ゲーム依存に関するニュース
-
大阪公立大の市民医学講座、テーマは「ゲーム依存」4/21
大阪公立大学は2022年4月21日、第261回市民医学講座「うちの子ゲームにハマってます!これって依存症?」をオンライン配信する。講演者は大阪公立大学…
リセマム 4月11日(月)9時15分
-
富山県の小学生、ゲーム依存5.6%…1クラスに2-3人存在
富山大学地域連携推進機構地域医療保健支援部門の山田正明副部門長と関根道和教授等は2021年11月11日、富山県内の小学生を対象としたゲーム利用について…
リセマム 11月12日(金)19時15分
-
「衣装ガチャに16万円」「お金は取り戻せるけど時間は無理」ゲームにハマって大変なことになったエピソード
ソシャゲを適切な距離感で楽しんでいる人は多い。ソシャゲと言うと「課金地獄」とか「ゲーム依存のきっかけ」とか言われることがあるんだけど、大部分のユーザー…
キャリコネニュース 7月3日(土)6時0分
-
「ゲーム依存の夫と離婚したい。1歳になる娘に目もくれない」という妻の苦しみ 夫婦の会話はないのに楽しそうにボイスチャット
はてな匿名ダイアリーに5月上旬、「スプラトゥーン依存症の夫と離婚したい」という、怒りに満ちた投稿があり注目を集めた。投稿者の女性は、家にいるときは常に…
キャリコネニュース 5月16日(日)6時0分
-
自分もゲームで遊んでいたのに「子どもをゲーム依存にさせたくない」ってどうなの?
僕は幼少期、スーパーファミコンの『新桃太郎伝説』にかなりハマッていた。一方で当時は、子どもの数も多く、そうそうゲームばかりやっていられないほどに遊ぶこ…
キャリコネニュース 7月25日(土)9時0分
-
「ゲーム依存の本質」とは何か? 香川県のゲーム規制に「必要なのは自分に自信を持てる教育」と若新雄純氏
"18歳未満の子どもはゲームを1日60分に制限する"ことなどを盛り込んで炎上した香川県の条例案。「子どもたちを依存症から守るための対策」としているが、…
キャリコネニュース 2月19日(水)18時7分
-
香川県、ネット・ゲーム依存症対策条例案でパブコメ実施
香川県は、子どものコンピューターゲームの利用を1日60分までに制限する「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」の素案をまとめ、2020年1月23…
リセマム 1月24日(金)10時45分
-
「平日は60分」にゲーム利用時間を制限 香川県の条例素案に波紋 山田太郎議員「誰の何の為なのか甚だ疑問」
香川県議会が制定を目指す依存症対策に関する条例の素案に、ゲームなどの具体的な利用時間制限が盛り込まれているとNHKが報じ、波紋を広げている。山田太郎参…
BIGLOBEニュース編集部 1月10日(金)17時48分
-
ゲーム依存、防止には「現実で接点を持つこと」専門家が指摘 ネットは「ガチ勢かエンジョイ勢かが分岐点だと思う」
世界保健機関(WHO)は今年5月、オンラインゲームやテレビゲームに没頭しすぎて日常生活に困難が生じる「ゲーム障害」を精神疾患として正式に認定した。7月…
キャリコネニュース 7月19日(金)7時0分
-
FGOに1年半で400万円課金した女性の顛末… 「ゲームに飽きてもガチャだけやめられない」
人気スマートフォンゲーム「Fate/GrandOrder(FGO)」に1年半で約400万円課金したという女性の投稿が話題になっている。話題になっている…
BIGLOBEニュース編集部 12月25日(火)12時42分