公文書に関するニュース
-
ワシントンの公文書など世界中の古文書、修復に和紙が活躍…優れた耐久性「千年単位の歴史が証明」
【ワシントン=山本貴徳】米ワシントンの国立公文書館で、日本の和紙が歴史的文書の修復に活用されている。和紙は軽くて丈夫で水にも強く、美しい風合いも備えて…
読売新聞 5月5日(月)18時29分
-
米軍側資料で沖縄戦伝える企画展 司令官自決も、県公文書館
太平洋戦争末期の沖縄戦から80年となるのに合わせ、沖縄県公文書館は戦後にかけての写真や資料計175点...
共同通信 5月4日(日)14時53分
-
奈緒が『公文書写』の新WEB CMに出演、書写学習の楽しさを体感「ぜひぜひ一緒に頑張りましょう!」
俳優の奈緒が出演する『公文書写』の新WEBCM「さあ、書くぞ」篇、「ほら、書けた」篇が、10日(木)より、公文エルアイエルの公式サイトおよびYouTu…
オリコン 4月10日(木)13時1分
-
【東京都板橋区】国内初!米国国立公文書館で発見された「板橋火薬製造所跡」の貴重な写真史料を公開しています
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/115/129038-115-f…
PR TIMES 12月20日(金)17時46分
-
宮内庁宮内公文書館・堺市博物館・関西大学共催企画展「仁徳天皇陵と近代の堺」を開催〜 9 月14 日(土)〜11 月10 日(日)堺市博物館で 〜
関西大学では、宮内庁宮内公文書館、堺市博物館との共催により、企画展「仁徳天皇陵と近代の堺」を9月14日から11月10日まで堺市博物館において開催します…
Digital PR Platform 7月30日(火)14時5分
-
くもん書写展、札幌駅前通「チ・カ・ホ」で6月22日・23日開催 全国の最優秀作品120点が集結!〜入場無料〜
株式会社公文エルアイエル(代表取締役社長:津田美衣子)は、2024年1月に実施した公文書写認定(提出総数12万点超)のうち、全国から選定された最優秀作…
@Press 6月12日(水)10時0分
-
国立公文書館、春の特別展「夢みる光源氏」5/12まで
国立公文書館は、2024年3月16日から5月12日の間、令和6年春の特別展「夢みる光源氏−公文書館で平安文学ナナメ読み!−」を開催する。また、4月26…
リセマム 4月15日(月)9時45分
-
「人間の仮面をかぶった野蛮人」北朝鮮、731部隊めぐり日本を非難
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は6日、731部隊の公文書が発見されたことを取り上げ、日本を非難する論評を配信した。第2次世界大戦中に細菌戦の研究をした「関東…
デイリーNKジャパン 7月7日(火)9時25分
-
ローマ字表記「姓・名」の順に、2020年1月1日から
政府は、公文書などで日本人の名前をローマ字で書く際、2020年(令和2年)1月1日から「姓・名」の順とすることを決めた。姓を明確に区別させる場合は、姓…
リセマム 10月28日(月)13時45分
-
朝日新聞、天声人語で「未曾有」にふりがな 麻生財務大臣への皮肉? 「ハイコンテキストな諷刺」と話題に
森友学園を巡る公文書の改ざんが問題になる中、朝日新聞が3月13日に掲載した「天声人語」が話題だ。麻生太郎財務大臣がかつて総理大臣時代に読み間違えた「未…
キャリコネニュース 3月13日(火)16時37分