観光列車に関するニュース
-
【京王プラザホテル札幌JR九州】美食を旅する 〜うまかもん!九州フェア〜 を開催!観光列車ペア招待券やJR九州オリジナルグッズが当たるプレゼント企画も
期間:2025年3月1日(土)〜4月30日(水)京王プラザホテル札幌(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:本田敏人)では、2025年3月1日(土)〜4…
PR TIMES 2月26日(水)17時46分
-
清流の国ぎふ News Letter 2025年2月号 ー車窓と食事を楽しむ観光列車、東濃地方の個性派カツ丼を大特集!ー
岐阜が誇る景色と味覚を贅沢に味わう、観光列車特集岐阜に訪れたら食べたい!東濃地方のバラエティかつ丼日本の中央に位置し、天下分け目の戦いの舞台にもなった…
PR TIMES 2月25日(火)16時46分
-
雲南省麗江市で玉竜雪山の麓を走る観光列車が開通—中国
雲南省麗江市で12日、玉竜雪山の麓を走る観光列車が開通した。玉竜雪山を訪れるため、中国国内外からやって来る観光客に、便利で、円滑、かつ快適な観光体験が…
Record China 2月16日(日)15時10分
-
大人気の観光列車「リゾートしらかみ」、日本海の美しい景色、伝統芸能…5時間の列車旅を徹底的に楽しむための極意
文・写真=山﨑友也取材協力=春燈社(小西眞由美)乗り鉄におすすめのキハ48形「くまげら」編成日本には風光明媚な場所を走る路線が数多くあるが、今回ボクが…
JBpress 7月20日(土)8時0分
-
世界的人気の観光地・由布院に新しい観光列車「かんぱち・いちろく」が誕生、真っ黒な車両はインパクト大!
文・写真=山﨑友也取材協力=春燈社(小西眞由美)久大本線開通の功労者が列車名に由布院といえば九州屈指の温泉地であり、今や世界的にも有名な観光地。豊後富…
JBpress 5月21日(火)8時0分
-
「残ったドリンク流す場所」じゃありません えちごトキめき鉄道の観光列車に残り続ける「昭和の遺産」
突然だが、みなさんは「痰壺(たんつぼ)」をご存じだろうか。その名の通り、痰を吐き入れるための壺である。明治時代には結核の予防のために、学校や病院、駅や…
Jタウンネット 9月3日(日)17時0分
-
【鉄道・航空・空港のコラボレーション企画】観光列車「etSETOra(エトセトラ)」乗車と広島空港制限区域見学ツアー
この企画は、各社が持つ強み、新しい観光コンテンツを創出する、「共創」の考え方のもと実現しました。ツアーは、観光列車「etSETOra(エトセトラ)」を…
ソトコト 10月16日(日)10時0分
-
JR四国が企画した列車ツアーの行程にTwitter民ざわめく 「マニアック過ぎる」「草しか生えんのだがw」
JR四国が企画した列車ツアーが、ツイッター上で注目を集めている。それが、2022年4月3日に実施予定の「伊予灘ものがたり&おもてなし隊」。JR四国初の…
Jタウンネット 3月13日(日)13時0分
-
「楽しみにしていた観光列車での一人旅。指定席に向かうと、高齢の女性に占領されていて...」(埼玉県・40代男性)
自分の行動が正しかったのか、今でもわからない——。埼玉県の読者・S原さん(仮名、40代男性)から「のりものトラブル」に関する、そんな投稿が届いた。10…
Jタウンネット 9月6日(月)11時0分
-
三密回避で「観光列車ワーケーション」体験実施 温泉、美術館などから選べるリフレッシュも
長野県などで地域ブランディングを手掛けるふろしきやは2月24日から2泊3日で、ワーケーション体験会を開催する。しなの鉄道の観光列車「ろくもん」を貸切る…
キャリコネニュース 1月19日(火)13時11分