角田裕毅に関するニュース
-
角田裕毅、スプリントで最後尾から3点獲得。予選10番手は「大きなミスがなかっただけに少し残念な順位」
2025年F1マイアミGPの土曜、レッドブルの角田裕毅はスプリントで6位/3ポイントを獲得、予選では10番手という結果だった。角田はスプリント予選で1…
AUTOSPORT web 5月4日(日)9時35分
-
RB21の限界の見極めには“これまでと違うアプローチ”も必要に「時には難しさを受け入れないと」【角田裕毅F1第6戦展望】
3月27日にレッドブルに移籍した角田裕毅にとって、最初の難関は、RB21の実車での初走行となるF1第3戦日本GPだった。そして、2度目の難関となるのが…
AUTOSPORT web 5月3日(土)15時38分
-
角田裕毅、衝撃のSQ1敗退の要因はフェルスタッペン? 欧州メディアが“絶対王者”の走行を問題視「ツノダは躊躇して脱落した」
SQ1で生じたアクシデントによって予選敗退となった角田。(C)GettyImagesまさかの結果に終わり、本人も苛立ちを隠せなかった。現地時間5月2日…
ココカラネクスト 5月3日(土)11時5分
-
角田裕毅スプリント予選18番手。渋滞と走行タイミングが影響「まともなラップを全く走れなかった」
2025年F1マイアミGPの金曜、レッドブルの角田裕毅はスプリント予選でSQ1で敗退し、18番手という結果だった。SQ1最初のランではトラフィックの影…
AUTOSPORT web 5月3日(土)8時23分
-
レッドブル昇格からの3レースの評価は? 角田裕毅のパフォーマンスを各国識者が診断「順調なスタート」「成果には結びついていない」
角田には結果が求められている(C)GettyImages米国モータースポーツ『Motorsport.com』が5月1日、角田裕毅のレッドブル昇格から3…
ココカラネクスト 5月2日(金)18時44分
-
「マイアミで主役になる可能性も」レッドブル4戦目に臨む角田裕毅 海外紙はペレス並みのリザルトを要求「少なくとも表彰台」
次のレースでは周囲の喧騒を黙らせる結果を残したい(C)GettyImages今週末に開幕するF1第6戦マイアミGPを前にして、レッドブルをドライブする…
ココカラネクスト 5月1日(木)5時50分
-
角田裕毅、正念場のマイアミGPからは「ペースアップが必要」 “休暇”明け以降のレースを英メディアが展望「レッドブル体制でのキャリアが終わる可能性も」
レッドブルのシートを手にした角田にとって正念場が続く(C)GettyImagesF1の2025年シーズンは現地時間5月2日より、第6戦マイアミGPが開…
ココカラネクスト 4月30日(水)16時55分
-
「今のままではダメだ」元トロロッソ名手が角田裕毅の抱える“エースとの差”を糾弾「相棒からコンマ9秒も遅れて許されるのか」
外部から厳しい指摘を受ける角田。(C)GettyImages常勝軍団での挑戦は生半可なものではない。去る3月27日にレーシングブルズからレッドブルへ緊…
ココカラネクスト 4月29日(火)11時49分
-
【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブルでの挑戦の序章。3戦に見えたプラス要素と必要なアプローチ
F1での5年目に突入した角田裕毅は、2025年第3戦からレッドブル・レーシングのドライバーとして新たなチャレンジをスタートした。元ドライバーでその後コ…
AUTOSPORT web 4月29日(火)8時2分
-
「スピードは問題ない」「アプローチも正しい」マルコ博士の発言は角田裕毅に追い風か 海外では飛躍予測も「より戦えるマシンが与えられる」
次戦はさらに上の順位を期待できそうだ(C)GettyImagesシーズン開幕直後にレッドブルに加入し、一躍、高い注目を集めることとなった角田裕毅。レー…
ココカラネクスト 4月28日(月)5時50分
-
「ツノダで行け」——恩師トストの告白 業界が激震した角田裕毅とローソンの“交代”に持論「間違った決断だったからだ」
角田の恩師として知られるトスト氏。(C)GettyImages業界を騒然とさせるショッキングな人事だった。去る3月27日にレッドブルが断行したリアム・…
ココカラネクスト 4月27日(日)11時48分
-
角田裕毅に求められる予選Q3までの戦略性。スタート直後の1コーナー攻防についての見解【中野信治のF1分析/第5戦】
ジェッダ・コーニッシュ・サーキットを舞台に開催された2025年F1第5戦サウジアラビアGPは、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)が今季3勝目/キャリ…
AUTOSPORT web 4月27日(日)9時30分
-
「ツノダに信頼を寄せるタイミングだ」角田裕毅の来季残留を英メディアが推奨 他の有力候補にも言及「ラッセルがチームを離れる可能性は低い」
角田の来季去就は今後のレースにかかっている(C)GettyImages開幕から5戦を終えたF1の2025年シーズンでは、参戦5年目の日本人ドライバー角…
ココカラネクスト 4月26日(土)16時30分
-
F122戦21勝の伝説マシンで“秘蔵特訓” 角田裕毅へ高まるレッドブルの期待に英紙も関心「この経験は計り知れないほど貴重だ」
レッドブルのメカニックたちと連携を深めながら、自信を持とうと奔走している角田。(C)GettyImagesマイアミでの浮上に向け、レッドブルの角田裕毅…
ココカラネクスト 4月26日(土)12時0分
-
「選択肢はない」角田裕毅は今季で“常勝軍団”から離脱!? 元レッドブル幹部が辛辣見解「ハジャーがツノダの後任適任者」
レーシングブルズで同僚でもあったハジャーと角田。そんな二人の去就が話題となった。(C)GettyImages大きな期待を集めている日本人レーサーは、早…
ココカラネクスト 4月26日(土)7時0分
-
角田裕毅がレッドブルの史上最多勝F1マシンでテスト。首脳陣は学習過程にポジティブな感想
角田裕毅のF1サウジアラビアGPは、友人であるピエール・ガスリーとの接触により、わずか4つのコーナーで終わった。しかし、レッドブルの首脳陣は、角田に関…
AUTOSPORT web 4月24日(木)17時30分
-
電撃昇格3戦でポイント獲得に、無念のリタイアも 重鎮が指摘した角田裕毅の“弱点”「プレッシャー時に結果を出さなくては…」
レッドブル昇格後に、常に「結果」を求められている角田。(C)GettyImagesF1は怒涛の連戦から束の間の“休暇”に入った。今季第3戦となった日本…
ココカラネクスト 4月24日(木)17時0分
-
「友人だから、なおさら痛い」角田裕毅、サウジGPで接触したガスリーへの想いを吐露 ホーナー代表は擁護「避けられないアクシデントだった」
まさかのクラッシュでリタイアした角田。次戦ではポイントを獲得したい(C)GettyImages2戦連続ポイント獲得も期待されたが、まさかのアクシデント…
ココカラネクスト 4月23日(水)16時10分
-
「僕をプッシュしてくれている」復調のローソンから“刺激” 角田裕毅の20歳元同僚が賛辞「今週末の彼は本当に速かった」
ハジャーがローソンから刺激を受けている(C)GettyImagesF1のサウジアラビアグランプリ(GP)が現地時間4月20日(日本時間21日)に第5戦…
ココカラネクスト 4月23日(水)16時0分
-
【F1】角田裕毅のセカンドシート問題にマクラーレン元スタッフが"ダメ出し" 「ローソンの時代とほとんど変わっていない」
角田へ厳しい目が向けられている(C)GettyImagesF1レッドブルの角田裕毅は先の日本GPから緊急昇格。20日のサウジアラビアGPでは1週目でリ…
ココカラネクスト 4月23日(水)11時43分
-
角田裕毅の走りは「大惨事」 ガスリー母国で不運なクラッシュに非難噴出「ツノダは順位を譲るべきだった」
角田とのクラッシュによってリタイアを余儀なくされたガスリー。(C)GettyImagesスタート直後のアクシデントは思わぬ波紋を呼んでいる。物議を醸し…
ココカラネクスト 4月21日(月)18時0分
-
「衝突は避けられない」責任を追及された角田裕毅は嘆き 一方のガスリーもスタート直後の“悲劇”を分析「ツノダに悪意はない」
レース開始早々にクラッシュし、無念のリタイアを余儀なくされた角田。(C)GettyImagesオープニングラップで“事故”は起きた。現地時間4月20日…
ココカラネクスト 4月21日(月)17時0分
-
避けようのなかった接触。一方で「自信もついてきた」と進歩に満足、今後は旧型車テストも【角田裕毅F1第5戦分析】
2025年F1第5戦サウジアラビアGPの決勝レースで、またしても4コーナーから5コーナーにかけてのタイトなコーナーで角田裕毅(レッドブル)を不運が襲っ…
AUTOSPORT web 4月21日(月)13時14分
-
1週目での不運なクラッシュは角田裕毅に非? 英BBCが辛辣意見を紹介「ガスリーよりもツノダの責任のほうが大きい」
サウジアラビアで成果を出せずに肩を落とす角田。(C)GettyImages不運なアクシデントに肩を落とすしかなかった。現地時間4月20日、F1の今季第…
ココカラネクスト 4月21日(月)12時0分
-
角田裕毅、親友ガスリーとの接触でリタイア「行き場がなかった。貴重な走行の機会を失ったことが残念」
2025年F1サウジアラビアGP決勝で、レッドブルの角田裕毅は1周目のアクシデントにより、リタイアを喫した。8番グリッドからスタートした角田は、9番グ…
AUTOSPORT web 4月21日(月)7時18分
-
角田裕毅、ガスリーとの接触について調査を受けるも、“レーシングインシデント”との判断でペナルティはなし
2025年F1サウジアラビアGP決勝で、レッドブルの角田裕毅は1周目のアクシデントにより、リタイアを喫した。ピエール・ガスリー(アルピーヌ)との間に起…
AUTOSPORT web 4月21日(月)6時22分
-
ピアストリ、今季3勝目でランキング首位浮上。角田裕毅はガスリーとの接触でリタイア【決勝レポート/F1第5戦】
現地時間4月20日、2025年F1第5戦サウジアラビアGPの決勝レースが行われ、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)がシーズン3勝目/自身通算5勝目を…
AUTOSPORT web 4月21日(月)3時27分
-
角田裕毅、サウジGP予選8位もマシン挙動に困惑 フェルスタッペンとの比較では余裕も「まだ3戦目だ」
角田はじゃじゃ馬マシンを操ることに苦心しているようだ(C)GettyImagesF1第5戦サウジアラビアGPの予選が現地時間4月19日(日本時間20日…
ココカラネクスト 4月20日(日)18時30分
-
「イライラする」角田裕毅、“不可解ダウン”に本音 ドライバー泣かせのマシンを操る難しさ「プッシュしようとすると予測できない動きになる」
レッドブルが仕上げたマシン『RB21』。その操作は角田にとっても小さくない課題となる。(C)GettyImages操作困難とされるマシンへの適応はやは…
ココカラネクスト 4月20日(日)17時0分
-
Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界を掴みきれず。初めて知った予測不能な一面【角田裕毅F1第5戦展望】
チームメイトのマックス・フェルスタッペンがポールポジションを獲得したのに対して、角田裕毅(レッドブル)のF1第5戦サウジアラビアGPの予選は8番手に終…
AUTOSPORT web 4月20日(日)15時1分
61~90/300件