都心 桜開花近づく つぼみがピンクに

tenki.jp2018年3月15日(木)12時5分

東京都心では、桜(ソメイヨシノ)のつぼみがだいぶ膨らんで、ピンク色の部分も見えてきました。お花見の計画はお早めに。

東京都心 もうすぐ桜の季節

このところの季節先取りの暖かさで、東京都心の桜のつぼみは順調に成長しています。上の写真は靖国神社にある、東京の桜の標本木です。
この標本木の5〜6輪以上の花が開いた状態となった最初の日を「桜の開花日」といいます。写真は、きょう(15日午後)の様子ですが、ピンク色の花の部分がだいぶ見え始めていて、開花もあと数日かという感じですね。
下の写真は、きのう(14日)上野公園で撮影したものです(午後2時頃)。ソメイヨシノのつぼみは靖国神社と同じくらいでしたが、早咲きのカンヒザクラが満開になっている木もありました。
今年は平年より早めに桜の季節に入りそうです。来週末ごろ、お花見によいかもしれません。

Copyright (C) 日本気象協会 All Rights Reserved.

「都心」をもっと詳しく

「都心」のニュース

国内ニュースランキング