落合晃がアジア選手権の代表入り シニアカテゴリーで初
日本陸連はアジア選手権(5月27〜31日、韓国・クミ)の日本代表選手を発表。800メートルは女子日本記録保持者の久保凛(東大阪大敬愛高3年)、男子日本…
スポーツ報知 4月25日(金)16時7分
-
【クミ2025アジア選手権 】日本代表選手が決定:東京2025世界陸上に向けて チームJAPAN71名がアジアへ挑む!
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/674/25141-674-cad…
PR TIMES 4月25日(金)15時46分
-
久保凛&落合晃、5月開催アジア選手権初出場へ 日本代表選手71人を発表【一覧】
日本陸上連盟は25日、5月27日から韓国・クミで行われるアジア選手権日本代表71人を発表した。前回金メダルを獲得した男子100mの栁田大輝(21、東洋…
TBS NEWS DIG 4月25日(金)14時13分
-
嘉重ら柔道アジア選手権へ抱負 「世界選手権につなげたい」
柔道のアジア選手権(25〜28日・バンコク)の出場選手が18日、オンライン会見し、女子63キロ級の嘉...
共同通信 4月18日(金)16時32分
-
【柔道】アジア選手権代表14人を発表 田中龍馬とグリーン・カラニ海斗は全日本選手権との連戦に
全日本柔道連盟は15日、タイ・バンコクで25日開幕のアジア選手権大会に出場する日本選手団を発表した。70キロ級は本田万結(東海大3年)、78キロ級は池…
スポーツニッポン 4月15日(火)21時57分
-
アジア選手権準Vの“シダマツ”が帰国 ストーカー被害明かす 約1年半前から発生
バドミントンのアジア選手権女子ダブルスで準優勝した志田千陽(27)と松山奈未(26)組が14日、中国から成田空港着の航空機で帰国した。決勝では中国ペア…
スポーツニッポン 4月14日(月)20時1分
-
志田、松山組らは準優勝 バドミントンのアジア選手権
バドミントンのアジア選手権は13日、中国の寧波で各種目の決勝が行われ、女子ダブルスでパリ五輪銅メダル...
共同通信 4月13日(日)20時36分
-
ホープの荒竹一真、プロ合格 ボクシング、5月デビュー
ボクシングで2022年アジア選手権準優勝の実績を持つ22歳の荒竹一真(大橋)が10日、東京・後楽園ホ...
共同通信 4月10日(木)17時42分
-
須田優勝、白井と石黒3位 レスリングのアジア選手権
レスリングのアジア選手権は30日、ヨルダンのアンマンで行われ、男子フリースタイルで61キロ級の須田宝...
共同通信 3月31日(月)10時53分
-
レスリング、吉田と田南部が優勝 アジア選手権
レスリングのアジア選手権は29日、ヨルダンのアンマンで男子フリースタイルが行われ、97キロ級の吉田ア...
共同通信 3月30日(日)10時14分
-
22歳のホープ荒竹がプロ転向 ボクシング、大橋ジム入り
ボクシングで2022年アジア選手権準優勝の実績を持つ22歳の荒竹一真が27日、横浜市の大橋ジムで記者...
共同通信 3月27日(木)18時32分
-
【ダンマーム2025 U18アジア選手権】8名が日本代表選手に決定!
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/640/25141-640-241…
PR TIMES 2月20日(木)17時17分
-
アイスホッケー女子日本代表 アジア選手権優勝!! 男子日本代表は2位(2025 IIHF Ice Hockey Asia Championship 結果)
2025IIHFIceHockeyAsiaChampionship結果[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/re…
PR TIMES 11月12日(火)10時46分
-
【摂南大学】入賞 体育会スポーツクライミング部が躍進 吉田智音(国際学部2年)がIFSCクライミングアジア選手権2024で銅メダル
〜SAGA2024国民スポーツ大会でも同部員3人が上位入賞〜摂南大学(学長:久保康之)の体育会スポーツクライミング部に所属する吉田智音(よしださとね)…
PR TIMES 11月6日(水)12時16分
-
【大阪産業大学】サイクリング部 副島達海さん アジア選手権「優勝」 マウンテンバイク(U23)
5月8日〜12日にマレーシアで開催された、UCIマウンテンバイクアジア選手権において、大阪産業大学サイクリング部の副島達海さん(スポーツ健康学部・3回…
Digital PR Platform 5月14日(火)14時5分
-
【大阪産業大学】サイクリング部 副島達海さん アジア選手権 日本代表選手に選出
日本自転車競技連盟は、2024年UCIマウンテンバイクアジア選手権派遣選手団を発表し、大阪産業大学スポーツ健康学部3回生の副島達海さんが選出されました…
Digital PR Platform 5月7日(火)20時5分
-
北朝鮮、重量挙げアジア選手権で躍進…世界新を連発
ウズベキスタンの首都タシケントで3日から10日まで行われている重量挙げアジア選手権で、北朝鮮勢が躍進している。朝鮮中央通信と韓国の聯合ニュースによれば…
デイリーNKジャパン 2月6日(火)13時25分
-
セパンで開幕の2023-24アジアン・ル・マンに39台がエントリー。ELMS王者も参戦へ
ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズのLMP2チャンピオンに輝いたアルガルベ・プロ・レーシングは、2台目のオレカ07・ギブソンをAsLMSアジアン…
AUTOSPORT web 11月4日(土)17時30分
-
3戦連続完走の南本宗一郎「得た経験をすべてアジア選手権に持ち帰る。いつかここに戻ってきたい」/Moto2第4戦スペインGP
4月30日、2023年MotoGP第4戦スペインGPMoto2クラスの決勝がスペインのヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエトで行われ、野左根航汰の代役と…
AUTOSPORT web 5月1日(月)13時29分
-
東南アジア選手権の冠スポンサーに三菱電機が就任…大会名はAFF Mitsubishi Electric Cup 2022に改称
東南アジアの最強国を決する東南アジアサッカー選手権(AFFCHAMPIONSHIP)の冠スポンサーに、新たに三菱電機(MitsubishiElectr…
サッカーキング 5月30日(月)19時32分
-
AFC、Uー16とUー19アジア選手権の中止を発表…FIFAの決定に合わせる形に
アジアサッカー連盟(AFC)は25日、今年ウズベキスタンで開催予定だったUー19アジア選手権とバーレーンで開催予定だったUー16アジア選手権の中止を発…
サッカーキング 1月25日(月)22時44分
-
フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップが開幕。阪口晴南が3レースを制する
フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップが8月2日、富士スピードウェイで開幕した。フォーミュラリージョナル(FR)は、FIAが新た…
AUTOSPORT web 8月4日(火)12時17分
-
FIA-F3アジア:笹原右京がブリーラム戦も2勝。ドゥーハンに対し選手権でリードを築く
FIA-F3アジア選手権は5月11〜12日、タイ・ブリーラムにあるチャン・インターナショナル・サーキットで第2ラウンドが行われ、笹原右京(ハイテックG…
AUTOSPORT web 5月13日(月)15時58分
-
FIA-F3アジア:開幕ラウンドのセパンで笹原右京が2勝。ジャック・ドゥーハンが1勝を飾る
4月6〜7日、マレーシアのセパン・サーキットでFIA-F3アジア選手権の2019年第1ラウンドが開催され、レース1・レース2で笹原右京(ハイテックGP…
AUTOSPORT web 4月8日(月)12時56分
-
初先発の久保建英が2得点の活躍! U−22日本代表が大量6ゴールで連勝
AFCU−23選手権タイ2020予選グループステージ第2節が24日に行われ、U−22日本代表がU−22東ティモール代表と対戦した。マカオ代表との初戦を…
サッカーキング 3月24日(日)19時28分
-
ビーチサッカー日本代表がアジア選手権制覇! アジア王者としてW杯へ
ビーチサッカー日本代表は17日、AFCビーチサッカー選手権タイ2019で優勝し、3回目となる同大会制覇を達成した。日本代表は決勝でアラブ首長国連邦(U…
サッカーキング 3月17日(日)23時6分
1~30/36件