大隅半島に関するニュース
-
大阪万博記念!!フェリー「さんふらわあ」で行く鹿児島・大隅半島の旅が当たるInstagramキャンペーン4/26開始
大阪港からフェリーで直行!本土最南端・大隅半島の魅力をInstagramで投稿しよう。抽選でペア往復乗船券(車付き)など豪華賞品プレゼント!![画像1…
PR TIMES 4月18日(金)13時47分
-
大隅半島東方沖でM6.0の地震 宮崎・鹿児島で震度4 津波の心配なし
2025/04/0223:09ウェザーニュース4月2日(水)23時04分頃、宮崎県と鹿児島県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地:大隅半島東…
ウェザーニュース 4月2日(水)23時4分
-
週刊地震情報 2025.3.30 ミャンマーでM7.7の大地震 遠く離れたタイ・バンコクも被害
2025/03/3010:14ウェザーニュースこの1週間に国内で観測された有感地震の回数は、前週に比べると若干少ない水準です。東日本でやや多く、北海道…
ウェザーニュース 3月30日(日)10時40分
-
大隅半島東方沖でM4.6の地震 最大震度3 津波の心配なし
2025/03/2905:01ウェザーニュース3月29日(土)4時45分頃、鹿児島県で最大震度3を観測する地震がありました。震源地:大隅半島東方沖マグ…
ウェザーニュース 3月29日(土)4時45分
-
ワクワク体験で幼少期から発想力を伸ばす、鹿児島県錦江町のふるさと納税寄附金の使い道とは?
九州最南端の鹿児島県大隅半島南部に位置する錦江町(きんこうちょう)は、海・山・川などの豊かな自然が残るまち。農業・水産業・畜産業がまちの基幹産業であり…
マイナビニュース 2月6日(木)8時0分
-
鹿児島県大隅半島の小いもプロジェクトから誕生した新商品 農福連携と食品ロスを解決する「ノウフク スナック」を11月発売
大隅半島ノウフクコンソーシアムはこの度、大隅半島のノウフク(農福連携)や食品ロスを解決する新たな新商品「ノウフクスナック」を、2024年11月上旬より…
@Press 10月23日(水)9時0分
-
週刊地震情報 2024.4.14 大隅半島東方沖でM5.1の地震 最近1か月で4回目の震度5弱
2024/04/1410:06ウェザーニュースこの1週間で国内で観測された有感地震の回数は、前週に比べると若干少ない水準です。東北の太平洋側や能登半島…
ウェザーニュース 4月14日(日)10時30分
-
4月に入り地震多発 今日は宮崎で最大震度5弱 今一度備えの見直しを
4月に入り地震が多発しています。ここ1週間(4月1日15:00〜4月8日15時)の地震回数は、震度1以上が51回、そのうち震度4以上は4回、震度3以上…
tenki.jp 4月8日(月)16時18分
-
大隅半島東方沖でM5.2の地震 宮崎県で最大震度5弱 津波の心配なし
2024/04/0810:35ウェザーニュース4月8日(月)10時25分頃、宮崎県で最大震度5弱を観測する地震がありました。この地震による津波の心配は…
ウェザーニュース 4月8日(月)10時25分
-
週刊地震情報 2023.8.13 鹿児島県の沖で最大震度3の地震が連続発生
2023/08/1311:25ウェザーニュースこの1週間で国内で観測された有感地震の回数は、前週とほぼ同じ水準です。西日本から北日本にかけて、太平洋側…
ウェザーニュース 8月13日(日)11時20分
-
桜島が噴火し、やや多量の噴煙 大隅半島は降灰に注意
2023/03/0710:40ウェザーニュース7日(火)10時01分頃、鹿児島県・桜島が噴火し、噴煙の高さは火口上2500mに達しました。噴煙量はやや…
ウェザーニュース 3月7日(火)10時30分
-
週刊地震情報 2022.10.2 大隅半島東方沖でM5.9 震度5弱以上は今年13回目
2022/10/0210:09ウェザーニュースこの1週間で国内で観測された有感地震の回数は前週とほぼ同じ水準です。北海道内陸部を震源とする地震がやや目…
ウェザーニュース 10月2日(日)10時40分
-
大隅半島東方沖で地震 宮崎県で震度5弱 津波の心配なし
2022/10/0200:09ウェザーニュース10月2日(日)0時02分頃、宮崎県で最大震度5弱を観測する地震がありました。震源地:大隅半島東方沖マグ…
ウェザーニュース 10月2日(日)0時3分
-
台風14号が屋久島付近を通過 夕方は鹿児島・薩摩半島に接近・上陸も
2022/09/1813:21ウェザーニュース大型で非常に強い台風14号(ナンマドル)は18日(日)13時半頃に、鹿児島県屋久島付近を通過しました。今…
ウェザーニュース 9月18日(日)13時30分
-
宮崎県、鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし
6日午後5時13分頃、大隅半島東方沖を震源とするマグニチュード5.5の地震が発生し、宮崎県、鹿児島県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心…
tenki.jp 10月6日(水)17時19分
-
鹿児島・宮崎で震度4の地震発生 津波の心配なし 震源は大隅半島東方沖 M5.5
2021/10/0617:40ウェザーニュース10月06日17時13分頃、鹿児島県・宮崎県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地:大隅半島東方…
ウェザーニュース 10月6日(水)17時13分
-
鹿児島・桜島からたなびく噴煙 大隅半島は降灰に注意
2020/11/0313:04ウェザーニュース今日11月3日(火)は昼前から桜島の噴煙が濃くなっています。気象台から噴火の観測情報は発表されていないも…
ウェザーニュース 11月3日(火)13時0分
-
台風10号 大隅半島と薩摩半島の一部 暴風域かかりはじめる
大型で非常に強い勢力の台風10号は、屋久島の南約170kmを北上中です。鹿児島県の大隅半島と薩摩半島の一部が風速25メートル以上の暴風域がかかりはじめ…
tenki.jp 9月6日(日)14時8分
-
「線状降水帯」が発生 鹿児島県大隅半島で猛烈な雨
2020/07/0609:03ウェザーニュース今日6日(月)は、梅雨前線の発達した雨雲が流れ込んで九州では大雨になっています。梅雨前線に向かって非常に…
ウェザーニュース 7月6日(月)9時10分
-
桜島が白昼に立て続けの噴火 噴煙は火口上3000mに達する
2020/05/2714:13ウェザーニュース27日(水)の午後、鹿児島県桜島が立て続けに噴火し、火口上3000mまで噴煙を噴き上げました。13時23…
ウェザーニュース 5月27日(水)14時20分
-
焼酎の新しい世界を切り開く! 独自製法の本格芋焼酎「大隅〈OSUMI〉」の魅力を探りに、鹿児島に行ってきた
食楽web鹿児島・大隅半島で蒸溜する、新しいスタイルの芋焼酎が誕生グラスに顔を近づけると、ほわんとしたさつまいもの甘い香りがたちのぼりました。サントリ…
食楽web 10月10日(木)12時0分
-
大隅半島でも土砂災害に厳重警戒
2019/05/1919:54ウェザーニュース昨日、屋久島では記録的な大雨となり、交通網を寸断するような土砂災害が発生しました。その屋久島より北に位置…
ウェザーニュース 5月19日(日)19時42分
-
【地震情報(震源・震度に関する情報)】平成30年6月12日05時13分 気象庁発表
地震情報(震源・震度に関する情報)平成30年6月12日05時13分気象庁発表12日05時09分ころ、地震がありました。震源地は、千葉県東方沖(北緯35…
株式会社サニースポット 6月12日(火)5時13分