大の里に関するニュース
-
横綱・豊昇龍が大関・大の里に9勝4敗 大の里の綱取りには「どれだけしっかりやるか、あとは本人の気持ちの問題」
大相撲の春巡業が23日、茨城・常総市で行われ、横綱・豊昇龍(立浪)が大関・大の里(二所ノ関)との三番稽古(同じ相手と相撲を取る)で13番取って、9勝4…
スポーツ報知 4月23日(水)18時1分
-
大の里「これから精度を上げて...」 師匠の前で豊昇龍らと17番7勝 二所ノ関親方が奮起促す
大相撲春巡業が23日、茨城県常総市で行われ、夏場所(5月11日初日、東京・両国国技館)で初の綱獲りに臨む大関・大の里(24=二所ノ関部屋)が横綱・豊昇…
スポーツニッポン 4月23日(水)17時16分
-
綱取りの大関・大の里が横綱・豊昇龍に4勝9敗 師匠の元横綱・稀勢の里「豊昇龍が本場所のような雰囲気。もう少しやれてもいい」
大相撲の春巡業が23日、茨城・常総市で行われた。大関・大の里(二所ノ関)は、師匠の二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)が見守る中、横綱・豊昇龍(立浪)に4…
スポーツ報知 4月23日(水)16時55分
-
大関・大の里が師匠の元横綱・稀勢の里が見守る前で横綱・豊昇龍に4勝9敗 「無駄にしないようにしないといけない」
大相撲の春巡業が23日、茨城・常総市で行われた。大関・大の里(二所ノ関)は師匠の二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)が見守る中、横綱・豊昇龍(立浪)、関脇…
スポーツ報知 4月23日(水)14時53分
-
大の里「鯉のぼりのように大きく頑張りたい」 夏場所で初の綱獲り挑む さかなクンらと鯉のぼり掲揚式参加
5月5日のこどもの日から始まる「こどもまんなか児童福祉週間」を前に、鯉のぼり掲揚式が21日、東京都千代田区で行われ、大相撲夏場所(5月11日初日、東京…
スポーツニッポン 4月21日(月)14時4分
-
大関・大の里がさかなクンらと「鯉のぼり掲揚式」に出席 綱取りの夏場所へ「鯉のぼりのように大きく頑張りたい」
大相撲の大関・大の里(二所ノ関)が21日、東京・千代田区でこども家庭庁の「鯉のぼり掲揚式」に出席した。三原じゅん子こども政策相、東京海洋大客員教授のさ…
スポーツ報知 4月21日(月)12時32分
-
大の里関がこいのぼり掲揚 こどもの日前に、霞が関で
来月5日の「こどもの日」から始まる児童福祉週間を前に、こいのぼりの掲揚式が21日、東京・霞が関で行わ...
共同通信 4月21日(月)11時53分
-
大関・琴桜、大の里と10番取って6勝「攻められた。体も動いている」
大相撲の春巡業は19日、群馬・太田市で行われた。大関・琴桜(佐渡ケ嶽)は先場所優勝の大関・大の里(二所ノ関)と三番稽古を行い、10番取って6勝を挙げた…
スポーツ報知 4月19日(土)18時9分
-
大関・琴桜が大の里との三番稽古で6勝4敗「攻めていたし、いいんじゃないですか」
大相撲春巡業は19日、群馬県太田市で行われ大関・琴桜(27=佐渡ケ嶽部屋)が綱獲りの大関・大の里(24=二所ノ関部屋)と連続で10番取って6勝4敗だっ…
スポーツニッポン 4月19日(土)17時2分
-
【春巡業鉾田場所】大の里 師匠の前で両関脇と7勝3敗「2日前の修正はできた」
大相撲春巡業は17日、茨城県鉾田市で行われ、夏場所(5月11日初日、東京・両国国技館)で初の綱獲りに臨む大関・大の里(24=二所ノ関部屋)は大栄翔(追…
スポーツニッポン 4月17日(木)16時4分
-
大の里、豊昇龍や琴桜と12番 「いい空気感で稽古」
大相撲の春巡業は13日、千葉市で行われ、夏場所(5月11日初日・両国国技館)で初の綱とりに挑む大関大...
共同通信 4月13日(日)17時13分
-
大の里“春巡業初”豊昇龍、琴桜と12番 「もっと精度を...」 初の綱獲りに挑む夏場所へギア上げる
大相撲春巡業が13日、千葉市中央区の千葉ポートアリーナで行われ、大関・大の里(24=二所ノ関部屋)が今巡業で初めて、横綱・豊昇龍(25=立浪部屋)、大…
スポーツニッポン 4月13日(日)16時52分
-
大の里、地元巡業で声援 石川県津幡町、綱とり決意
大相撲の春巡業は7日、石川県津幡町で行われ、同町出身の大関大の里が声援を一身に浴びた。春場所で3度目...
共同通信 4月7日(月)18時18分
-
大相撲春場所10日目、新横綱・豊昇龍休場。1敗は初優勝が期待される35歳の前頭4枚目・高安、2敗は大関・大の里、平幕の尊富士と美ノ海
2025年3月9日、大相撲春場所がエディオンアリーナ大阪で開幕。『婦人公論』愛読者で相撲をこよなく愛する「しろぼしマーサ」が今場所もテレビ観戦記を綴り…
婦人公論.jp 3月19日(水)16時15分
-
【大相撲初場所】大関・大の里は「ゴリラ」で登場! 石川県出身の大の里関へ「ゴーゴーカレー」が化粧まわしを贈呈
ゴーゴーカレーは「能登半島地震・豪雨復興ゴーゴープロジェクト」の一環として、大関・大の里と共に能登に元気と勇気を届けます。[画像1:https://p…
PR TIMES 1月9日(木)11時16分