浅川清流環境組合・可燃ごみ処理施設環境イベント「ごみ収集車を知ろう」
PR TIMES2024年10月9日(水)15時46分
10 月 26 日(土)に、浅川清流環境組合(※)において『環境イベント「ごみ収集車を知ろう」』を開催します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126851/123/126851-123-95470707308b4081233f616cf4f6947f-434x292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ごみ収集車
同組合は、日野市、国分寺市、小金井市の3市での可燃ごみ処理施設の設置及び運営等を
共同して行うことを目的として令和 2 年 4 月 1 日から施設が稼働開始となっており、現在ま
で4年半稼働しています。
大きな可燃ごみ処理設備を快適に見学できることから、小学4年生を主とした社会科見学
をされた皆さまからも好評をいただいている当施設。今回企画のイベントは、昨年も開催し
た「環境イベント ごみ収集車を知ろう」です。
時間制限が厳しい中での団体行動でもある社会科見学に比べて、自由な施設見学ができる
チャンスです。
- 日時: 10 月 26 日(土)午前 10 時 30~正午
- 場所: 浅川清流環境組合可燃ごみ処理施設(日野市石田 1-210-2)
- 内容 1. ごみ収集車の説明・展示・簡単な機器操作体験・写真撮影等2. 施設見学(適宜、施設内の見学ツアーを実施)
- 対象: 日野市・国分寺市・小金井市在住の方(小学3年生以下の方は保護者同伴)
- 参加費:無料
- 定員: 先着 50 人※同伴者含む
- 申込み:10 月 17 日(木)午後 4 時までに浅川環境テクノロジー(株)☎042-514-8930へ電話(受付時間 9:00~16:00。土曜・日曜日、祝日を除く)。※参加人数・来場方法等をお聞きします
- 注意: 駐車場については台数に制限あり。来場について、多摩川側からのみとなります。浅川側・クリーンセンター側からは入れません。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126851/123/126851-123-95470707308b4081233f616cf4f6947f-434x292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ごみ収集車
同組合は、日野市、国分寺市、小金井市の3市での可燃ごみ処理施設の設置及び運営等を
共同して行うことを目的として令和 2 年 4 月 1 日から施設が稼働開始となっており、現在ま
で4年半稼働しています。
大きな可燃ごみ処理設備を快適に見学できることから、小学4年生を主とした社会科見学
をされた皆さまからも好評をいただいている当施設。今回企画のイベントは、昨年も開催し
た「環境イベント ごみ収集車を知ろう」です。
時間制限が厳しい中での団体行動でもある社会科見学に比べて、自由な施設見学ができる
チャンスです。
- 日時: 10 月 26 日(土)午前 10 時 30~正午
- 場所: 浅川清流環境組合可燃ごみ処理施設(日野市石田 1-210-2)
- 内容 1. ごみ収集車の説明・展示・簡単な機器操作体験・写真撮影等2. 施設見学(適宜、施設内の見学ツアーを実施)
- 対象: 日野市・国分寺市・小金井市在住の方(小学3年生以下の方は保護者同伴)
- 参加費:無料
- 定員: 先着 50 人※同伴者含む
- 申込み:10 月 17 日(木)午後 4 時までに浅川環境テクノロジー(株)☎042-514-8930へ電話(受付時間 9:00~16:00。土曜・日曜日、祝日を除く)。※参加人数・来場方法等をお聞きします
- 注意: 駐車場については台数に制限あり。来場について、多摩川側からのみとなります。浅川側・クリーンセンター側からは入れません。
「環境」をもっと詳しく
「環境」のニュース
-
明かりを消して地球温暖化防止と生物多様性保全への意思を示す世界最大級の環境アクション「EARTH HOUR(アースアワー)2025」を3月22日(土)実施!2月5日16時17分
-
定年延長を含む高齢者に対する働く環境整備の取組状況—65歳から70歳までの就業機会確保の実態—2月5日15時40分
-
『オーバーウォッチ2』にクラシックモード第2弾、即蘇生マーシーやDPSドゥーム登場2月5日15時6分
-
ひろしま地球環境フォーラムSDGsシンポジウム2025に弊社代表 田原が登壇しました2月5日13時16分
-
「おいしい酸化防止剤無添加※1ワイン」シリーズから使いやすさと環境に配慮した1L紙パック容器の新商品と「おいしい酸化防止剤無添加赤ワイン リッチポリフェノール」を2月25日(火)に発売2月5日13時16分
-
子ども自然体験プログラミングのユニークな取り組みが評価!イベント紹介ムービーが、環境省主催 「環境教育・ESD実践動画100選」に選定2月5日13時16分
-
TOPPAN、新潟工場がRBA VAP監査で最高評価のプラチナ・ステータスを取得2月5日12時47分
-
【京都】撮影スタジオが定額10時間使い放題!「スタジオ日々喜」が月額制サブスクレンタルプランをスタート2月5日12時47分
-
ペット共生時代の住環境製品を、実際に触ってご確認いただける内覧会を開催2月5日12時47分
-
長野県伊那市とバイウィルが森林資源等を活用した環境価値創出に関する連携協定を締結2月5日12時16分
経済ニュースランキング
-
1「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯 J-CASTニュース
-
2「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発 TBS NEWS DIG
-
3だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態 プレジデント社
-
4ビール大手がノンアルコール強化続々 背景に「飲酒ガイドライン」過度な飲酒リスク視 TBS NEWS DIG
-
5宅配便の配達の停止も 最強寒波の影響で物流にも遅れ 北海道では100を超える郵便局が窓口業務を休止 TBS NEWS DIG