昆虫食に関するニュース
-
昆虫食セミナー2025 in 農大マルシェ!
東京農業大学「農大マルシェ」で”知る”・”体験する”昆虫食,そしてアゼルバイジャンの食・文化[画像1:https://prcdn.freetls.fa…
PR TIMES 5月7日(水)11時47分
-
虫好きさんも、そうでない方でも!『虫好きさんのための虫キャップ』販売開始
昆虫食通販サイトバグズファームhttps://bugsfarm.jp/(運営:株式会社アールオーエヌ本社:埼玉県戸田市以下「当社」)は『虫好きさんのた…
PR TIMES 2月4日(火)11時16分
-
すべての『虫好きさん』に贈る。『虫好きさんのための虫ポーチ』販売開始
昆虫食通販サイトバグズファームhttps://bugsfarm.jp/(運営:株式会社アールオーエヌ本社:埼玉県戸田市以下「当社」)は『虫好きさんのた…
PR TIMES 12月5日(木)13時16分
-
飛んで火に“炒る”夏の虫?長野県産カイコ入りポップコーン発売に見る、信州に昆虫食文化が根付いている理由
(昆虫料理研究家:内山昭一)製糸工場の女性たちのおやつだったカイコ蛹信濃毎日新聞社が「飛んで火に炒る夏の虫」という新商品を博報堂とのコラボにより開発、…
JBpress 6月12日(水)6時0分
-
すっごい「自然」を感じられそう アウトドアブランドと昆虫食ショップがコラボした結果...「セミージョ」爆誕
自然がないと成り立たない——そんな2つのブランドがコラボをする。ありそうでなかったというそのコラボのテーマは「#昆虫食のあるキャンプ」だ。昆虫食とキャ…
Jタウンネット 5月23日(木)8時0分
-
「昆虫食」から「ネオ昆虫食テクノロジー」の未来。|森田隼人
昆虫は世界中で古くから食べられており、貴重なタンパク源として一部地域では飢餓対策の一つとして重要な役割を果たしてきました。現代ではその定義は幅広くなり…
ソトコト 11月5日(日)11時0分
-
【OPEN】はじまりの地、上野アメ横で昆虫食専門店「MUSHI-YA TOKYO ueno」
「昆虫食が世界を救う」はもう当り前の時代へ2013年に、国連農業機関(FAQ)が近い未来訪れる食糧難を解決するのに昆虫食が役立つと発表。それを受けて世…
ソトコト 1月8日(日)7時0分
-
軽井沢の森を「飲める」...とは? モミやマツ、ヒノキを使った炭酸飲料「FOREST SODA」が意外においしい
昨今、昆虫食に注目が集まるなど、食に革新の兆しが見え始めている。人間が食べるものは肉、魚、野菜、穀物、果物だけにとどまらない時代がそう遠くない未来にや…
Jタウンネット 2月26日(土)20時0分
-
【夏休み2021】小中高大生向け「昆虫食」特別オンライン授業8/16
国際機関日本アセアンセンターは2021年8月16日、昆虫食に興味がある小中高大生向けの夏休み特別オンライン授業「もっと教えて、佐伯真二郎先生!423種…
リセマム 7月30日(金)16時15分
-
これが昆虫食!? 抵抗感ゼロで食べられる「次世代昆虫フード&ドリンク」4選
食楽web世界中で、今なお約8億人もの人が飢餓に直面していると言われる昨今、世界人口は依然として増加の一途を辿っており、未来の食糧不足に対する懸念が高…
食楽web 5月10日(月)10時51分
-
「昆虫食」の概念を変えるレストラン『ANTCICADA』が馬喰町にオープン
食楽web『無印良品』がコロオギせんべいを販売したことで、昆虫食がグッと身近になってきました。昆虫食の先端をいっているのが、コオロギビールやコオロギラ…
食楽web 6月30日(火)10時50分
-
24時間いつでも「昆虫食」が買える! 誰得感がすさまじい自販機が都内に爆誕していた
世の中にはご当地の特性を活かした(あるいはまったく関係のない)変わり種の自販機がたくさんある。今回はその中でも、身の毛もよだつような自販機を紹介する。…
Jタウンネット 6月28日(金)11時0分
-
ゆきりぬ、てんちむ...人気女性YouTuberがタガメ食レポ動画を相次いで投稿 昆虫食ショップでもタガメの売上が上昇する事態に
人気YouTuberたちがここ最近、相次いでタガメの食レポ動画を投稿している。6月2日以降、10本以上公開されており、ツイッターでは「なんで最近You…
キャリコネニュース 6月5日(水)17時12分
-
【夏休み2019】大昆虫展inスカイツリー7/20-9/1…昆虫食も
夏休みの人気イベント「大昆虫展in東京スカイツリータウン〜みんなで応援!昆虫メダリスト〜」が2019年7月20日から9月1日まで44日間にわたり開催さ…
リセマム 5月14日(火)13時45分
-
「昆虫食アンバサダー」の名刺を作ってみた 100枚980円で意識高い系インフルエンサー志望者になれる
働き方改革の一環で副業解禁が促進され、約1年。パーソルの調査によると、企業の約半数は副業を認めています。しかし新しいことをするには勇気がいるもの。中々…
キャリコネニュース 2月15日(金)19時56分
-
国連推奨「昆虫食」、居酒屋・米とサーカスでフェア開催! 「セミの親子串揚げ」「つかみ取りしたコオロギの素揚げ」「昆虫6種食べ比べ」
ジビエや昆虫料理が食べられる居酒屋「米とサーカス」で8月1日〜9月30日、昆虫食フェア「未来の食卓、昆虫食料理vol.3」を開催する。開催は高田馬場と…
キャリコネニュース 8月18日(土)10時0分
-
【虫注意!実食レポ】素晴らしき昆虫食の世界 都内の専門ショップで「幼虫ミックス」等を買って調理してみた
昆虫といえば、小さい頃にカブトムシやバッタを飼育していたという人もいれば、見るのも嫌という人もいるだろう。昨今、そんな昆虫を食べる動きが高まっている。…
キャリコネニュース 5月13日(日)9時0分
-
アリにカイコにサソリ… 昆虫が和食メニューになった「昆虫食フェア」が開催!
東京都新宿区のジビエ居酒屋「米とサーカス」で、2/8から3/6まで「昆虫食フェア」が開催される。「昆虫食フェア」では、昆虫の素材そのものの味を生かした…
BIGLOBEニュース編集部 2月9日(火)13時55分