大阪メトロに関するニュース
-
万博「夢洲駅」からの帰宅に影響 大阪メトロ中央線、22日夜一時運行見合わせ・謝罪
大阪・関西万博の最寄り「夢洲駅」がある大阪メトロ中央線が、22日夜に一時運行見合わせとなった。大阪メトロは同日「お詫び」を発表。「2025年4月22日…
オリコン 4月23日(水)12時28分
-
大阪メトロ一時運転見合わせ、万博で足止め
共同通信のニュース速報
共同通信 4月22日(火)22時54分
-
大阪メトロ中央線が一時運転見合わせ、大阪港駅で車両故障…万博最寄りの夢洲駅は帰宅客らで混雑
大阪メトロによると、22日午後9時30分頃、大阪市港区築港の中央線大阪港駅で車両故障が発生した。この影響で中央線は約1時間、全線で運転を見合わせた。大…
読売新聞 4月22日(火)22時51分
-
「なぜ?枚方市に傾き過ぎる京阪電車、大阪メトロ御堂筋線の中津止まりの謎…。」ー大阪の鉄道ミステリーをランキング形式で徹底解明!ー
テレビ大阪制作『大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング』4月19日(土)夜7時54分放送今まで誰も調べた事のないテーマで大阪府43市町村を徹底リサー…
PR TIMES 4月18日(金)13時17分
-
【大阪・なんばエリア】日本のポップカルチャーを体験するプロジェクションマッピング映像を公開。
大阪メトロ大国町駅から徒歩1分のホテルソビアルなんば大国町株式会社ワールド・ヘリテイジ(本社:奈良市高畑町1071代表:東正教)が運営するホテルソビア…
PR TIMES 4月16日(水)10時47分
-
ブランド古着買取販売「カインドオル」、大阪メトロなんば駅の地下街【NAMBAなんなん】に新店舗オープン!
全国で展開するブランド古着買取・販売専門店「カインドオル」が、2025年3月27日(木)に「カインドオルNAMBAなんなん店」をニューオープン![画像…
PR TIMES 4月7日(月)14時47分
-
万博駅で来場者一時滞留 雑踏事故懸念の声
大阪・関西万博会場の人工島・夢洲(大阪市)で6日、予行演習「テストラン」が最終日を迎え、抽選で選ばれ...
共同通信 4月6日(日)18時55分
-
「子ども列車」表示に「臨時」&「回送」、「わかりづらい」の声 大阪メトロ「駅などで丁寧にご説明」
大阪メトロは大阪・関西万博向けに2025年4月中旬から中央線で「子ども列車」を運行する。その名称や、列車の行先表示器に「臨時」「回送」と表示することな…
J-CASTニュース 4月3日(木)17時10分
-
Visaのタッチ決済で鉄道がお得に! 大阪メトロ、近鉄、南海、阪急など関西で30%還元
ビザ・ワールドワイド・ジャパンは4月3日、「タッチ決済で鉄道もお得!30%キャッシュバックキャンペーン」を開始した。鉄道乗車で30%キャッシュバックキ…
マイナビニュース 4月3日(木)11時49分
-
大阪メトロ四つ橋線「住之江公園駅」直結の“心温かい楽しいホテル”「日和ホテル大阪住之江公園駅前」4月1日開業
大阪に2つ目の日和ホテルが誕生サンフロンティア不動産株式会(https://www.sunfrt.co.jp/)社(https://www.sunfr…
PR TIMES 3月31日(月)13時19分
-
大阪・関西万博の玄関口である大阪メトロ「夢洲駅」改札外に「象印。おいしいごはんの印です。」をテーマにした大型広告を展開!
期間:2025年3月27日(木)〜10月13日(月・祝)象印マホービン株式会社は、大阪メトロ「夢洲駅」改札外に、大阪・関西万博でのおにぎり専門店「ON…
PR TIMES 3月28日(金)18時17分
-
Osaka Metro本町駅連絡通路に「ニンジャ」ボードを展示。撮影すると妖怪が登場するトリックアートです。
株式会社大阪メトロアドエラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長大矢雅士)は、11月27日(水)よりOsakaMetro本町駅の中央線と四つ橋線の連絡通…
PR TIMES 11月27日(水)12時16分
-
【大阪】名店は駅ビルにあり。SNSで話題の定食屋『土鍋ごはん あお』が人気の理由
食楽web大阪・本町にある人気店『土鍋ごはんあお』。素材や炊き方にとことんこだわった「土鍋ごはん定食」を食べてきた。大阪メトロ本町駅、堺筋本町駅直結の…
食楽web 5月6日(月)10時47分
-
【取組みの紹介】八幡屋商店街で煌めく星のほっこりイルミネーション
大阪メトロ・朝潮橋駅の西側にある八幡屋商店街は、日用品店や飲食店を中心に30店舗以上のお店が並ぶ、下町情緒あふれる商店街です。2023年1月15日(日…
ソトコト 12月9日(金)9時0分
-
まるで映像作品? 大阪メトロの巨大モニターが「お洒落」「カッコいい」と話題に
「御堂筋線の梅田駅やばい。巨大な映像作品かと思った」2019年11月21日、そんな一文とともに、大阪メトロ御堂筋線梅田駅2番線ホームの写真がツイッター…
Jタウンネット 11月23日(土)8時0分
-
電車ドア「スマホ挟まり」で運転見合わせ 御堂筋線で珍事、一晩経っても「まだ抜けない」
2019年4月8日、1台のスマートフォンが大阪の大動脈を麻痺させる珍事が発生した。大阪メトロ御堂筋線で、8日夜に一時全線が運転を見合わせるトラブルがあ…
Jタウンネット 4月9日(火)14時3分
-
爆笑誤訳「サカイマッスル」、まさかのグッズ化 販売元も「売れてます」
いくら大阪でも洒落にならないと話題になった大阪メトロ英語版公式ページでの誤訳騒動。堺筋線を「Sakaimuscle(サカイマッスル)」などと直訳してし…
Jタウンネット 3月25日(月)17時0分
-
「サカイマッスル」だけじゃない! 大阪メトロ「珍訳」劇場、あべの橋は「安倍晋三的橋」に...
大阪メトロの外国語ページで2018年3月18日、多数の「珍訳」が掲載されていたことが発覚。急遽サイトを休止して、修正対応を行っているとのことである。報…
Jタウンネット 3月19日(火)15時39分
-
本町駅の蛍光灯、実は「HOMMACHI」配置だった 利用客も気づかない?秘密の天井アート
大阪メトロ・本町駅(大阪府大阪市)の天井照明にいま注目が集まっている。まずは下の動画をご覧いただきたい。大阪メトロ本町駅の天井には照明で「HOMMAC…
Jタウンネット 3月5日(火)17時25分
-
どうしてこうなった?大阪メトロ改装計画 「小学生かよ」地元も呆れ...反対署名も続々と
大阪メトロは2018年12月20日、御堂筋線などの15駅の大改装計画を発表した。そのリニューアル後のデザインをめぐって、署名サイト「chenge.or…
Jタウンネット 12月25日(火)17時1分
-
「大トロ」ついに始動! 大阪市営地下鉄民営化で「大阪メトロになったんや...」
2018年4月1日、大阪市営地下鉄が民営化され、新会社「大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)」が誕生した。駅出入り口の看板や電車車両には、メトロの「M」の…
Jタウンネット 4月3日(火)11時0分
-
大阪市営地下鉄の民営化、どんな愛称がいい? 大阪人「大阪地下鉄」、他県民「大阪メトロ」 →決定したのは「Osaka Metro」
2018年1月25日、この4月に民営化される大阪市営地下鉄の運営を引き継ぐ新会社・大阪市高速電気軌道株式会社(大阪市交通局100%出資)の愛称が、「O…
Jタウンネット 1月26日(金)19時3分
-
大阪市営地下鉄から「大阪メトロ」へ 地下鉄新会社の愛称が「Osaka Metro」に決定
大阪市が出資する地下鉄の新会社・大阪市高速電気軌道は25日、愛称を「OsakaMetro(オオサカメトロ)」にすると発表した。大阪市高速電気軌道は、大…
BIGLOBEニュース編集部 1月25日(木)18時22分