地方気象台に関するニュース
-
大気不安定、ひょうや落雷の恐れ 10日昼から11日夕にかけ兵庫県内
神戸地方気象台は10日、兵庫県内で同日昼過ぎから11日夕方にかけて大気が不安定となり、ひょうや竜巻な...
神戸新聞 4月10日(木)10時17分
-
兵庫県内、ひょうなどの恐れ 6日に強い寒気、神戸地方気象台が注意呼びかけ
兵庫県内で6日、ひょうや竜巻などの突風、落雷、急な強い雨の恐れがあるとして、神戸地方気象台が注意を呼...
神戸新聞 4月5日(土)13時47分
-
神戸でサクラが開花 昨年より5日早く 1週間程度で満開か
神戸地方気象台は27日、神戸のサクラ開花を発表した。神戸市立王子動物園(同市灘区)にあるソメイヨシノ...
神戸新聞 3月27日(木)14時17分
-
全国で今シーズン初 北陸地方で「春一番」 史上最も早い
きょう3日(月)、北陸地方で「春一番」が吹きました。全国で今シーズン初めてです。また、新潟地方気象台が北陸地方の春一番の発表を始めた1999年以降で、…
tenki.jp 2月3日(月)16時9分
-
京都でいちょうの黄葉日が発表 古都の青空に映える
2024/12/0214:56ウェザーニュース今日2日(月)、京都地方気象台と彦根地方気象台はいちょうの黄葉日を発表しました。京都の観測場所は二条城で…
ウェザーニュース 12月2日(月)15時30分
-
伊吹山で初冠雪 彦根地方気象台が観測 今日は名古屋からは見えず
2024/12/0111:00ウェザーニュース滋賀県と岐阜県の県境付近にある伊吹山(いぶきやま)で初冠雪が観測されました。平年より11日遅く、昨年より…
ウェザーニュース 12月1日(日)11時55分
-
富士山が白く雪化粧 甲府地方気象台から観測されれば「初冠雪」に
2024/11/0607:20ウェザーニュース今日11月6日(水)朝は、静岡県側からは富士山が雪化粧をした様子がみられています。山梨県の甲府地方気象台…
ウェザーニュース 11月6日(水)7時15分
-
静岡県で「竜巻目撃情報」
静岡地方気象台によりますと、今日2日、静岡県西部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられます(目撃情報あり)。静岡県で「竜巻目撃情報」静岡地方気象台に…
tenki.jp 11月2日(土)17時54分
-
静岡県で竜巻目撃情報
静岡地方気象台によりますと、3日、静岡県西部で、竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。竜巻目撃情報静岡地方気象台によりますと、3日、静岡県西部で…
tenki.jp 10月3日(木)19時2分
-
宮崎県南部平野部で竜巻目撃情報
宮崎地方気象台によりますと、今日2日、宮崎県南部平野部では、竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。竜巻目撃情報今日2日、宮崎県南部平野部では、竜…
tenki.jp 10月2日(水)15時50分
-
静岡県菊川市を流れる菊川 「氾濫危険情報」発表 氾濫の恐れ
きょう31日、静岡県を流れる菊川に「氾濫危険情報」が発表されました。いつ氾濫してもおかしくない状態です。直ちに川から離れるなど命を守る行動を取ってくだ…
tenki.jp 8月31日(土)18時14分
-
今日梅雨明けの四国地方 今年の梅雨の特徴は?
今日19日(金)の四国地方は、朝から広い範囲で青空が広がり、高松地方気象台は「四国地方は7月19日ごろに梅雨明けしたとみられる」と発表しました。梅雨明…
tenki.jp 7月19日(金)16時31分
-
梅雨入り・梅雨明けは、誰がどのように判断している?
2024/07/1612:00ウェザーニュース7月も中旬に入り、九州〜東北の各地では梅雨明けが気になる時期になってきました。ところで、梅雨入り・梅雨明…
ウェザーニュース 7月16日(火)11時55分
-
山口県を流れる仁保川 「氾濫危険情報」発表 氾濫の恐れ
7月10日午後10時50分、山口県を流れる仁保川に「氾濫危険情報」が発表されました。いつ氾濫してもおかしくない状態です。直ちに川から離れるなど命を守る…
tenki.jp 7月10日(水)23時41分
-
【速報】 静岡で40を記録 全国で今年初の観測
2024/07/0713:25ウェザーニュース今日7月7日(日)の13時18分、静岡地方気象台で気温40.0を観測しました。最高気温が40に到達したの…
ウェザーニュース 7月7日(日)13時20分
-
今日13日 長野で桜満開発表 明日もお花見日和
今日13日は、長野地方気象台から桜(ソメイヨシノ)満開の発表がありました。西日本や東日本では葉桜となった所も増えてきましたが、明日14日もまだ楽しめる…
tenki.jp 4月13日(土)16時50分
-
今日12日 盛岡で平年より6日早く桜開花 一方で鹿児島は平年より7日遅い桜満開
今日12日(金)は、盛岡地方気象台から桜(ソメイヨシノ)開花、鹿児島地方気象台から桜(ソメイヨシノ)満開の便りが届きました。東北は各地で平年より桜の開…
tenki.jp 4月12日(金)11時1分
-
26日 熊本で桜開花 平年・昨年より4日遅い
今日26日、熊本で桜(ソメイヨシノ)が開花しました。平年と昨年に比べて、ともに4日遅い開花となりました。熊本で桜開花今日26日、熊本地方気象台は、桜(…
tenki.jp 3月26日(火)10時27分
-
広島で桜(ソメイヨシノ)開花 西日本は桜シーズンへ 午前中は宮崎でも開花
広島で桜(ソメイヨシノ)の開花が発表されました。平年と同じで、昨年より6日遅い開花です。今日25日は、午前中に宮崎でも開花の発表があり、西日本は桜シー…
tenki.jp 3月25日(月)15時30分
-
25日 宮崎で桜開花 平年より2日遅く 昨年より6日遅い
今日25日、宮崎で桜(ソメイヨシノ)が開花しました。平年より2日遅く、昨年より6日遅い開花です。23日の高知に続いて、2番目に早い開花となりました。宮…
tenki.jp 3月25日(月)9時56分
-
甲府でウメが開花 平年より8日早く昨年より1日早い
今日16日(金)、甲府地方気象台は甲府市でウメが開花したと発表しました。甲府でウメが開花今日16日(金)、山梨県の甲府市で梅(ハクバイ)が開花しました…
tenki.jp 2月16日(金)10時29分
-
岐阜で梅の開花 平年より9日早い この先も続々と春の便りが届くかも
岐阜地方気象台は、今日8日(木)、岐阜市で梅(ハクバイ)が開花したと発表しました。岐阜で梅が開花岐阜地方気象台は、今日8日(木)、岐阜市で梅(ハクバイ…
tenki.jp 2月8日(木)16時10分
-
広島で梅の開花 平年より1日遅い 来週は一気に春めく
今日7日、広島地方気象台は、広島市で梅が開花したと発表しました。平年より1日遅く、昨年より16日早い春の便りとなりました。広島市で梅開花平年より1日遅…
tenki.jp 2月7日(水)19時30分
-
徳島で梅が開花 平年より1週間早い
徳島地方気象台は今日30日(火)、徳島市で梅が開花したと発表しました。徳島で梅が開花徳島地方気象台は今日30日(火)、徳島市で梅が開花したと発表しまし…
tenki.jp 1月30日(火)10時59分
-
滋賀県に今日2回目となる「顕著な大雪に関する気象情報」 大規模な交通障害の恐れ
今日24日午後1時4分、彦根地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。滋賀県に発表されるのは今日2回目です。大規模な交通障害の発生す…
tenki.jp 1月24日(水)13時31分
-
福井県に今日4回目となる「顕著な大雪に関する気象情報」 大規模な交通障害の恐れ
今日24日午後0時23分、福井地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。福井県に発表されるのは今日4回目です。大規模な交通障害の発生…
tenki.jp 1月24日(水)12時42分
-
福井県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
今日24日午前10時28分、福井地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。今日3回目の発表です。大規模な交通障害の発生するおそれ今日…
tenki.jp 1月24日(水)10時45分
-
滋賀県、福井県で強い雪 気象台が「顕著な大雪に関する気象情報」発表
2024/01/2406:26ウェザーニュース滋賀県湖北や福井県嶺南東部では雪が降り続き、深刻な交通障害の発生するおそれが高まっています。彦根地方気象…
ウェザーニュース 1月24日(水)6時20分
-
福井県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 大規模な交通障害の発生するおそれ
今日24日午前3時51分、福井地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれ今日24日3時51分、福井地…
tenki.jp 1月24日(水)4時11分
-
甲府で初雪 平年より22日も遅く 関東甲信は厳しい寒さ
今日2日、午前10時半前に、甲府地方気象台は甲府の「初雪」を観測しました。平年より22日も遅く、昨年より16日遅い初雪です。甲府で初雪今日2日の午前1…
tenki.jp 1月2日(火)10時51分
1~30/76件