立憲民主党に関するニュース
-
立民代表、解散「来月にも」=全国幹事長会議で準備指示
立憲民主党は27日、全国幹事長・選対責任者会議をオンラインで開いた。泉健太代表は「衆院解散・総選挙の...
時事通信 9月27日(水)19時39分
-
野党6党、早急な国会召集要求
立憲民主党の安住淳国対委員長(左)は27日、自民党の高木毅国対委員長(右)と国会内で会談し、臨時国会...
時事通信 9月27日(水)16時3分
-
野党6党、早急な国会召集要求=自民「首相に伝える」
立憲民主党の安住淳国対委員長は27日、自民党の高木毅国対委員長と国会内で会談し、臨時国会の早急な召集...
時事通信 9月27日(水)15時50分
-
臨時国会の早期召集を要求
野党国対委員長会談に臨む立憲民主党の安住淳氏(中央)ら。臨時国会を速やかに召集するよう政府に求めるこ...
時事通信 9月27日(水)12時12分
-
万博増額分「大阪が負担を」 立民岡田氏、会場整備巡り
立憲民主党の岡田克也幹事長は26日の記者会見で、2025年大阪・関西万博で増額が必要な見通しの会場整...
共同通信 9月26日(火)20時54分
-
立民岡田氏「物価高騰になりかねず」=経済対策膨張をけん制
立憲民主党の岡田克也幹事長は26日の記者会見で、岸田文雄首相が策定を指示した総合経済対策を大規模とす...
時事通信 9月26日(火)18時49分
-
秘書兼職は福田氏以外なし=立民
立憲民主党は26日、国会議員が公設秘書と地方議員を兼職させた事例は同党の福田昭夫衆院議員以外にはなか...
時事通信 9月26日(火)18時29分
-
立民、渦巻く不満「ポスト泉」加速 結党3年で存在感示せず
立憲民主党が今月、結党から3年を迎えた。政党支持率は日本維新の会の後塵(こうじん)を拝し、次期衆院選...
西日本新聞me 9月26日(火)16時12分
-
立民・福田氏の公設秘書辞職=市議と兼職解消
立憲民主党の福田昭夫衆院議員(栃木2区)は25日、自身の公設秘書を務めていた栃木県日光市議が秘書を2...
時事通信 9月25日(月)17時14分
-
日光市議の公設秘書兼職を解消 立民・福田昭夫衆院議員
立憲民主党の福田昭夫衆院議員(栃木2区)は25日、宇都宮市内で記者会見し、地方議員による自身の公設秘...
共同通信 9月25日(月)11時49分
-
立民「解散なら受けて立つ」 自民「衆院選へ常在戦場」
自民党の森山裕総務会長は24日のNHK番組で、衆院の解散時期について「衆院は常在戦場だ。いつ選挙があ...
共同通信 9月24日(日)10時44分
-
衆参2補選「自民対非自民に」=立民代表
立憲民主党の泉健太代表は22日の記者会見で、10月22日投開票の衆院長崎4区と参院徳島・高知選挙区の...
時事通信 9月22日(金)15時48分
-
自民・立民、秘書兼職を調査 茂木氏「基本は一つで」
自民党と立憲民主党は21日、地方議員が国会議員の公設秘書を兼職していた問題を受け、党所属議員に対する...
共同通信 9月21日(木)19時43分
-
補正予算前の解散「暴挙」 立民・岡田幹事長が首相けん制
立憲民主党の岡田克也幹事長は19日の記者会見で、岸田文雄首相が来月経済対策を策定した後、財源を裏付け...
共同通信 9月19日(火)21時57分
-
立民の枝野氏、復権へ地ならし 原点重視の新ビジョン
立憲民主党の枝野幸男前代表が、復権に向けた地ならしを進めている。党の目指す社会像「枝野ビジョン202...
共同通信 9月11日(月)18時43分
-
内閣改造、「排除」されるのは誰に 立憲・泉代表が実名挙げる「ここは変えなきゃいかんでしょうね」
立憲民主党の泉健太代表が2023年9月5日夜に配信されたニコニコ生放送の番組で、国民民主党に連立入りの話がくすぶっていることについて「自民党得意のけん…
J-CASTニュース 9月6日(水)16時22分
-
立民岡田氏、国民玉木代表に苦言 連立巡る発言「軽い」
立憲民主党の岡田克也幹事長は5日の記者会見で、連立政権入りを巡る国民民主党の玉木雄一郎代表の発言に苦...
共同通信 9月5日(火)20時13分
-
立民代表「気の抜けた対応」と農相批判
立憲民主党の泉健太代表は1日の記者会見で、東京電力福島第1原発処理水を「汚染水」と発言した野村哲郎農...
共同通信 9月1日(金)11時5分
-
なぜ「政権交代」は響かない言葉になったのか…枝野幸男が考える「立憲民主党と旧民主党の決定的な違い」
岸田文雄内閣の支持率が低迷している。だが、野党第1党である立憲民主党の支持率も伸びていない。なぜ立憲は世論の受け皿になっていないのか。2017年に立憲…
プレジデント社 8月29日(火)7時15分
-
立憲民主党の離党ドミノはこのままだと止まらない…離党を決断した現職議員にある2つの共通点
立憲民主党から国会議員の離党が相次いでいる。フリージャーナリストの宮原健太さんは「離党した議員2人には共通点がある。維新への接近と、選挙を巡る党の采配…
プレジデント社 8月16日(水)8時15分
-
立憲民主党の「スキャンダリズム」が政治を腐らせた
(池田信夫:経済学者、アゴラ研究所代表取締役所長)統一地方選挙と同時に行われた国会議員の補欠選挙は、自民党にとっては4勝1敗という予想外の圧勝で、立憲…
JBpress 4月28日(金)6時0分
-
立憲民主党・江田憲司氏「NISAに課税」発言が波紋 枝野代表が火消しツイート
立憲民主党の江田憲司・代表代行が、10月28日夜に放送されたBSフジLIVEプライムニュースで、高所得者層の税負担について、株などで得た利益・配当など…
キャリコネニュース 10月29日(金)14時38分
-
枝野代表「宇都宮餃子ツイート」に地元困惑 「専門店にはビール・ライスない」主張も...市「そんな定義ない」
宇都宮といえば真っ先に名の上がるご当地グルメ「宇都宮餃子」。そんな栃木県民のソウルフードが、ツイッターで思わぬ注目を集めている。正嗣(まさし)、宇都宮…
Jタウンネット 7月6日(月)19時56分
-
記述式試験、中止法案提出へ…大学入学共通テスト
立憲民主党は2019年11月7日、国会内で第58回政調審議会を開催し、2021年1月に実施される大学入学共通テストでの記述式試験の導入を中止することと…
リセマム 11月8日(金)11時15分
-
立憲民主党、初の職員募集!月給21万9700円から 賞与は年3回、別途家族手当あり
立憲民主党は12月25日、同党本部職員の募集を開始した。立憲民主党は2017年に設立され、今回が初めての職員募集となる。年齢、学歴、職務経験などの条件…
キャリコネニュース 12月25日(火)17時22分
-
立憲民主・枝野代表が年末ジャンボ宝くじを購入「30年以上続いている年越しの準備」 ネットで「ほのぼの」「可愛い」と話題
立憲民主党の公式アカウントは12月20日、枝野幸男代表が年末ジャンボ宝くじを購入したことを報告した。「今日枝野代表の年末のお楽しみが年末ジャンボ宝くじ…
キャリコネニュース 12月21日(金)12時5分
-
立憲民主党が自民・杉田氏のLGBT差別に抗議 社民党ら他野党も「人権意識を疑わざるを得ない。辞職すべき」と厳しく追及
自民党の杉田水脈議員が「新潮45」に寄稿した、性的少数者への差別的な主張について、立憲民主党は7月26日、同党サイトに抗議文を掲載した。抗議文は「立憲…
キャリコネニュース 7月27日(金)13時16分
-
枝野氏が内閣不信任案で「私こそ保守本流」と演説 "先人の叡智を重んじる立憲主義は保守主義と同じ"
立憲民主党、国民民主党など野党6党派は7月20日、内閣不信任案を提出した。立憲民主党の枝野幸男代表は同日午後、衆議院本会議で不信任案の趣旨説明を行い、…
キャリコネニュース 7月20日(金)19時0分
-
立憲民主党・枝野代表「裁量労働制の拡大が法案から切り離されたのは成果」 「高プロ制度についても議論をやり直すべき」
裁量労働制の拡大が働き方改革関連法案から切り離されることになったことを受け、立憲民主党の枝野幸男代表は3月1日の定例会見で、「地道な国会での野党各党の…
キャリコネニュース 3月1日(木)18時37分
-
立憲民主党・枝野代表「ツイッターを担当してくれたチームが非常に優秀だった」 選挙戦でのSNS運用を振り返る
衆議院議員総選挙の投開票が10月22日に行われた。立憲民主党は、公示前の15議席から大きく伸ばし、23日0時を過ぎた時点で49議席を固めた。選挙戦中、…
キャリコネニュース 10月23日(月)1時27分