逆境に立ち向かう町工場―ワコーメタルが切り開く新たな「推し活市場」への挑戦
PR TIMES2024年10月31日(木)10時46分
推しを輝かせる究極のステージキット誕生!―町工場の技術が生んだ、新たな推し活のカタチ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-82640d316c54ae4331454921bd76a28f-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]MakukeのTOPページの写真
大阪府摂津市にある小さな町工場、有限会社ワコーメタル。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-7a4521b749330224739d4e6b77899377-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]工場の様子。
ここは2000年の創業以来、20年以上にわたり配電盤や制御盤の製作を通じて、日本のインフラを支えてきました。
しかし、外的環境の急激な変化により、私たちは大きな打撃を受けます
それは、全国の中小企業や地域が直面した厳しい現実――コロナ禍がもたらした逆風です。
そんな状況の中、どうやって道を切り開くのか。
そこには、地域の未来を見据えながら、新たな挑戦へと踏み出した町工場の小さくも熱い物語があります。
■一筋の光となる”地域貢献”
大阪府摂津市の片隅に位置する小さな町工場、ワコーメタル。
わずか10名弱の従業員で、制御盤や配電盤の筐体を製作する板金加工業者です。長年、企業向けに製品を提供してきましたが、普段はその存在が目立つことはありませんでした。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-2f95be322d81e2c7ce9fdfb0f1400232-1200x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]外観と従業員。
しかし、コロナ禍が訪れると、他の町工場と同様に、ワコーメタルも取引が激減。未来が見通せない日々が続きました。代表の日野和好は、毎日が不安との闘いでした。
そこでまずはじめたのが「地域への貢献」です。これまで、地域とのつながりが薄かったワコーメタルでしたが、20年以上摂津市で根を張ってきた企業として、地域に何かを返したいという思いが強まったのです。
最初に取り組んだのは、地域住民向けのハロウィンイベントでした。近隣の小中学校にチラシを配布し、イベントを告知しましたが、どれだけ集まるか全く予想できませんでした。
しかし、ふたを開けてみると、80名以上の参加者が集まったのです。
それは町工場がエンターテイメントの中心となった瞬間でした。
この成功に続き、ワコーメタルは定期的に地域向けのイベントを開催するようになり、これまでに約700名以上の地域の方を迎え入れることができました。
「謎解きイベント」や「ものづくり体験」など、多彩な内容で地域との交流を深めてきました。
公式LINE登録者は250名を超え、イベント参加者の満足度は毎回90%以上という高評価を得ています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-c4fd6a191937c509b3d09a0ab7b14c4b-1200x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]地域貢献のSDGsを意識したイベントの一つ。
こうした地道な活動こそが、ワコーメタルを支える原動力となり、地域と共に成長する未来への土台となりました。
そして、この活動の過程で生まれた多くの繋がりが、次なる挑戦への扉を開くきっかけとなりました。
■「推し活市場」との出会い――次なる挑戦へのステップ
ワコーメタルの信念は「ものがたりづくり」にあります。
地域貢献活動を通じて地元の方々と交流し、自社製品を手に取ってもらうことで、一般消費者への販売にやりがいを感じるようになりました。
直接お客様から感謝の声をいただくことで、私たちのモチベーションは高まり、製品開発への意欲がより一層強まりました。
そんな中で出会ったのが株式会社KKI(https://www.v-kki.co.jp/)です。この出会いは、偶然にもこれまでの活動を通じたイベントでの出来事でした。
この縁が、ワコーメタルにとって大きなターニングポイントとなります。
普段は食パンの包装デザインを手がけるKKIですが、その中にはプロダクトデザインの経験者もいました。まさに、ワコーメタルにとって理想的なパートナーでした。
KKIは、ワコーメタルの「ものがたりづくり」の理念に深く共感し、その理念を一般消費者に届けるために最適な製品として「推し活商品」に着目しました。
推し活はただの趣味を超え、ファンにとってかけがえのないメモリアルな瞬間を形にする活動であり、その「好き」を後押しし、大切な瞬間に寄り添うものです。
これはまさに、ワコーメタルが地域貢献を通じて行ってきた活動と同じ価値観だとKKIは感じたのです。
そして、単に製品を作るだけでなく、推し活に関わるすべての人たちの大切な瞬間を、ワコーメタルの技術で形にできると確信してくれました。
この共感を基に、両社のコラボレーションが始まり、「スターとステージ」という新たな推し活グッズが誕生しました。ファンの「好き」を最大限に引き出し、その瞬間を永遠に残すための、まさにストーリーを彩る一助となる製品です。
■「スターとステージ」――町工場の技術が繋ぐ推し活の新しいカタチ
KKIの斬新なアイディアと、ワコーメタルが誇る精密な金属加工技術が集結して誕生した「スターとステージ」。
この製品は、アクリルスタンドやスマートフォンを組み合わせて、あなたの推しキャラやアイドルを本物のライブ会場さながらに演出できる、まさにファン待望の夢のステージキットです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-b2e08f6e43888a858c0823060418c3c0-3900x3663.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]推しを最高に輝かせるステージキット。
「普段は企業向けに製品を作っていますが、今回は消費者がどんな気持ちで使うかを考えながら作りました。これが誰かの手に渡ると思うと、やりがいを感じます」と、ワコーメタルの山本工場長は製品への思いを語ります。
1. 圧倒的なリアル感を演出する「LEDイルミネーション機能」
[画像6: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=e5d9fee57a712432ae775f8432ec6d27.gif ]
「スターとステージ」は、推しのカラーに合わせた演出が自在に可能なLEDイルミネーションを搭載。
リモコンで簡単に調光・変色でき、自宅にいながらライブ会場のような感動的な空間を作り上げます。
推しの魅力を最大限に引き出すカスタマイズが可能で、ファンにとってまさに夢のようなアイテムです。
2. 瞬時に組み立て可能な「簡単プロデューサー体験」
[画像7: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=a6d611c3cb8209d3777bad18845ee067.gif ]
誰でも手軽に使えるこの製品は、パーツがすべてマグネット式で、取り付け・取り外しが非常に簡単です。
ステージはわずか30秒で完成し、複雑な操作は一切不要。これにより、ユーザーは自分の推しキャラやアイドルの「プロデューサー」になったような感覚で、自分だけのステージをすぐに楽しむことができます。
さらに、コンパクト設計なので、屋外でも簡単に持ち運べ、イベントや推し活にも最適です。
3. 美しさと高級感を兼ね備えた「ステンレス製ステージ」
[画像8: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=68fae614edc357bb6bfebb6d90c808ae.gif ]
「スターとステージ」の最大の魅力の一つは、素材に国産の高品質ステンレスを使用している点です。
この素材は、LEDライトが美しく反射し、まるで本物のライブ会場にいるかのような迫力と高級感を生み出します。
長持ちし、耐久性にも優れているため、推しの姿をいつまでも輝かせ続けることができます。
4. 自分だけのライブを再現できる「スマホスタンド機能」
[画像9: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=e4f166a5e1061cb7dee55ef26fa5580d.gif ]
スマートフォンをセットできるスタンドが付属しており、お気に入りのライブ映像を流しながら、推しのアクリルスタンドを飾ることができます。
これにより、自宅で自分だけのプライベートライブを楽しむことができる、まさに「体験型」推し活グッズです。
どのスマートフォンにも対応しており、ユーザーの利便性を最大限に考えた設計が魅力です。
5. カスタマイズ自由な「ステージキット」
[画像10: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=22ac2602f9fea34f6b9c571aa4cf7159.gif ]
「スターとステージ」は、サブステージを追加することで、横に広がるフェス型ステージを作り上げることも可能です。
アイドルグループ全員をステージ上に並べ、リアルなライブ感を再現できます。
ファンが自分好みにカスタマイズし、推しの世界をさらに広げられる自由度の高さも、この製品の大きな特徴です。
「スターとステージ」は、2024年10月31日11時よりMakuakeにてクラウドファンディングを開始します。
最大30%オフの早期購入特典は数量限定。Makuake先行販売の後、自社ECサイトでも販売予定です。
今だけの特別価格を手に入れるチャンスをお見逃しなく。
さらに、ワコーメタルは今後、オリジナル商品を販売するD2C事業を拡大し、BtoB 100%の現在から、BtoB 90%・D2C 10%へと成長させることを目指しています。
あなたの推しを最高のステージで輝かせてください!
▶︎ 購入はこちら: #推ししか勝たん!あなたがプロデューサー!上演まで5秒前!スター☆とステージ!(https://www.makuake.com/project/wako-metal_02/)
<製品概要>
・製品名 スターとステージ
・価格 ¥2,900~¥11,000 (早期購入で最大30%オフ!)
・サイズ メインステージ:幅19cm × 高さ20cm × 奥行き9.5cm サブステージ:幅19cm × 高さ17cm × 奥行き9.5cm
・重量 メインステージ: 1400g サブステージ: 700g
・素材 ステンレス
■ワコーメタルについて
有限会社ワコーメタルは、2000年に創業し、大阪府摂津市に本社を構える町工場です。高品質な配電盤・制御盤の筐体製作を中心に、企業向けに板金加工を行ってきました。近年では、イベントや地域貢献活動、SDGsやAI、DXにも積極的に取り組み、地元住民や若年層に向けたイベントや新製品の開発を進めています。
<会社情報>
会社名: 有限会社ワコーメタル
代表者: 代表取締役 日野和好
所在地: 大阪府摂津市鳥飼本町2丁目12-32
公式ウェブサイト: https://wako-metal.com/
<コラボ&イベント情報>
このキットは、アニメやアイドルイベントでの展示や、推し活ファン向けのコラボキャンペーンも展開予定。
推し活をしている方へのプレゼントにもおすすめです!
<本プレスリリースに関するお問い合わせ先>
info@wakometal.com(担当:日野)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-82640d316c54ae4331454921bd76a28f-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]MakukeのTOPページの写真
大阪府摂津市にある小さな町工場、有限会社ワコーメタル。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-7a4521b749330224739d4e6b77899377-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]工場の様子。
ここは2000年の創業以来、20年以上にわたり配電盤や制御盤の製作を通じて、日本のインフラを支えてきました。
しかし、外的環境の急激な変化により、私たちは大きな打撃を受けます
それは、全国の中小企業や地域が直面した厳しい現実――コロナ禍がもたらした逆風です。
そんな状況の中、どうやって道を切り開くのか。
そこには、地域の未来を見据えながら、新たな挑戦へと踏み出した町工場の小さくも熱い物語があります。
■一筋の光となる”地域貢献”
大阪府摂津市の片隅に位置する小さな町工場、ワコーメタル。
わずか10名弱の従業員で、制御盤や配電盤の筐体を製作する板金加工業者です。長年、企業向けに製品を提供してきましたが、普段はその存在が目立つことはありませんでした。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-2f95be322d81e2c7ce9fdfb0f1400232-1200x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]外観と従業員。
しかし、コロナ禍が訪れると、他の町工場と同様に、ワコーメタルも取引が激減。未来が見通せない日々が続きました。代表の日野和好は、毎日が不安との闘いでした。
そこでまずはじめたのが「地域への貢献」です。これまで、地域とのつながりが薄かったワコーメタルでしたが、20年以上摂津市で根を張ってきた企業として、地域に何かを返したいという思いが強まったのです。
最初に取り組んだのは、地域住民向けのハロウィンイベントでした。近隣の小中学校にチラシを配布し、イベントを告知しましたが、どれだけ集まるか全く予想できませんでした。
しかし、ふたを開けてみると、80名以上の参加者が集まったのです。
それは町工場がエンターテイメントの中心となった瞬間でした。
この成功に続き、ワコーメタルは定期的に地域向けのイベントを開催するようになり、これまでに約700名以上の地域の方を迎え入れることができました。
「謎解きイベント」や「ものづくり体験」など、多彩な内容で地域との交流を深めてきました。
公式LINE登録者は250名を超え、イベント参加者の満足度は毎回90%以上という高評価を得ています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-c4fd6a191937c509b3d09a0ab7b14c4b-1200x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]地域貢献のSDGsを意識したイベントの一つ。
こうした地道な活動こそが、ワコーメタルを支える原動力となり、地域と共に成長する未来への土台となりました。
そして、この活動の過程で生まれた多くの繋がりが、次なる挑戦への扉を開くきっかけとなりました。
■「推し活市場」との出会い――次なる挑戦へのステップ
ワコーメタルの信念は「ものがたりづくり」にあります。
地域貢献活動を通じて地元の方々と交流し、自社製品を手に取ってもらうことで、一般消費者への販売にやりがいを感じるようになりました。
直接お客様から感謝の声をいただくことで、私たちのモチベーションは高まり、製品開発への意欲がより一層強まりました。
そんな中で出会ったのが株式会社KKI(https://www.v-kki.co.jp/)です。この出会いは、偶然にもこれまでの活動を通じたイベントでの出来事でした。
この縁が、ワコーメタルにとって大きなターニングポイントとなります。
普段は食パンの包装デザインを手がけるKKIですが、その中にはプロダクトデザインの経験者もいました。まさに、ワコーメタルにとって理想的なパートナーでした。
KKIは、ワコーメタルの「ものがたりづくり」の理念に深く共感し、その理念を一般消費者に届けるために最適な製品として「推し活商品」に着目しました。
推し活はただの趣味を超え、ファンにとってかけがえのないメモリアルな瞬間を形にする活動であり、その「好き」を後押しし、大切な瞬間に寄り添うものです。
これはまさに、ワコーメタルが地域貢献を通じて行ってきた活動と同じ価値観だとKKIは感じたのです。
そして、単に製品を作るだけでなく、推し活に関わるすべての人たちの大切な瞬間を、ワコーメタルの技術で形にできると確信してくれました。
この共感を基に、両社のコラボレーションが始まり、「スターとステージ」という新たな推し活グッズが誕生しました。ファンの「好き」を最大限に引き出し、その瞬間を永遠に残すための、まさにストーリーを彩る一助となる製品です。
■「スターとステージ」――町工場の技術が繋ぐ推し活の新しいカタチ
KKIの斬新なアイディアと、ワコーメタルが誇る精密な金属加工技術が集結して誕生した「スターとステージ」。
この製品は、アクリルスタンドやスマートフォンを組み合わせて、あなたの推しキャラやアイドルを本物のライブ会場さながらに演出できる、まさにファン待望の夢のステージキットです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135194/3/135194-3-b2e08f6e43888a858c0823060418c3c0-3900x3663.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]推しを最高に輝かせるステージキット。
「普段は企業向けに製品を作っていますが、今回は消費者がどんな気持ちで使うかを考えながら作りました。これが誰かの手に渡ると思うと、やりがいを感じます」と、ワコーメタルの山本工場長は製品への思いを語ります。
1. 圧倒的なリアル感を演出する「LEDイルミネーション機能」
[画像6: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=e5d9fee57a712432ae775f8432ec6d27.gif ]
「スターとステージ」は、推しのカラーに合わせた演出が自在に可能なLEDイルミネーションを搭載。
リモコンで簡単に調光・変色でき、自宅にいながらライブ会場のような感動的な空間を作り上げます。
推しの魅力を最大限に引き出すカスタマイズが可能で、ファンにとってまさに夢のようなアイテムです。
2. 瞬時に組み立て可能な「簡単プロデューサー体験」
[画像7: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=a6d611c3cb8209d3777bad18845ee067.gif ]
誰でも手軽に使えるこの製品は、パーツがすべてマグネット式で、取り付け・取り外しが非常に簡単です。
ステージはわずか30秒で完成し、複雑な操作は一切不要。これにより、ユーザーは自分の推しキャラやアイドルの「プロデューサー」になったような感覚で、自分だけのステージをすぐに楽しむことができます。
さらに、コンパクト設計なので、屋外でも簡単に持ち運べ、イベントや推し活にも最適です。
3. 美しさと高級感を兼ね備えた「ステンレス製ステージ」
[画像8: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=68fae614edc357bb6bfebb6d90c808ae.gif ]
「スターとステージ」の最大の魅力の一つは、素材に国産の高品質ステンレスを使用している点です。
この素材は、LEDライトが美しく反射し、まるで本物のライブ会場にいるかのような迫力と高級感を生み出します。
長持ちし、耐久性にも優れているため、推しの姿をいつまでも輝かせ続けることができます。
4. 自分だけのライブを再現できる「スマホスタンド機能」
[画像9: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=e4f166a5e1061cb7dee55ef26fa5580d.gif ]
スマートフォンをセットできるスタンドが付属しており、お気に入りのライブ映像を流しながら、推しのアクリルスタンドを飾ることができます。
これにより、自宅で自分だけのプライベートライブを楽しむことができる、まさに「体験型」推し活グッズです。
どのスマートフォンにも対応しており、ユーザーの利便性を最大限に考えた設計が魅力です。
5. カスタマイズ自由な「ステージキット」
[画像10: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=135194&t=animationGifImage&f=22ac2602f9fea34f6b9c571aa4cf7159.gif ]
「スターとステージ」は、サブステージを追加することで、横に広がるフェス型ステージを作り上げることも可能です。
アイドルグループ全員をステージ上に並べ、リアルなライブ感を再現できます。
ファンが自分好みにカスタマイズし、推しの世界をさらに広げられる自由度の高さも、この製品の大きな特徴です。
「スターとステージ」は、2024年10月31日11時よりMakuakeにてクラウドファンディングを開始します。
最大30%オフの早期購入特典は数量限定。Makuake先行販売の後、自社ECサイトでも販売予定です。
今だけの特別価格を手に入れるチャンスをお見逃しなく。
さらに、ワコーメタルは今後、オリジナル商品を販売するD2C事業を拡大し、BtoB 100%の現在から、BtoB 90%・D2C 10%へと成長させることを目指しています。
あなたの推しを最高のステージで輝かせてください!
▶︎ 購入はこちら: #推ししか勝たん!あなたがプロデューサー!上演まで5秒前!スター☆とステージ!(https://www.makuake.com/project/wako-metal_02/)
<製品概要>
・製品名 スターとステージ
・価格 ¥2,900~¥11,000 (早期購入で最大30%オフ!)
・サイズ メインステージ:幅19cm × 高さ20cm × 奥行き9.5cm サブステージ:幅19cm × 高さ17cm × 奥行き9.5cm
・重量 メインステージ: 1400g サブステージ: 700g
・素材 ステンレス
■ワコーメタルについて
有限会社ワコーメタルは、2000年に創業し、大阪府摂津市に本社を構える町工場です。高品質な配電盤・制御盤の筐体製作を中心に、企業向けに板金加工を行ってきました。近年では、イベントや地域貢献活動、SDGsやAI、DXにも積極的に取り組み、地元住民や若年層に向けたイベントや新製品の開発を進めています。
<会社情報>
会社名: 有限会社ワコーメタル
代表者: 代表取締役 日野和好
所在地: 大阪府摂津市鳥飼本町2丁目12-32
公式ウェブサイト: https://wako-metal.com/
<コラボ&イベント情報>
このキットは、アニメやアイドルイベントでの展示や、推し活ファン向けのコラボキャンペーンも展開予定。
推し活をしている方へのプレゼントにもおすすめです!
<本プレスリリースに関するお問い合わせ先>
info@wakometal.com(担当:日野)
「推し」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
「推し」のニュース
-
声優界きっての漫画好き・小西克幸が激推しする次くるイチオシ漫画に浪川花江も釘付けに!「買うものだらけになっちゃうよ」2月5日11時10分
-
推し芸人ランキング2024! 2位のオードリーを抑えた「テレビには基本的に出ない」1位は?2月5日8時5分
-
横浜FC・DF新保海鈴 22歳で“100戦”錬磨の攻撃的SB 自身初のJ1へ「チャンスはある」2月5日5時0分
-
「どこまで人格者なの」『タイプロ』5次審査脱落者、長文で思いを明かす「大輔くん推しでよかった」2月4日21時35分
-
中川心『週刊SPA!』“推し撮”に登場 「橋本環奈にそっくり!」と話題に2月4日16時51分
-
【アンテノール】#推しケーキ選手権 結果発表!投票総数7,852票の中から人気No.1に輝いたケーキは…2月4日14時46分
-
【XLAMPがAIに!?】最先端の推し活アプリ「Oshimy」の公式アンバサダーにXYZ SOUND所属の和ROCKパフォーマンスグループ「XLAMP」が就任!2月4日11時46分
-
本田翼「タイプロ」の推しメン告白「熱量が素晴らしかった」魅力熱弁2月4日10時55分
-
【東京新聞杯】4歳コラソンビート波乱呼ぶ!2月4日5時13分
-
吉田沙保里さん「姪っ子の推し」人気アスリート夫妻との2ショに「吉田さんが小さく見えてびっくり」の声2月3日13時52分
経済ニュースランキング
-
1「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発 TBS NEWS DIG
-
2「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯 J-CASTニュース
-
3日枝久氏"外圧"で相談役辞任なら「がっぽり退職金」か…それでもフジ社員が切りたい「お台場の天皇」の行状 プレジデント社
-
4だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態 プレジデント社
-
5ガソリン全国平均価格184円60銭 約3か月ぶりの値下がりも依然として高値続く TBS NEWS DIG