角田裕毅に関するニュース
-
ペナルティ受けた角田裕毅、ハジャーとの激しいポイント争いを制す「かなり手強かったが、自分の力を出し切った」
2025年F1マイアミGP決勝で、レッドブルの角田裕毅は10位入賞を果たした。10番グリッドからミディアムタイヤでスタート。1周目に9番手に上がり、フ…
AUTOSPORT web 5月5日(月)9時56分
-
F1、角田裕毅は10位入賞 マイアミGP決勝
自動車のF1シリーズ第6戦、マイアミ・グランプリ(GP)は4日、マイアミで決勝が行われ、10番手から...
共同通信 5月5日(月)8時50分
-
【F1】ピアストリ強い!4番手発進から逆転3連勝 角田裕毅は0.168秒差の10位入賞 マイアミGP
F1第6戦マイアミGP決勝(2025年5月4日米フロリダ州マイアミマイアミ・インターナショナル・オートドローム=1周5.412キロ57周)総合首位に立…
スポーツニッポン 5月5日(月)6時37分
-
ピアストリが今季4勝目。角田裕毅は5秒ペナルティ跳ね除け入賞果たす【決勝レポート/F1第6戦】
現地時間5月4日、2025年F1第6戦マイアミGPの決勝レースが行われ、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)が今季4勝目/自身通算6勝目を飾った。2位…
AUTOSPORT web 5月5日(月)6時36分
-
「マシンをあるべきところに持っていけた」「ライバルのようなペースはない」/F1マイアミGP予選コメント(1)
2025年F1第6戦マイアミGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが金曜日を振り返った。6〜10番手のドライバーはカルロス・サインツ(ウイリアム…
AUTOSPORT web 5月4日(日)19時57分
-
「明日のレースは何台か抜きたい」角田裕毅、マイアミGPは予選10番手 上位との差に困惑気味も決勝に自信「楽観的な姿勢も見せている」
角田は徐々にマシンにアジャストしているようだ(C)GettyImagesF1第6戦マイアミGPの予選が現地時間5月3日(日本時間4日)に行われ、レッド…
ココカラネクスト 5月4日(日)16時10分
-
「最低限ラップをまとめ、前進できた」課題だったQ3での自己ベスト更新。代表も“慣れ”を評価【角田裕毅F1第6戦展望】
激しい雨が降り、レコノサンスラップでシャルル・ルクレール(フェラーリ)がクラッシュするなかでスタートが切られた2025年F1第6戦マイアミGPのスプリ…
AUTOSPORT web 5月4日(日)16時2分
-
荒れに荒れたマイアミGPで異彩 劇的なQ3進出に導き、角田裕毅を変えた“好判断”「早めにスリックタイヤに交換して功を奏した」
大雨による荒れ模様のレースで好走を披露した角田。(C)GettyImages苛立ちを募らせた前日の鬱憤を晴らすような快走だった。現地時間5月3日、F1…
ココカラネクスト 5月4日(日)12時27分
-
F1角田裕毅は10番手 第6戦のマイアミGP
自動車のF1シリーズ第6戦、マイアミ・グランプリ(GP)は3日、マイアミで予選が行われ、レッドブルの...
共同通信 5月4日(日)9時42分
-
角田裕毅、スプリントで最後尾から3点獲得。予選10番手は「大きなミスがなかっただけに少し残念な順位」
2025年F1マイアミGPの土曜、レッドブルの角田裕毅はスプリントで6位/3ポイントを獲得、予選では10番手という結果だった。角田はスプリント予選で1…
AUTOSPORT web 5月4日(日)9時35分
-
【F1】角田裕毅6位入賞! 19番手発進9位、他車ペナルティーで繰り上がり マイアミGPスプリント
F1第6戦マイアミGPスプリント(2025年5月3日米フロリダ州マイアミマイアミ・インターナショナル・オートドローム=1周5.412キロ18周)今季2…
スポーツニッポン 5月4日(日)8時25分
-
【F1】角田裕毅は予選10番手 スプリントは6位入賞 “パパ”フェルスタッペンがPP マイアミGP
F1第6戦マイアミGP予選(2025年5月3日米フロリダ州マイアミマイアミ・インターナショナル・オートドローム=1周5.412キロ)レッドブルの角田裕…
スポーツニッポン 5月4日(日)6時23分
-
RB21の限界の見極めには“これまでと違うアプローチ”も必要に「時には難しさを受け入れないと」【角田裕毅F1第6戦展望】
3月27日にレッドブルに移籍した角田裕毅にとって、最初の難関は、RB21の実車での初走行となるF1第3戦日本GPだった。そして、2度目の難関となるのが…
AUTOSPORT web 5月3日(土)15時38分
-
角田裕毅、衝撃のSQ1敗退の要因はフェルスタッペン? 欧州メディアが“絶対王者”の走行を問題視「ツノダは躊躇して脱落した」
SQ1で生じたアクシデントによって予選敗退となった角田。(C)GettyImagesまさかの結果に終わり、本人も苛立ちを隠せなかった。現地時間5月2日…
ココカラネクスト 5月3日(土)11時5分
-
角田裕毅スプリント予選18番手。渋滞と走行タイミングが影響「まともなラップを全く走れなかった」
2025年F1マイアミGPの金曜、レッドブルの角田裕毅はスプリント予選でSQ1で敗退し、18番手という結果だった。SQ1最初のランではトラフィックの影…
AUTOSPORT web 5月3日(土)8時23分
-
【F1】角田裕毅はスプリント予選18番手 最後のタイムアタックできずSQ1敗退 マイアミGP
F1第6戦マイアミGPスプリント予選(2025年5月2日米フロリダ州マイアミマイアミ・インターナショナル・オートドローム=1周5.412キロ)今季2戦…
スポーツニッポン 5月3日(土)6時31分
-
レッドブル昇格からの3レースの評価は? 角田裕毅のパフォーマンスを各国識者が診断「順調なスタート」「成果には結びついていない」
角田には結果が求められている(C)GettyImages米国モータースポーツ『Motorsport.com』が5月1日、角田裕毅のレッドブル昇格から3…
ココカラネクスト 5月2日(金)18時44分
-
「マイアミで主役になる可能性も」レッドブル4戦目に臨む角田裕毅 海外紙はペレス並みのリザルトを要求「少なくとも表彰台」
次のレースでは周囲の喧騒を黙らせる結果を残したい(C)GettyImages今週末に開幕するF1第6戦マイアミGPを前にして、レッドブルをドライブする…
ココカラネクスト 5月1日(木)5時50分
-
角田裕毅、正念場のマイアミGPからは「ペースアップが必要」 “休暇”明け以降のレースを英メディアが展望「レッドブル体制でのキャリアが終わる可能性も」
レッドブルのシートを手にした角田にとって正念場が続く(C)GettyImagesF1の2025年シーズンは現地時間5月2日より、第6戦マイアミGPが開…
ココカラネクスト 4月30日(水)16時55分
-
「今のままではダメだ」元トロロッソ名手が角田裕毅の抱える“エースとの差”を糾弾「相棒からコンマ9秒も遅れて許されるのか」
外部から厳しい指摘を受ける角田。(C)GettyImages常勝軍団での挑戦は生半可なものではない。去る3月27日にレーシングブルズからレッドブルへ緊…
ココカラネクスト 4月29日(火)11時49分
-
【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブルでの挑戦の序章。3戦に見えたプラス要素と必要なアプローチ
F1での5年目に突入した角田裕毅は、2025年第3戦からレッドブル・レーシングのドライバーとして新たなチャレンジをスタートした。元ドライバーでその後コ…
AUTOSPORT web 4月29日(火)8時2分
-
「スピードは問題ない」「アプローチも正しい」マルコ博士の発言は角田裕毅に追い風か 海外では飛躍予測も「より戦えるマシンが与えられる」
次戦はさらに上の順位を期待できそうだ(C)GettyImagesシーズン開幕直後にレッドブルに加入し、一躍、高い注目を集めることとなった角田裕毅。レー…
ココカラネクスト 4月28日(月)5時50分
-
「ツノダで行け」——恩師トストの告白 業界が激震した角田裕毅とローソンの“交代”に持論「間違った決断だったからだ」
角田の恩師として知られるトスト氏。(C)GettyImages業界を騒然とさせるショッキングな人事だった。去る3月27日にレッドブルが断行したリアム・…
ココカラネクスト 4月27日(日)11時48分
-
角田裕毅に求められる予選Q3までの戦略性。スタート直後の1コーナー攻防についての見解【中野信治のF1分析/第5戦】
ジェッダ・コーニッシュ・サーキットを舞台に開催された2025年F1第5戦サウジアラビアGPは、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)が今季3勝目/キャリ…
AUTOSPORT web 4月27日(日)9時30分
-
「ツノダに信頼を寄せるタイミングだ」角田裕毅の来季残留を英メディアが推奨 他の有力候補にも言及「ラッセルがチームを離れる可能性は低い」
角田の来季去就は今後のレースにかかっている(C)GettyImages開幕から5戦を終えたF1の2025年シーズンでは、参戦5年目の日本人ドライバー角…
ココカラネクスト 4月26日(土)16時30分
-
F122戦21勝の伝説マシンで“秘蔵特訓” 角田裕毅へ高まるレッドブルの期待に英紙も関心「この経験は計り知れないほど貴重だ」
レッドブルのメカニックたちと連携を深めながら、自信を持とうと奔走している角田。(C)GettyImagesマイアミでの浮上に向け、レッドブルの角田裕毅…
ココカラネクスト 4月26日(土)12時0分
-
「選択肢はない」角田裕毅は今季で“常勝軍団”から離脱!? 元レッドブル幹部が辛辣見解「ハジャーがツノダの後任適任者」
レーシングブルズで同僚でもあったハジャーと角田。そんな二人の去就が話題となった。(C)GettyImages大きな期待を集めている日本人レーサーは、早…
ココカラネクスト 4月26日(土)7時0分
-
角田裕毅がレッドブルの史上最多勝F1マシンでテスト。首脳陣は学習過程にポジティブな感想
角田裕毅のF1サウジアラビアGPは、友人であるピエール・ガスリーとの接触により、わずか4つのコーナーで終わった。しかし、レッドブルの首脳陣は、角田に関…
AUTOSPORT web 4月24日(木)17時30分
-
電撃昇格3戦でポイント獲得に、無念のリタイアも 重鎮が指摘した角田裕毅の“弱点”「プレッシャー時に結果を出さなくては…」
レッドブル昇格後に、常に「結果」を求められている角田。(C)GettyImagesF1は怒涛の連戦から束の間の“休暇”に入った。今季第3戦となった日本…
ココカラネクスト 4月24日(木)17時0分
-
「友人だから、なおさら痛い」角田裕毅、サウジGPで接触したガスリーへの想いを吐露 ホーナー代表は擁護「避けられないアクシデントだった」
まさかのクラッシュでリタイアした角田。次戦ではポイントを獲得したい(C)GettyImages2戦連続ポイント獲得も期待されたが、まさかのアクシデント…
ココカラネクスト 4月23日(水)16時10分
1~30/300件