相模鉄道に関するニュース
-
相鉄の鉄道むすめ「星川みほし」バースデー記念入場券と記念グッズを7月7日に発売
相模鉄道は、同社の鉄道むすめ「星川みほし」をデザインした「星川みほしバースデー記念入場券セット」を2022年7月7日に発売します。星川みほしバースデー…
ねとらぼ 6月27日(月)18時30分
-
【横浜高島屋】「そうにゃんバースデー サンクスフェスタ2022」を開催!<相模鉄道>とコラボレーション!!
[画像1:https://prtimes.jp/i/69859/234/resize/d69859-234-dd38e85875f5a759e75b-…
PR TIMES 4月27日(水)18時47分
-
相模鉄道とセントラル警備保障、AI画像解析技術とBuddycom企業間通信を併用、企業や所属を越えた連携
株式会社サイエンスアーツ(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:平岡秀一)が開発・提供する、デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラッ…
Digital PR Platform 3月30日(水)12時9分
-
相鉄グループの相模鉄道が2022年3月21日(月・祝)から「春のそうにゃんARスタンプラリー」を開催!AR開発にOnePlanetのAR制作ツールが採択されました。
コードを書かずWebARが作成できる「ロケーショナー(LocationAR)」と、AR&3Dコンテンツスタジオ「sparkstudio」を組み合わせた…
PR TIMES 3月14日(月)18時18分
-
【横浜高島屋】「相模鉄道デザインランドセル」を数量限定で販売!相模鉄道と横浜高島屋が再コラボレーション!
相鉄グループの相模鉄道(株)と横浜高島屋では、2019年に初めてコラボレーションし、数量限定で販売を行った「相模鉄道デザインランドセル」について、相鉄…
PR TIMES 3月2日(水)17時47分
-
相模鉄道 3/12から二俣川駅で緩急接続、一部のJR直通下り列車が特急に
相模鉄道(相鉄)は3月12日から、二俣川駅で緩急接続や、JR直通列車を特急に格上げするほか、停車時間短縮などを図る。夕方、二俣川駅で同一ホーム乗り換え…
鉄道チャンネル 2月10日(木)17時46分
-
相鉄・東急直通線 開業は2023年3月予定 工事状況など発表
鉄道・運輸機構(JRTT)と相模鉄道、東急電鉄は27日、相鉄・東急直通線の工事状況や開業予定時期を2023(令和5)年3月と発表した。相鉄・東急直通線…
鉄道チャンネル 1月27日(木)14時33分
-
いま乗っておきたい! 相模線 205系 500番台、界磁添加励磁制御 レシプロ式コンプレッサ 空気式戸閉装置を体感
大正時代に相模鉄道が、相模川の砂利輸送などをねらって線路を敷いた路線———相模線。1991(平成3)年の電化にあわせてJR東日本が相模線に導入した車両…
鉄道チャンネル 1月20日(木)17時36分
-
駅からシェアサイクルのトレンド、相鉄線 駅敷地内にダイチャリ 12/18から
都心でもいよいよ「駅からシェアサイクル」が普及する気配。相鉄グループの相模鉄道とシナネンモビリティPLUSは、12月18日からシェアサイクルサービス「…
鉄道チャンネル 12月15日(水)11時0分
-
相模線ワンマン化や205系のゆくえ、新製E131系と違う動力組成や編成数
E131系4両編成がことし2021年秋から走り出す相模線茅ケ崎橋本33.3km。相模川でとれる砂利を輸送するため相模鉄道が大正時代にレールを敷いた相模…
鉄道チャンネル 6月19日(土)21時1分
-
相鉄初、天王町駅に副駅名称「横浜ビジネスパーク前」 AI画像解析技術の試験運用も
相模鉄道は2021年5月29日より、相鉄線天王町駅「YBP口(横浜ビジネスパーク口)改札」および横浜ビジネスパーク方面への高架下通路の使用を開始する。…
鉄道チャンネル 5月27日(木)17時28分
-
「八代目そうにゃんトレイン」デビュー記念入場券セット販売へ
相模鉄道は2021年4月15日から、「八代目そうにゃんトレイン」デビュー記念入場券セットを販売する。記念入場券のデザインは4月29日に発売する「そうに…
鉄道チャンネル 4月8日(木)15時52分
-
「八代目そうにゃんトレイン」新作絵本モチーフで3月22日出発進行!
相模鉄道は2021年3月11日、「八代目そうにゃんトレイン」のラッピングデザインを公開しました。運行期間は2021年3月22日(月)2022年3月下旬…
鉄道チャンネル 3月12日(金)6時0分
-
天王町駅「YBP口改札」5月29日使用開始、高架下通路も同日から 相鉄
相模鉄道は相鉄本線の天王町駅に「YBP口(横浜ビジネスパーク口)改札」を設置し、2021年5月29日(土)から使用を開始する。新改札口は野村不動産の協…
鉄道チャンネル 2月25日(木)17時6分
-
相模鉄道とセントラル警備保障、二俣川駅でAI画像解析技術による利用者サポート実証実験
相模鉄道とセントラル警備保障は、2月1628日、相鉄線二俣川駅の改札口・コンコースで、AI画像解析技術VACSシステムを活用した利用者サポートを実証試…
鉄道チャンネル 2月13日(土)17時0分
-
冬季の献血に協力を 相鉄が「相鉄・JR直通線開業1周年記念献血キャンペーン」
相模鉄道と神奈川県赤十字血液センターは、相鉄・JR直通線開業1周年を記念して、2021年1月14日から「相鉄・JR直通線開業1周年記念献血キャンペーン…
鉄道チャンネル 1月23日(土)6時0分
-
相鉄 そうにゃん特大ぬいぐるみ! 高さ50センチ 限定90体、ひと家族1体に限る
高さ50センチのそうにゃん!ちょっでかっ!相鉄グループの相模鉄道と相鉄ローゼンは、2021年1月9日からスーパーマーケット「そうてつローゼン」の3店舗…
鉄道チャンネル 12月28日(月)18時0分
-
相鉄「新7000系引退イベント」11月開催へ
相模鉄道は2020年11月7日(土)と8日(日)、海老名市の「かしわ台車両センター」にて「ありがとう新7000系引退イベントinかしわ台車両センター」…
鉄道チャンネル 10月1日(木)18時22分
-
駅や車内での忘れ物、1日約230件 相鉄グループが2019年度の忘れ物件数公開 中には意外な物も……
相鉄グループの相模鉄道と相鉄バスは、2019年度の駅や車内での忘れ物状況を取りまとめ、発表した。2019年度は84,067件の忘れ物があり、1日あたり…
鉄道チャンネル 6月4日(木)10時1分
-
相鉄が大手となって30年、かたや大阪メトロが中小を抜け出せない理由
相模鉄道(相鉄)が「大手民鉄」の仲間入りをしてから、今年5月31日で30年の節目を迎えた。そもそも「大手民鉄」か否かは誰がどう決めるのか。そして、連結…
ダイヤモンドオンライン 6月1日(月)6時0分
-
相鉄10000系 機器更新車が夜間走行試験、かしわ駅〜相模国分信号所で3日間
相模鉄道(相鉄)10000系機器更新車が、5月30日、6月2日、6月5日の3日間、00:00〜5:00にかしわ台〜相模国分信号所で夜間走行試験し、電車…
鉄道チャンネル 5月26日(火)16時26分
-
相鉄そうにゃんYouTubeライブ配信 5月23日12時オンエア!
そうにゃんファンはチェック!あす5月23日12時〜12時30分相模鉄道(相鉄)そうにゃんがYouTube「相模鉄道公式チャンネル」で「そうにゃんニャイ…
鉄道チャンネル 5月22日(金)12時40分
-
相模鉄道が「ここんところのそうにゃん」YouTubeで公開 今日から6日間毎日そうにゃんに会える
相模鉄道は2020年4月29日(水・祝)12時、同社のキャラクターである「そうにゃん」のメッセージ映像「ここんところのそうにゃん」の公開を開始しました…
鉄道チャンネル 4月29日(水)12時0分
-
相模鉄道は無事終了です【駅ぶら02】相模鉄道44
さて、相模鉄道の【駅ぶら】もいずみ野線の湘南台駅を残すのみとなりました。湘南台駅駅自体は小田急江ノ島線の【駅ぶら】で既に紹介しました。ですから相鉄線は…
鉄道チャンネル 3月11日(水)11時0分
-
相鉄1日乗車券が通年発売に
相鉄線が1日乗り降り自由になる「相鉄・鉄道全線1日乗車券」(磁気券/IC)が通年発売になります。発売は2020年3月14日(土)から。相模鉄道全駅の自…
鉄道チャンネル 3月9日(月)14時38分
-
20年間手付かずの空き地が広がっています【駅ぶら02】相模鉄道42
風防、風よけにアクリル板が貼ってありますが、劣化して曇っています。先ほど富士山を見た駅の西側方向です。造成工事中。計画では5000人以上の住民と複合商…
鉄道チャンネル 3月9日(月)11時0分
-
ホームに佇む価値がある駅です!【駅ぶら02】相模鉄道41
トップ画像はゆめが丘駅ホーム、横浜行が出て行きました。とにかく青い鉄骨で覆われた駅のデザインが斬新というか、写真的にも面白いのです。実は実家の武蔵小金…
鉄道チャンネル 3月8日(日)11時0分
-
コレって駅そばの真骨頂【EKISOBA108】
今回は、相模鉄道撮影3日目。2020年1月9日(木)に相鉄いずみ野線いずみ中央駅の相州そばです。相州そばも三軒目。「安くておいしい」という看板が良いで…
鉄道チャンネル 3月7日(土)11時30分
-
古くから人が暮らしてきた土地です【駅ぶら02】相模鉄道40
いずみ中央駅、改札口を出て左、まずは南口に出ます。左に相州そばがありました。実は1月11日(土)のお昼をここの相州そばでいただきました。本日の【EKI…
鉄道チャンネル 3月7日(土)11時0分
-
10年近くターミナル駅でした【駅ぶら02】相模鉄道39
いずみ野駅を出発。ほぼ西に進んでいたいずみ野線は、この先で左に90度カーブして南下します。当初計画では、真っ直ぐ進んで小田急江ノ島線の長駅後に接続する…
鉄道チャンネル 3月6日(金)11時0分
1~30/79件
相模鉄道のこれまでの出来事
-
2019年12月10日(火)
-
2019年11月30日(土)
-
2019年11月30日(土)
-
2019年11月9日(土)
-
2019年11月3日(日)
-
2019年7月20日(土)
-
2018年2月11日(日)
-
2017年10月23日(月)