人権に関するニュース
-
「海外に飛び出す機会を掴んで」東京大学入学式 国際人権NGOの土井香苗さんも“後輩”に祝辞 約3100人の新入生 女子学生の割合は21%
東京大学の入学式が行われ、およそ3100人の新入生たちが新たな生活をスタートさせました。「法律の知識に興味があるので、学んだうえで、日本の司法を支える…
TBS NEWS DIG 4月12日(土)0時39分
-
SMILE-UP.、全従業員対象に社内研修の実施を報告 被害者との向き合い方・人権尊重・誹謗中傷対策等に関する内容
【モデルプレス=2025/04/09】SMILE-UP.が2025年4月9日、公式サイトを通じて全社員を対象に人権研修を実施したことを報告した。SMI…
モデルプレス 4月9日(水)16時54分
-
「SMILE-UP.」社内研修の実施を報告 全従業員を対象に「被害者の皆様との向き合い方、人権尊重、誹謗中傷対策」など
「SMILE-UP.」は9日、公式サイトを更新し「再発防止策の実施状況及び弊社の取組について」伝えた。「株式会社STARTOENTERTAINMENT…
オリコン 4月9日(水)15時58分
-
SMILE社 全従業員に人権研修を実施 性被害の再発防止へ「子どもの権利侵害が発生しないよう」
SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)は9日、故ジャニー喜多川元社長による性加害問題を巡り、再発防止策の実施状況を発表。3月に全従業員を対象に、人権…
スポーツニッポン 4月9日(水)15時41分
-
世界の死刑執行、1500件超 15カ国、15年以来の高水準
【ロンドン共同】国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは8日、2024年の世界の死刑に関する年...
共同通信 4月8日(火)9時11分
-
長崎県に「パートナーシップ宣誓制度」導入促す意見書 県の人権施策検討委が提出
有識者でつくる「県人権施策のあり方に関する検討委員会」は3月28日、同性カップルなどの性的少数者が暮...
西日本新聞me 4月4日(金)11時43分
-
北朝鮮非難決議に米国は不参加 国連人権理採択、ロシア派兵批判
【ジュネーブ共同】国連人権理事会(47カ国)は3日、北朝鮮の人権侵害を非難し、拉致問題の早期解決を求...
共同通信 4月4日(金)4時38分
-
総務省がフジテレビに行政指導 中居氏問題、人権意識の欠如指摘
総務省は3日、元タレントの中居正広氏の性暴力に端を発する一連の問題を巡り、フジテレビと親会社のフジ・...
共同通信 4月3日(木)12時41分
-
「町長に襟つかまれた」と人権救済申し立て
共同通信のニュース速報
共同通信 4月2日(水)21時22分
-
キリンHDがフジへの広告差し止め継続を表明 第三者委報告受け「人権侵害の事実認定...重大な問題」
キリンホールディングス株式会社は2日、公式サイトを通じ、フジテレビへのCM放映の停止を継続すると発表した。同社は「キリングループは企業の社会的責任とし…
スポーツニッポン 4月2日(水)17時24分
-
フジテレビを厳重注意 民放連が緊急対策委員会を開催「実施成果などを報告」「人権意識向上の取り組みに」
日本民間放送連盟(民放連)は2日、緊急対策委員会を開催し、遠藤龍之介会長名の文書でフジテレビに対して厳重注意を行った。民放連はフジテレビジョンの女性ア…
スポーツニッポン 4月2日(水)16時26分
-
フジ幹部、性暴力への「人権意識低い」
共同通信のニュース速報
共同通信 3月31日(月)16時22分
-
DEIを身近な人権の問題として理解し、新たな視点をもたらす『ポッシボの学校』 2025年4月開講
〜大人の学びの場を提供〜[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100205/8/10…
PR TIMES 3月31日(月)11時19分
-
調達領域での温室効果ガス排出量可視化や人権デュー・デリジェンス実施の課題は?
環境や社会、ガバナンスなどに配慮した経営を行う企業評価は、長期的な投資には欠かせない視点。NTTデータグループのコンサルティングファームであるクニエが…
マイナビニュース 3月28日(金)14時51分
-
相場展望3月24日号 米国株: 世界をリードしてきた「民主主義」「人権」が漂流する米国 日本株: トランプ関税が4/2に「相互関税」を導入するが、内容が焦点
I.米国株式市場1.NYダウの推移1)3/20、NYダウ11ドル安、41,953ドル2)3/21、NYダウ+32ドル高、31,985ドル【こちらも】相…
財経新聞 3月24日(月)12時28分
-
「禁断の味」我慢できず食べて処刑された北朝鮮男性
国際人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)と、韓国のNGOの転換期正義ワーキンググループ(TJWG)は5日、「新型コロナ関連の抑圧の実態に関…
デイリーNKジャパン 3月24日(月)4時56分
-
北朝鮮「遅効性の処刑」で泣き叫ぶ10代少女の残酷場面
北朝鮮は世界最悪の人権侵害国と呼ばれるが、コロナ禍以降にさらにひどくなったとの証言が公にされた。国際人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)と…
デイリーNKジャパン 3月21日(金)5時2分
-
日本人、影響力工作に弱い傾向 権威主義の説得を受けやすく
日本人は自由や人権に基づく民主主義国で主流の考え方よりも、中国やロシアのような権威主義国が影響力工作...
共同通信 3月19日(水)16時39分
-
警察密着24時「倫理上の問題」 BPO、関係者に過度な制裁
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は18日、テレビ東京の番組「激録・警察密着24時!!...
共同通信 3月18日(火)15時41分
-
北朝鮮「国民の半分が飢えている」国連報告書が暴いた断末魔
北朝鮮で、約1180万人が慢性的な飢えに苦しめられているとの分析が出た。国連で北朝鮮の人権問題を担当するエリザベス・サルモン特別報告官は18日、国連人…
デイリーNKジャパン 3月18日(火)15時41分
-
警察密着番組「放送倫理上の問題」とBPO
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は18日、テレビ東京の番組「激録・警察密着24時!!...
共同通信 3月18日(火)15時1分
-
「監査における『ビジネスと人権』・ESG・ガバナンス等との向き合い方:監査人に求められる『公益監査』の視点と対応」:戸村智憲による指導ラインナップを新規リリース【日本マネジメント総合研究所合同会社】
「公益監査」の観点から監査界の「視界不良」を払拭して監査人のなすべきことを見据える:戸村智憲の「Lecformance」(レクフォーマンス)でお届けす…
PR TIMES 3月12日(水)10時47分
-
アイエスエフネット 最高ダイバーイン雇用責任者 元村里恵が「あいち人権ユニバーサルイベント」に登壇しました
株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区/代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネット)最高ダイバーイン雇用責任者(CDIO)の元村里恵は、202…
PR TIMES 3月11日(火)11時16分
-
「拷問は禁止しない」金正恩、国連人権理事会に正式回答
世界最悪の人権侵害国と呼ばれる北朝鮮が、国際社会の勧告を足蹴にした。北朝鮮は6日、国連による4度目のUPR(普遍的・定期的レビュー)に際し、国連人権理…
デイリーNKジャパン 3月8日(土)5時2分
-
ハシゴを外されつつあるダイバーシティ(DEI)をどうすべきか?: 戸村智憲の「Lecformance」(レクフォーマンス)【3.人権/多様性関連】シリーズのリリース【日本マネジメント総合研究所合同会社】
「講演も1つの芸術作品だ!」をキャッチフレーズに、ビジネスや専門分野の知見をもとに、心を動かすアーティストとしての表現のステージをお届けする講演/出演…
PR TIMES 3月5日(水)18時46分
-
バンコクで「ビジネスと人権」セミナー 3月21日開催へ
「在タイ日系企業に求められる『人権デューディリジェンス』とは」国際労働機関(ILO)と在タイ日本大使館などは3月21日(金)午後3時(現地時間)から、…
PR TIMES 3月3日(月)17時46分
-
人気声優・前田佳織里さんとコラボ!北九州市人権推進センター「明日への伝言板」オリジナル朗読動画や公開収録の様子を2月に公開
人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」(今年度の放送は終了しています)を制作する北九州市人権推進センター(所在地:福岡県北九州市)では、人気…
@Press 2月28日(金)12時0分
-
【埼玉県戸田市】山口県から戸田市へひまわりの種が空を飛んで届く
小学生が飛ばした種が約750kmの距離を風船で[画像:https://prtimes.jp/i/76954/449/resize/d76954-449…
PR TIMES 2月25日(火)18時46分
-
アイル、人権に関する基本方針を策定
自社開発の業務管理システムで、企業の経営力や働く人の士気向上を支援する株式会社アイル(https://www.ill.co.jp/)(本社:大阪市北区…
PR TIMES 2月25日(火)17時46分
-
【3/3(月)イベント】「人権擁護者の権利の尊重と人権デュー・ディリジェンスを通じた ジャスト・トランジションの実現に向けて」
ビジネスと人権リソースセンター(BHRRC)、ヒューマンライツ・ナウ(HRN)共催イベント[画像:https://prcdn.freetls.fast…
PR TIMES 2月20日(木)18時47分
1~30/47件