漆芸に関するニュース
-
佳子さま被災漆芸家と懇談 石川・輪島訪問
秋篠宮家の次女佳子さまは17日、石川県輪島市の県立輪島漆芸技術研修所を訪れ、能登半島地震で被災した漆...
共同通信 4月17日(木)16時32分
-
【銀座・和光】「並木恒延自選回顧展 ーうるし讃歌ー」を5月9日(金)より開催
漆芸家・並木恒延氏による70余点の展観。セイコーハウスホールでは、5月9日(金)〜18日(日)の期間、漆芸家・並木恒延氏による和光では4年ぶり9回目と…
PR TIMES 4月11日(金)13時47分
-
「五感から知る言葉にならない日本の美」第3回を4月19日に開催 漆芸家 小西寧子氏が登壇
460余年の歴史をもつ京友禅の老舗・千總を母体とした千總文化研究所(所在地:京都市中京区、代表理事:西村總左衛門)は、大人が日本の文化芸術を学ぶワーク…
@Press 3月19日(水)15時0分
-
世界が注目!「『家庭画報』フリッツ・ハンセン香川漆芸」異色のコラボが生む、世にも美しい”漆モダン”な椅子とは?
『家庭画報4月号』3月1日(土)発売[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/…
PR TIMES 2月25日(火)15時47分
-
昭和の名工による逸品が集結 「近代漆芸家たちの優品 -塗りの美しさ-」展示開催
asyouare株式会社(本社:東京都千代田区)が運営する「ギャラリー4751」では、2025年1月24日(金)から2月28日(金)まで、「近…
PR TIMES 1月23日(木)15時46分
-
漆芸家・江藤雄造氏の蒔絵金魚絵付けをライブアートで!アートアクアリウム美術館 GINZA1日限りのイベント開催
12月7日(土)ミュージアムショップ前にて蒔絵金魚アートの制作の様子をご覧いただけますアートアクアリウム美術館GINZA(所在地/銀座三越)では、12…
PR TIMES 12月3日(火)14時46分
-
新作の漆芸位牌・厨子が並ぶ。「祈りのかたち 藤野征一郎 漆芸展」12月7日(土)より銀座にて開催
「祈りのかたち藤野征一郎漆芸展」厨子屋銀座本店にて、2024年12月7日(土)〜2025年1月23日(木)開催[画像1:https://prcdn.f…
PR TIMES 11月22日(金)14時16分
-
【銀座・和光】「アートで綴る 和光歳時記」を12月12日(木)より開催
銀座・和光では、12月12日(木)〜25日(水)の期間、セイコーハウスホールにて、「アートで綴る和光歳時記」を開催します。新しい年の吉祥を願い、心躍る…
PR TIMES 11月14日(木)16時46分
-
【アート鑑賞を楽しむ!“芸術の秋”企画】特別企画 “金魚づくし”開催 漆芸家・江藤雄造氏の蒔絵金魚アート展示&金魚アートクリエイターズマーケット
11月2日(土)〜12月9日(月)期間限定展示アートアクアリウム美術館GINZA(所在地/銀座三越)では、11月2日(土)〜12月9日(月)の期間、館…
PR TIMES 10月31日(木)14時46分
-
日本各地の伝統美 国産にこだわった漆塗り万年筆シリーズ 第五弾! 『伝統漆芸 麗 石川 創作春慶加賀塗万年筆』『伝統漆芸 麗 長野 創作春慶木曽塗万年筆』
2024年11月9日(土)発売セーラー万年筆(社長:町克哉、本社:東京都港区)は、「伝統漆芸麗」シリーズ第五弾として、日本各地の伝統美を活かした2種の…
PR TIMES 10月30日(水)12時16分
-
加賀・山中温泉の新名所【加賀依緑園】2年連続農林水産大臣賞受賞の漆芸作家・山崎夢舟の国内初個展「山崎夢舟 展 -至高漆芸のあゆみ-」11月2日より開催
2024年4月、山中温泉に新たな文化観光施設が登場。800年の歴史を誇る【加賀依緑園】で、山崎夢舟氏の漆芸の軌跡をたどる特別展を開催。11月2日〜4日…
PR TIMES 10月30日(水)11時16分
-
2024展示IV【特別展】「漆芸礼讃—漆工・三砂良哉—」を開催します
公益財団法人阪急文化財団が運営する逸翁(いつおう)美術館では、大阪を代表する漆芸家の一人として活躍した三砂良哉(みさごりょうさい)を、初めて大々的に取…
@Press 9月3日(火)16時45分
-
「刀剣乱舞ONLINE」より、伝統の技を今に受け継ぐ漆芸作家が手掛けた金沢加賀蒔絵 懐中時計の第二弾が登場!
インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原良郎)は、「刀剣乱舞ONLINE金沢加賀蒔絵懐中時計」全4種(大典太光…
@Press 7月12日(金)10時0分
-
【期間限定オープン】「+100」の企画展 100年後も残したい食卓を。“日本の古き良き食卓”をテーマとした企画展
期間中は、お椀やお皿などを手入れし長く使うことを学ぶ拭き漆をほどこす漆芸技法のワークショップや、和紙のお箸袋に美しいメッセージを添えるカリグラフィー…
ソトコト 11月15日(火)8時30分