第15回「交通安全」川柳コンテスト入選作品が決定!最優秀賞作品は『スマートに 止まるあなたに 星5つ』
@Press2024年6月25日(火)10時0分
一般社団法人 東京指定自動車教習所協会(本部:東京都品川区、以下 東京指定自動車教習所協会)は、警視庁、一般財団法人 東京都交通安全協会の後援を受け、2024年4月6日(土)から5月7日(火)まで開催した、第15回「交通安全」川柳コンテストの入賞作品を、6月25日(火)に発表いたしましたので、お知らせします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/398452/LL_img_398452_1.png
第15回「交通安全」川柳コンテスト 結果発表ポスター
同コンテストは、春の全国交通安全運動の一環として交通安全の啓蒙を呼び掛けることを目的に、交通安全にまつわる川柳の募集を、インターネット、葉書、都内の指定自動車教習所窓口で行い、総数14,485句の作品が全国47都道府県から寄せられました。
応募作品の審査は、同協会会員と特別審査員として一般社団法人全日本川柳協会が行い、この度、最優秀賞1作品・優秀賞2作品・入選5作品・団体賞1組が決定いたしました。
最優秀賞受賞作品・優秀賞受賞作品・入選作品・団体賞受賞団体は次の通りです。
■第15回「交通安全」川柳コンテスト 入賞作品
・最優秀賞 (1名 賞金10万円)
「スマートに 止まるあなたに 星5つ」(ペンネーム:キノウ 様)
・優秀賞 (2名 賞金3万円)
「スピードを 出さないあなた チャンピオン」(ペンネーム:たぬき 様)
「反射材 夜道に輝く たからもの」(ペンネーム:陸上やってる人 様)
・入選 (5名 QUOカード1万円分)
「ヒーローだ 法定速度 守るパパ」(ペンネーム:月影 都 様)
「もうやめて 歩きスマホの パパとママ」(ペンネーム:かめさん 様)
「初心者の 運転むしろ 見本です」(ペンネーム:みなまる 様)
「運転で 優しさ示す 通学路」(ペンネーム:閑古爺 様)
「その運転 煽ってないか 無意識に」(ペンネーム:ぽんさん 様)
■第15回「交通安全」川柳コンテスト 団体賞受賞団体
・団体賞 (1組 図書カード1万円分)
東京都立 秋留台高等学校 様
なお、上記入賞作品は、東京指定自動車教習所協会のWebサイトに掲載いたします。
WebサイトURL : https://www2.tadsa.or.jp/anzen/
■今後の展開
最優秀賞、優秀賞を受賞された3名の方の作品と団体賞受賞団体は、ポスターにして都内の指定自動車教習所などに掲出いたします。また、7月19日(金)に表彰式を下記の通り実施いたします。これにより、東京指定自動車教習所協会は、これから自動車運転免許を取得する方の、交通安全への意識が高まることを期待しております。また、都内の各指定自動車教習所では、交通安全啓蒙を積極的に呼び掛けてまいります。
・表彰式
日時:令和6年7月19日(金) 14時40分~14時50分
場所:ホテル グランドアーク半蔵門 4階「富士東の間」
東京都千代田区隼町1-1
※取材並びに撮影を希望される場合、事前に事務局までご連絡ください。
■協会概要
名称 : 一般社団法人 東京指定自動車教習所協会
協会所在地: 東京都品川区東大井1丁目12番5号 警視庁鮫洲運転免許試験場内
URL : https://www.tadsa.or.jp/
東京指定自動車教習所協会は、自動車運転者教育に関する事業を行い、指導員・検定員等の資質並びに技能の向上と良質な一般運転者の育成を図り、もって、健全な交通社会の実現と交通の安全及び社会公共の福祉に寄与することを目的として設立されています。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/398452/LL_img_398452_1.png
第15回「交通安全」川柳コンテスト 結果発表ポスター
同コンテストは、春の全国交通安全運動の一環として交通安全の啓蒙を呼び掛けることを目的に、交通安全にまつわる川柳の募集を、インターネット、葉書、都内の指定自動車教習所窓口で行い、総数14,485句の作品が全国47都道府県から寄せられました。
応募作品の審査は、同協会会員と特別審査員として一般社団法人全日本川柳協会が行い、この度、最優秀賞1作品・優秀賞2作品・入選5作品・団体賞1組が決定いたしました。
最優秀賞受賞作品・優秀賞受賞作品・入選作品・団体賞受賞団体は次の通りです。
■第15回「交通安全」川柳コンテスト 入賞作品
・最優秀賞 (1名 賞金10万円)
「スマートに 止まるあなたに 星5つ」(ペンネーム:キノウ 様)
・優秀賞 (2名 賞金3万円)
「スピードを 出さないあなた チャンピオン」(ペンネーム:たぬき 様)
「反射材 夜道に輝く たからもの」(ペンネーム:陸上やってる人 様)
・入選 (5名 QUOカード1万円分)
「ヒーローだ 法定速度 守るパパ」(ペンネーム:月影 都 様)
「もうやめて 歩きスマホの パパとママ」(ペンネーム:かめさん 様)
「初心者の 運転むしろ 見本です」(ペンネーム:みなまる 様)
「運転で 優しさ示す 通学路」(ペンネーム:閑古爺 様)
「その運転 煽ってないか 無意識に」(ペンネーム:ぽんさん 様)
■第15回「交通安全」川柳コンテスト 団体賞受賞団体
・団体賞 (1組 図書カード1万円分)
東京都立 秋留台高等学校 様
なお、上記入賞作品は、東京指定自動車教習所協会のWebサイトに掲載いたします。
WebサイトURL : https://www2.tadsa.or.jp/anzen/
■今後の展開
最優秀賞、優秀賞を受賞された3名の方の作品と団体賞受賞団体は、ポスターにして都内の指定自動車教習所などに掲出いたします。また、7月19日(金)に表彰式を下記の通り実施いたします。これにより、東京指定自動車教習所協会は、これから自動車運転免許を取得する方の、交通安全への意識が高まることを期待しております。また、都内の各指定自動車教習所では、交通安全啓蒙を積極的に呼び掛けてまいります。
・表彰式
日時:令和6年7月19日(金) 14時40分~14時50分
場所:ホテル グランドアーク半蔵門 4階「富士東の間」
東京都千代田区隼町1-1
※取材並びに撮影を希望される場合、事前に事務局までご連絡ください。
■協会概要
名称 : 一般社団法人 東京指定自動車教習所協会
協会所在地: 東京都品川区東大井1丁目12番5号 警視庁鮫洲運転免許試験場内
URL : https://www.tadsa.or.jp/
東京指定自動車教習所協会は、自動車運転者教育に関する事業を行い、指導員・検定員等の資質並びに技能の向上と良質な一般運転者の育成を図り、もって、健全な交通社会の実現と交通の安全及び社会公共の福祉に寄与することを目的として設立されています。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
「交通安全」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
東京都民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「交通安全」のニュース
-
松戸市、流山市、柏市、我孫子市、野田市の新小学1年生に「交通安全じゆうちょう」を寄贈しました5月2日11時38分
-
「Carstay 交通安全運動」を開始4月30日15時47分
-
お子さまの声で交通安全メッセージを伝えるラジオCM 第2弾を制作4月30日13時47分
-
あのころ「SPEED」に感謝状 27年前の4月30日4月30日0時2分
-
自転車ヘルメット着用「努力義務化」から2年経過…正しいヘルメットのかぶり方は? 【交通安全クイズ】4月28日17時0分
-
【JAF富山】2025となみチューリップフェアにて交通安全を呼びかける体験イベントを開催します4月28日11時47分
-
【JAF沖縄】おきなわワールドで交通安全を楽しく学ぼう!4月25日15時46分
-
【JAF京都】城陽市で「交通安全イベント」を開催します!4月22日17時47分
-
【JAF宮崎】GWに宮崎県の道の駅で交通安全イベントを開催!4月22日14時17分
-
子どもの交通事故「7才は他の年齢に比べて遭いやすい」 「発生しやすい場所は自宅近辺」、にもかかわらず認識進まず4月22日10時0分