中南米に関するニュース
-
スプリックス、「グローバルサウス 未来志向型 共創等事業費補助金」に採択
中南米4カ国における教育改善を目的とした日本発EdTechプロジェクトが正式採択株式会社スプリックス(本部:東京都渋谷区/代表取締役社長:常石博之、以…
PR TIMES 4月14日(月)12時46分
-
作家のバルガス・リョサさん死去 ペルー、中南米文学の巨匠
【サンパウロ共同】2010年にノーベル文学賞を受賞したペルー出身の作家マリオ・バルガス・リョサさんが...
共同通信 4月14日(月)10時32分
-
TOMORROW X TOGETHER、K-POPグループ初の快挙 中南米大規模音楽フェス出演へ「わくわくしている」
韓国の5人組ボーイグループ・TOMORROWXTOGETHERが、中南米大規模音楽フェスティバル『AXECeremonia』に出演することが5日、発表…
オリコン 4月5日(土)14時34分
-
Synspectiveが米国子会社を設立 - 北米・中南米市場への戦略的拡大へ
Synspectiveは3月18日、米国宇宙関連市場への戦略的拡大を目的とし、持株会社のSynspectiveUSAHDおよび事業会社のSynspec…
マイナビニュース 3月18日(火)19時39分
-
JICA・IDB Lab オープンイノベーションチャレンジTSUBASA2025公募開始
〜中南米・カリブ地域の開発課題解決にチャレンジする日本のスタートアップを支援〜株式会社ドリームインキュベータ(東京都千代田区、代表取締役社長三宅孝之、…
PR TIMES 1月27日(月)17時16分
-
中南米地域を対象とする森林ファンド The Reforestation Fund への出資契約を締結
〜ネットゼロに向けたCO2除去の取り組みを拡大〜株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は昨年12月に中南米地域を対象とする森…
PR TIMES 1月20日(月)15時46分
-
空前絶後の“朗希狂騒曲”で生まれたハレーション 中南米の野球関係者が「日本の怪物」に不満を漏らすワケ
メジャーリーグ移籍の行く末が注目を集める佐々木。(C)産経新聞社「たくさんだ。30チームではないが、20チーム以上だ」米球界に精通した大物代理人である…
ココカラネクスト 1月17日(金)7時0分
-
「誰もが苛立っている」——空前絶後の“朗希狂騒曲”は何が問題なのか 中南米の野球指導者たちが悪影響を訴える裏事情
佐々木とドジャースが合意する可能性は65%と米記者が報じた(C)GettyImagesドジャースが10代選手との契約を白紙に佐々木朗希の名は、今オフの…
ココカラネクスト 1月14日(火)7時0分
-
中南米音楽をこよなく愛すミュージシャンがアルパ(ラテンハープ)・バイオリン・ギターで「音楽で巡る中南米の旅」をお届け
ヒラルディージョ事務局主催、『ラテンフォルクローレ・カジュアルコンサート』が2025年2月22日(土)に横浜市緑区民文化センターみどりアートパーク(神…
PR TIMES 11月22日(金)11時46分
-
JICA ・IDB Lab主催 中南米・カリブ地域イノベーションセミナー 参加受付のお知らせ
10月10日(木)18:00-20:30JICA本部(竹橋)/オンライン独立行政法人国際協力機構(JICA)は、10月10日(木)に中南米・カリブ地域…
Digital PR Platform 9月26日(木)12時1分
-
【参加者募集・ハイブリッド開催】8/23(金) !「中南米日系社会との連携調査団」帰国報告会(ブラジル・メキシコ)〜水産・食品分野〜
日本企業のブラジル・メキシコでの輸出展開の可能性を探る!「中南米日系社会との連携調査団」帰国報告会8月23日(金)15:00-17:00対面/オンライ…
Digital PR Platform 8月8日(木)17時18分
-
もはや「静かな裏庭」ではない…北朝鮮、米国の中南米政策を非難
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は14日、米国の中南米政策を非難する国際問題評論家のペク・グァンミョン氏による論評「中南米はこれ以上米国の『静かな裏庭』ではな…
デイリーNKジャパン 6月16日(金)11時6分
-
【7/6 スタート】“海に一番近い” 絶景ビアガーデンが今年もオープン!
今年は、“カリブ海・中南米”をテーマに、南国気分を味わえる夏にぴったりのスパイシーなメニューの数々をブッフェスタイルでご用意。ペルーを代表する魚介のマ…
ソトコト 6月7日(水)10時0分
-
岐阜の奥地に「ピラミッド」が存在した!? 謎の建造物の正体とは...
ピラミッドと聞けば、多くの読者はエジプトの砂漠にそびえる大きな四角錐を思い浮かべるだろう。あるいは、中南米のものを思い出した人もいるかもしれない。では…
Jタウンネット 11月30日(水)20時30分
-
ラリージャパンは再び最終戦に。WRCが2023年カレンダーを発表、中南米イベントの復帰も決定
11月25日、WRC世界ラリー選手権は、来年1月から11月までに全13戦が予定されている2023年のシーズンカレンダーを発表した。日本ラウンドの『フォ…
AUTOSPORT web 11月26日(土)1時45分
-
太さに要注意?? おいしいインゲンの選び方
2020/07/0905:32ウェザーニュース夏の旬野菜のひとつ、インゲン。原産地は中南米と言われており、江戸時代初めに隠元(いんげん)禅師が中国より…
ウェザーニュース 7月9日(木)5時0分
-
水のある所に近づいてはいけない… ジェームズ・ワン最新作『ラ・ヨローナ 〜泣く女〜』予告
『死霊館』シリーズなどで知られるジェームズ・ワンが新たな恐怖で世界を震撼させる『ラ・ヨローナ〜泣く女〜』の予告編が解禁となった。ヨローナとは古くから中…
映画ランドNEWS 3月8日(金)19時37分
-
「泣き声を聞いたら、終わり」中南米に伝わる怪談を映画化『ラ・ヨローナ』日本公開
累計興行収入1500億円超えの『死霊館』シリーズを生み出したジェームズ・ワンが贈る恐怖の新章『TheCourseofLaLlorona(原題)』が『ラ…
シネマカフェ 1月15日(火)20時0分
-
北朝鮮代表団が中南米歴訪へ出発
金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長を団長とする北朝鮮代表団が、キューバ、ベネズエラ、メキシコを歴訪するため平壌を出発した。朝鮮中央通信が2…
デイリーNKジャパン 11月25日(日)0時1分
-
レース・オブ・チャンピオンズ2019は中南米初のメキシコ開催。ベッテル、クルサードの参戦決定
あらゆるモータースポーツカテゴリーのスタードライバーが集結する年に1度の祭典『レース・オブ・チャンピオンズ(RoC)』の2019年大会は、F1開催トラ…
AUTOSPORT web 11月2日(金)10時14分