被団協に関するニュース
-
核廃絶へ米ロ首脳会談要請=被団協などが書簡送付
【ニューヨーク時事】日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)など核軍縮でノーベル平和賞を受賞した3団...
時事通信 4月28日(月)13時5分
-
被団協が米ロに核軍縮要請 ICANと連名で書簡
【ローマ共同】NGOの核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)は25日、日本原水爆被害者団体協議会(被...
共同通信 4月26日(土)4時24分
-
福岡県粕屋町で被爆語り部の山口美代子さん講演、被団協の平和賞報告も
戦後80年に平和を考えるイベントが13日、福岡県粕屋町であり、長崎原爆の被爆体験の語り部活動をしてい...
西日本新聞me 4月14日(月)6時14分
-
被団協、核抑止論「大間違い」 代表委員の田中熙巳さんが講演
昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の代表委員田中熙巳さん(92)=埼玉...
共同通信 4月4日(金)18時39分
-
トランプ氏大統領返り咲き、日本被団協がノーベル平和賞を受賞・・・旬の話題満載で、ニュースの背景まで理解できる『初級者からのニュース・リスニング CNN Student News 2025[冬春]』発売
[MP3音声+電子書籍版+動画付き]人気シリーズ最新刊、『初級者からのニュース・リスニングCNNStudentNews2025[冬春]』を本日、全国の…
PR TIMES 1月31日(金)15時47分
-
ノーベル平和賞記念し被爆体験聞くイベント 日本被団協加盟「しらさぎ会」招き〔埼玉〕
被爆体験者の声から平和に思いはせる生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)の平和・国際委員会は12月4日(水)、日本原水…
PR TIMES 12月10日(火)15時46分
-
12/10(火)日本被団協のノーベル平和賞授賞式に向けて、市川團十郎さん、SUGIZOさんらが、お祝いメッセージを発表!
市民団体が結集!2025年ヒロシマ・ナガサキ被爆80年に向けた世界平和アクションへ![画像1:https://prcdn.freetls.fastly…
PR TIMES 12月10日(火)14時46分
-
日本生協連と日本被団協 核兵器廃絶に向けた協働の歴史
12月10日のノーベル平和賞授賞式には日本生協連常務理事二村睦子も出席「平和とよりよい生活のために」—日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理…
PR TIMES 12月4日(水)18時16分